頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

やめ時を・・

2016年02月24日 | 日記

ブログよりFacebookの方が数段お手軽で書きやすいですよね。

意地で続けているこのブログ。

今か今かとやめ時を探しています。

現在、平均アクセスは約2500、閲覧者は約650。

愚痴や毒を吐きたくても、どうしてもオブラートに包んだ内容になってしまいます。

ま、当たり前ですけどね。

ただ、続けている理由は、自分の意地を貫き通すということもありますが、文章を組み立てているうちに頭を冷やせることがあったり、また、読み返して反省出来ることもある。

後々の思い出にもなるし、もうちょっと続けていきたいと思います。

まぁ~しかし、実際、Facebookの方がお手軽だかし、少しだけ砕けた内容も書けますよね。

最近は、『ブログ読んでます。Facebook友達申請よろしく願いたい!』というパターンも多い。

何れにしろありがたい話です。

さて、4月に練成会を計画中・・。

県内外を問わず、『頼も~!!』的なご連絡待っております。




失礼やん!

2016年02月23日 | 日記

今日は職場の後輩が練習に来てくれました。

後輩は、確かにいかついゴリラみたいな男。

だけど、一生懸命技の指導をしてくれていたので、ムラッチにかかって行くよう言うと、

『嫌や!嫌や!怖い!顔が怖い!』

と本気で号泣した。

あのなぁ~お前も十分強面の部類やでな。

今日は久し振りに笑わせて貰った。

ムラッチ、ありがとう。

後輩、ごめんなさい。

そして、大和はしばらくお休み中。

体重は-1.5キロ。

御飯モリモリ食べてかなあかんな。



ダウン

2016年02月22日 | 日記

大和、ダウンやん・・。

ひのまる近畿で貰っちまったかなぁ~。

例の病気・・。

せっかく増えた体重が減っちまいますやん・・。

でもまぁ、グランプリ後で良かったですよ。

これこそ1番恐れてたことでしたからね。

さて、昨日のひのまるキッズでは色々と勉強させて貰いました。

やっぱり県外から参戦されている選手には要注目です。

普段の努力の成果を他県でどれだけ出来るか試したい。

他県の選手との対戦で何かを学びたいと、選手、指導者、保護者の意識が高いので、素晴らしい柔道をする選手がたくさんいて、改めて全国の広さを感じました。

また、意識が高いだけではありません。

昨日だけに限らず、人間が審判をするので、時に不可解な判定というものがあります。

昨日は、自道場の選手が、相手選手に申し訳ないぐらいの判定で勝った試合がありました。

県外名門道場の選手でしたが、試合後、セコンドに付いていた指導者の方は、自分の道場の選手に「技を受け過ぎだ」と檄を飛ばし、我々に一礼して行かれました。

誰がどう見ても勝っていたのに、さすがだな・・と頭が下がる思いがしました。

反面、違う会場では、やれかけ逃げだ、やれ指導だとやたら相手選手や審判を指摘する方を見ていて、これもまたいい勉強になりました。

自道場の選手をボロカス言っても、他道場の選手を否定するようなことは絶対言うたらあかんすわね。

柔道を見るのも、人間の器が大きい方々と出会うのも大変勉強になるのですが、まずは、何かを得ようとする意識を持って外に出て行かないと得るものも見逃してしまう。

自分達が見ているように、人から見られているという感覚を常に持って行動していかなあきませんね。








ひのまる近畿

2016年02月21日 | 日記

熱っぽいし、大和も出場せんし、どないしよかなぁ~と思っていたひのまる近畿。

結論的には見に行って正解でした。

今日も未知なる強豪選手を知ることが出来たし、道場の選手の底力も見ることが出来た。

やっぱり時間、お金をかけて足を運んでみるもんです。

で、試合に出場しない大和は完全にお気楽、観光モード。

ブースの売店をゆっくり回ったり、ボ◯ィーメーカーの営業妨害をしたり、



いろんな方々から、

お前、何で出てへんねん!?

と言われたようですが、理由については、体重がギリギリだったということもありますが、1番の理由は、エントリーが全少予選前で、そこまでの余裕がなかったというのが本音です。

でもやっぱり見ていたら出たかったなぁ~。

久し振りにウズウズしました。

でもって、結果については、いつも選手に伝えつつ、保護者にも遠回しに発信していることですが、重要なのは結果云々ではなく、何が良かったか悪かったかを認識出来ているかなんですよね。

負けた試合でも内容が良かった試合は幾らでもあって、5年軽量女子で準優勝だった選手は、本当に実力以上の試合をしたと思います。

決勝も微妙な判定でしたし、練習の成果が十分見受けられたと思います。

反面、優勝したムラッチや心暖はただ優勝しただけで、内容は褒めるべき内容ではない。

誰だって優勝したい気持ちは同じなんですが、勝てばいい、優勝すりゃええという柔道にならないよう気をつけていきたいと思います。

ま、トータル的に言うと、もう一度、ボロボロになって頑張ってかんと他所の道場にはついていけんのかなと。

最近、気にはなってましたが、練習中にヘラヘラした選手が多過ぎる。

そして、目先の試合と言うか、一つの試合で勝った負けた、引き分けたと、結果を取り違えているうちはしんどいかなと改めて感じました。

ムラッチよ、良く言えばクレバーな男かも知れんが、もっともっと豪快な柔道を目指してくれ。

お前にクレバーは全然似合わない。

いや、ほんま全然似合わないから。






出稽古からの大悟

2016年02月20日 | 日記


今日は終日、京都まで出稽古に行ってきました。

某有名先生指揮の下、午前、午後とみっちり練習。

ひのまる近畿大会の強烈な前乗り組も来ていたので、そりゃ~いい練習させて貰いました。

そんなライバル達と、どんどんと体格差、特に身長差が出てきた大和ではありますが、今出来ること、これからしたいことを積極的に試しておりました。

投げて投げられ、抑えて抑えられする練習はベストやね。

やっぱり立ち技が課題ですが、ぼちぼちやってきましょう。

で、せっかく京都まで出て来たので、練習後はH田先生に無理を言って滋賀まで足を運んで貰い、大悟と晩飯を食べて来ました。

たまに会わんとダメな子なんです。

・・・勿論、僕が・・。苦笑

ま、短い時間やったけどね、しっかり考えながら日々を送ってるみたいだったので何よりです。

と言うわけで名残惜しいけど、兵庫県に帰りますか。

大悟、頑張れよ!