心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

わたしの中の

2017年01月22日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

わたしはだれでもなくて
だれかとおなじでもなくて

そう思っていたときは
若さというものが世界の真ん中にいるような気がした

わたしは何者?
そう問う姿が見えない
諸々の雑多な中で
埋もれているような存在
それが自分だと知るのには時間がそうかからなかった

わたしの中の
とめどなく見えない物に
畏怖を覚え
戦(おのの)いていても
だれもその存在を知ろうとはしないのだ

※※※

わたしとあなたと
遠くても
どこかで繋がっていると
そう思える瞬間があるだけで
満ち足りる
なんということだろう
欠けた部分はどこにも見当たらなくて
探しあぐねていても
どこかであなたを見ていたという
それだけで満ち足りているわたしがいるのだ

※※※

アクリル画の一部。

※※※



錦織選手がんばれ!

2017年01月22日 | ほんのすこし
ただいまNHK教育テレビにて錦織選手の戦いが放映中!

今日の朝には番組見ても何もなかったけど、ゴスペルレッスンから帰ってきて、なにげに番組表を見ていたら・・・ なんとなんと! 錦織選手の生放送があるではないか!
ただいま応援中!!!

早速放送前に母にも連絡。
ちっとも知らなかった母は喜んで、見るから! 応援するから!と。
これで二人は応援ゲット!

そんな気分で待ち構えていましたよ。
今、頑張ってますよ!
これまでの3試合見ましたが(途中放送されなかった分は残念)、全然違う! ボールのスピードが・・・ ラリーだってもうびっくりするぐらいで。
見ていて感激します。

どっちがどうとか言えないのは、わたしはテニスに関しては素人で、何も分からないのだけど、なんだか見ているだけで楽しい。
でもね、錦織選手が今大変な事態になっているわけで、観客が完全アウェーって感じなの。
その応援に負けないでね!
まずは第一セットを勝つのよ! でもただいま追い詰められてる。

生中継って怖い。
第一セットはフェデラーが勝ち。
うぅ~ん、錦織選手これからだよ。フルセットに持ち込んでもここを乗り越えて!!!!

って、これ間違い。まだジュースで戦っているんだわ。
きゃー! 最後に第一セット取った!! 

ぎゃー、フルセットで負けた!
う~ん。
今日は寝る(笑)

ぎゃふん。
フルセットで負けてしまった・・・ すごくいい試合だった。もう身を乗り出して声を張り上げて応援してしまった。
今回はマレーもジョコビッチも敗退したから、錦織選手優勝に近いかも!って思った。でも思わぬ伏兵がいたね。
でも今年はまだ始まったばかり、途中から体にに不調が出ていたみたいだし、今度、頑張って!

※※※

今日はゴスペルレッスン。
しばらく間があったので、なかなか体がついていかない。
でも嬉しいことがあった。メンバーの若い方が大橋トリオが好きでコンサートにも行っているとか! 素晴らしい!! 大橋トリオの良さを知っている人がいるなんて。なんか最高に嬉しい気分なり。

そんなあれこれで戻ってきたのでした。
先生からのイベント告知もあったし。後で紹介しますね。

放映何時までなのか分からないけど、予定時間よりも長くなりそうな予感。
頑張ってほしいな。錦織選手、がんばれ!!!

今頃年末番組を見ている

2017年01月22日 | ほんのすこし
年末バライエティ番組多々あり、そのうち良かろうと思うものを撮りだめ。
でもドラマも始まり、その他DVDレンタルしちゃったりして、年末番組を見る機会がなくズルズルと。
今、ブルーレイにタビングしているのでその間に何か見ておこうと年末の番組を探していたら、所さんの「笑ってコラえて!」の年末スペシャルがあった。
ゲストが明石家さんまさん。
所さんと明石家さんまさん、このふたりが揃うともう想像がつくけど、はなっから笑い転げてしまった。せっかく書道家の双雲さんが書いたさんまさんに向けて書いた「氣」というすごい字だったのに、まさかまさかのその字の真ん中を破っての登場! あらかじめ出来上がっていた台本だとは思うけど、それでもおかしくて笑ってしまった。
そんな感じで始まった番組は長年見慣れている「ダーツの旅」もまた新鮮に見えて楽しい。
トータス松本のお父さんを見ることも出来たし。

番組はまだまだ続く。終了するまで見ていることができるか分からないけど。

このほかにもまだ見ていない番組が数本。バラエティ番組はよほど感動したりしたもの以外は消去しているが、こうしてみると年末年始のバラエティ番組の多いこと多いこと!
ドラマ好きな母とわたしは年末年始「なんでドラマとか無いんだろうねぇ」ってぼやいていたのだった。
まあ、時間がたってこうして見ているとバラエティも面白いけどね(笑)。

わたしの中では所さんの「笑ってコラえて!」と「YOUは何しに日本へ!」がバラエティの中では一番かな。
「YOUは何しに日本へ!」は母も叔母もファンだった。そういえば母は密かに夜遅く目が覚めたときに「しゃべくり7」を見て面白いと思ったらしい。
そうそう、母が数日前の夜中に目が覚めてしまいテレビをつけたらBSに西部劇が入っていて、それがすご~く面白かったと話していた。どこが面白かったかといえば、ばったばったとやっつけてしまうところだったそうだ。しかもヒーローがかなりイケメンだったとか。その話をしているときにテレビにシルベスター・スタローンが映っていたら、彼を指さし
「あっ、ほら、この人、この人よりずっとハンサムな人だったよ」って。
一体誰のことを言っているのか、わたしにはさっぱり分からなかった。彼に似てるけど彼よりもイケメン・・・ って 誰?(笑)。

時代劇大好きな母には西部劇も好きになる要素が満載のようだ。

また「笑ってコラえて!」に戻る。和歌山県のご夫婦。大恋愛の末に結婚した同い年62歳。外国船に乗っていたご主人、「ここで沈没してしまった」ということは奥さんに惚れたってこと?とスタッフが言うと奥さんがもう嬉しそうな顔。
でも「痩せていたのに結婚したら肥えた」・・・沈黙。詐欺にあったご夫婦(笑)。
ああ、頭が痛い、わたしみたい・・・(笑)

まだまだ続く、楽しみは続く♪
笑ってないで、昇降運動やりながら見るとしよう・・・

しっかり見られている

2017年01月21日 | 母のこと
このところ毎日、母に言われている。
「お前、最近太った」と。
あごを見ていればわかるらしい。しかも今日は
「お前、太っても背中を見ていればそんなに太っていないように前は見えていたけど、今は背中も太ってきた」と言われた。
ちょっとふてくされて(笑)
「着てる服にもよるんじゃないの」って口答え。

確かに太ったけど。

母に言わせると自分のような年になってしまえばもう取り返しがつかない。お前の年ならまだやり直しがきくから、今のうちにしっかり痩せないとだめだと。
年を取って太ると痩せても皺が出てみっともなくなるから、まだ若いうちに痩せないとだめだと。
母よ。
わたしはもう年とってしまったのよ。
取り返せないのよ。
そう言いたかったけど、母よりはずっと若いからそんなことも言ってられない。
ラジオ体操でもなんでもいいから家の中でできる運動を毎日コツコツ、この毎日継続することが大事だと口を酸っぱくして言われた。

わかるよ。
わかってるって。

でもものぐさなわたしにはハードル高い。
毎日コツコツ、コツコツ。
ラジオ体操は体が覚えているから続けることが出来るか?
とりあえずコマーシャルの間だけでも体を動かしてみるか。
明日もまた言われるだろうなあ。
早いとこちょびっとでも痩せないとまずいことになる(笑)。

でっかいツララ

2017年01月20日 | ほんのすこし
母の家の縁側にツララがたくさんできていて。
そとからそれを突いて取っていた。
太いね。
落としたら、庭にずんと突き刺さった。

その形がそのままでいてほしいと思ったので、パチリ。
コンクリートにぶつかったら粉々に崩れてしまうのに、庭に落ちたら、そのままの形。
なんだかこれもいいなと思った。
なにがどうかということもないだけど。

今回のドラマ、あれこれ見ているのだけど、「東京タラレバ娘」、面白いね!
他にも「カルテット」とか恋愛系でもちょっと変形なのがいいね。

増山超能力事務所、これもなんだかおとぼけで面白い。
最近はどろどろ系よりも面白い笑えるのがツボにはまっている気がする。でも今夜の「奪い愛、冬」はちょっと気になる。母に予約録画してきた。わたしよりも母のほうがはまるかもしれない。
ドラマが始まるとどれにしようかと迷う。今回は様々で選ぶのに苦労するなあ。

例年よりずっと寒さが和らいでいるので、屋根のツララも大きくて太いのはなかなか無い。
このまま終わってほしいのだけど、天気だけはね、お任せするしかないね(笑)。

行こうか

2017年01月20日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

晴れてます
窓から見えるほんの少しの空が
晴れてます

それだけでなにかいいことがありそうな予感
外に出たら
なにかいいことありそうな予感

ここを出て
踏み出していけたら

晴れています
わたしのココロも
晴れる気がします

※※※

眩しかった
眩しすぎて
手を当てると
寒いのに暖かいものが
手に触れた

それが日の光だと
それがエネルギーだと

わたしの細胞が喜んでいる
朝は
こうして喜びをつれてくる

※※※

さあて、行こうか

どこへ

どこか

めざすものが見えなくても

踏み出す勇気さえあれば

進む道は見える

※※※

アクリル画。小さいサイズ。

※※※

早朝の空

2017年01月19日 | ほんのすこし
早朝、ゴミ出しに出た。
夜中に降り積もった雪が車を覆っている。日中除雪された道路にも雪が降り積もっている。
車も通らず、人も歩かず。

ただ空だけは朝が来ていることを教えていた。

ほんのり薄化粧。どこか初めて頬紅をつけた頃のような、ためらいがちな色が雲を軽く染めている。




静かだ。誰もいない。

ぶるっ。寒さが袋を持つ手に当たるとやっぱり冬だったんだと実感する。




急いで暖かい部屋に戻ろう。

それからわたしはずっと動かない(笑)。

尻が重い

2017年01月18日 | ほんのすこし
わたしって本当に尻が重い。
美容院の予約だって「する」と言ってからしばらく経って髪が伸びすぎたり、色が取れてきたりしてもうどうしようもなくなってからギリギリに行ったり。
他のことでもそう。
すぐに行けばいいものをギリギリになってから行動するという。病院もそう。
以前に大変なことになった湿疹も市販の薬で間に合わせようなんてずぼらな魂胆で、結果が惨憺たるものになってしまった。すぐ病院に行っていれば軽く済んだものを・・・
電化製品もそう。
このたびストーブもリコーダ-も換えたけど、それだって電気やさんに行くのに時間があいた。行った結果はすこぶる快適なのに・・・

で。
今度はどんな尻が重いこと?

スマホ。
わたしは二台持っている。一台は仕事用。一台は個人用。
そのどちらも不都合なことがあって。
仕事用のはどうやらメールアドレスがどこかから漏れたのか、ずっと変なメールが入るようになった。しかもだんだんと多くなっていき削除するのが追いつかないほど。で、アドレス変更しようと思ったのだけど、暗証番号がわからない。
個人用のはときどきネット接続ができなくなる。同じ場所にいても仕事用のはつなぐのに、個人用はつなげないということがときどきある。
この二つの不具合を解消すべきだということはわかっていた。
どうすべきかもわかっていた。
なのに、ショップに足を運ぶという単純なことがなかなかできず。

ようやくようやく月曜日に行った。
丁寧な対応。
こっちは「こういうのは苦手なのよ」オーラを出しっぱなし(笑)。
仕事用のは暗証番号の設定変更に時間がかかる(会社契約の場合)ので、出来次第連絡することで解消。その後自分でメールアドレスを変更した。あれ以来迷惑メールは入ってこない。仕事用なのでそんなにアドレス変更連絡先はない。楽だ。楽なのが一番なのになんで早くやらなかったのだろう。
個人用のはやり方を教わった。どうしてか設定が違っていた。いじってないと思ったのだけどなあ。

分からなかったら聞けばいいと分かっているのだけど、その「聞く」ということを面倒に思う自分がいる。
聞けばすごく肩の荷が下りるのに。
聞かないでいて事態を重くしてしまうことが多々ある。万事がこうだ。
今年はこういう自分のフットワークのなさをなんとかしないとだめだな。
新年から反省だらけ。
日曜はゴスペルレッスンだ、気分をあげていこう♪

恒例の

2017年01月17日 | ほんのすこし
大晦日に欠かせないものがある。
それが茶碗蒸し。
毎年、母のところで作るが、毎回できが違う。味も微妙に違う(笑)。
今年は出汁の取り方が良かったのか、母にべた褒めされた。

今年は自分のところから茶碗蒸し用の器も持参した。




母のところにもあるのだが、いつも同じ容器よりもたまには変化を、と思ったのだ。吸い物椀も普段使いのものは止めて未使用のものを出してきた。

ただ残念だったのは、茶碗蒸し用のスプーンを忘れたことだった。食べる段になってから気づいて慌てた。これだから最後の最後に気持ちがダウン。

こうした恒例のものや恒例の行事めいたことがあるのはなんだかいいなと思う。そこには長年の家族の歴史といえばおおげさなのかもしれないけど、月日の流れの濃さを感じる瞬間があるからだ。家族が一番多かった時代。まだ父も弟も健在で、料理は母が全部こなしていた。母は自分は田舎者だから・・・といつも言うが、それがどうした? と言いたくなる。
だって、母の料理はいつも美味しかったから。
ルーも市販じゃないシチューは「ほっぺがとろける!」ぐらいの興奮があって、弟といつも競い合って食べた。母は新しい料理を覚えるとすぐに食材を安いのに換えても美味しく作ってくれた。一体どんな魔法をかけたのだろうと思うほど、どの料理も美味しかった気がする。
そんな二人を父が晩酌しながら目を細めて見ている。母も笑いながら見ている。
四人が揃っていた時代。
懐かしくて、思い出せばどこか安心感が漂う時代だ。

あの頃から大晦日には茶碗蒸しが出ていた気がする。わたしは最後に出てくる銀杏の味が好きじゃなかったので、栗の甘煮が出てくると内心ニコッとしたものだ。だから今わたしが作る茶碗蒸しは底に置くのは栗の甘煮、こういうときは作る人の特権だね。もちろん母も栗の甘煮の方が好きに決まってる(笑)。
あぁ、そうだった。
父も茶碗蒸しは好きだった。ツルリとした食感がたまらないのだろう。美味しそうに食べていた小食の父の姿を思い出す。
食卓というのは思い出の宝庫だ。
だから若い人よ、家族で囲む食卓を楽しんでほしい、と思う。

今日はお昼、母と食べよう♪

夜の間で思う

2017年01月16日 | 朝のことば&つぶやき
※※※

大橋トリオの「サヨナラの雨」を何度も何度も聞く。
運転しながらなぜかすぅ~っと涙が伝う。
拭うこともできず、目をこらしまっすぐ前を見ながら。

どうして戻れなかったのだろう。

※※※

人は出会いと別れを繰り返す
それが自分の選んだ道なのだと
言いきかせるときもあるのだけど
理不尽だと思うときもあるのだけど

いつか通り過ぎた日々が
とても懐かしくて
愛おしくて
ただ泣きたくなるよな
そんな時を味わうために
わたしとあなたも
別れを繰り返す

思い出という過去のあなたに
日々のカケラの中で出会うたび
ほんの少しだけ
センチメンタル
ほんの少しだけ
センチメンタル

※※※

長くくたびれた影が
道の向こうまで伸びている
あそこまで行こうか
きっと待っていてくれるから

おずおずと手を挙げて
軽く手を振ったら
伸びた先にいた影が
少し揺れた気がした

ねぇ
そこまで行っていい?

そのうち夕暮れの色と同化して
影なのか夜なのか混然として
ずぼらなわたしは
道の向こうにすでにたどり着いた気がして
ホッと一息
今日も無事に過ぎたよ
苦笑いさ

※※※

アクリル画の一部を写す。

※※※