頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

財産

2021年06月04日 | 日記

今日もまだ胃のムカムカがおさまらず、朝風呂に入ってから一日ゆっくりしてました。

そうしていますと、ありがたいことに各地で行われている試合の結果が入ってきます。
 
◯◯、優勝したらしいよ。
 
◯◯、残念でしたね。
 
中には遠征先や試合で出会った方々から連絡をいただいたり、子供達の写真を送ってくれたり。
 
それだけ関わった子達がいて、出会った人達がいて、これはもう財産としか言いようがないですよ。
 
いろんなことがある中で、ただただ前を向いて駆け抜けてきただけですが、今思うと、一生懸命だったからこそ財産を得ることが出来たのかなと思います。
 
ま、何だかんだ言いながら、大悟が柔道を始めた4歳の頃から、柔道を通じての出会いというものが現在まで続いています。
 
一生懸命してないと、誰も相手にしてくれない。
 
他人を妬んで僻んでひねくれてたら尚更。
 
また、過去の栄光を振りかざす老害になってもダメ。
 
今となっては、静かに控えめにOB OGの活躍を応援したいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。
 

 

 

 


インハイ予選(個人戦)

2021年06月04日 | 日記

大悟の見立て、

大和は大丈夫。落ち着いてる。
 
大晟と私の見立て、
 
あいつ、何か緊張してない?試合前の福田次男みたいやん・・。
 
でしたが、本日行われたインハイ予選で大和が優勝しました。
 
実際はどうだったか分かりません。
 
当然、はやる気持ちがあって、やや『かかり気味』だったと思いますが、よく勝ち切ったと思います。
 
男女ともに同門が多かったので、あまり言葉が出てきませんが、敗れた選手の思いを背負い、インハイに向けて精進して欲しいと思います。
 
今日はとにかく疲れました。
 
久しぶりだったからか、無観客だったからか、朝からずっとオエオエ言うとりました。
 
こんな時代ですが、少しずつ肉体的にも精神的にも成長していっていることに感謝をしたいと思います。
 
大和、おめでとう。🎉