
今日は午前中に掃除機&雑巾掛け、洗濯2回、部屋の整理、それに何を思ったか、腕立てやら腹筋までしてみたり(笑)。
寝たら、よっぽど元気になったんですねー、我ながら(笑)。
あと一つ、記念もあってですね、
と言いますのは、なんと昨日という日が、
奇しくも、数年ぶりに
「休肝日」となったのでしたー
。
そんなわけで、今日はそんな雑事の後、ツアーで使った機材の自宅置き分の引き取りに行きまして、それから久しぶりに献血にも行きまして、それから二箇所ほどに買い物にも出かけて、本も読んで、で、まだ全然眠くもない、というね
(笑)。
お酒を飲まずに、半日寝ると、翌日はかなりいろんな事ができることがわかりました(笑)。ま、今日は飲みますけれども、きっと
。
おいしいどー、ほっかいどー!
なんてキャッチコピーがありましたが、本当に北海道はおいしいどーであります
(←ひねり無しかい(笑))。
今日は、先日の答え合わせも兼ねまして、今回の北海道で出会えました食べ物シリーズということで。サクサクっと参りましょう
。

まずはかるぅく、フルーツから・・・、ってね、これ、
えぇ、夕張メロン様(笑)、なんですが、
冷え冷えの甘々でね、まじで超美味しかったです
。
「うわ、なんだこれ!どうしよう
!」って思ったくらい。どうもできないんですけど
(笑)。

これは北海道に限った話ではないんですが、海の幸の美味しいところって、いいですねー
。
日本は海に囲まれてて、本当に良かったですよ。こんな豊かな食文化のある国に生まれられたことに、本当に幸せを感じます
。

で、いよいよといいますか、やはりといいますか、僕はかなり、北海道=ラーメンなので(笑)、今まで北海道に行ってイクラ丼を食べないで帰ってきたことはあっても、ラーメンを食べなかったことは一度もありません(笑)、
ご覧下さい、おじさんの手にある、まさにぞうりのような、わらじのようなチャーシューを(笑)。
で、

これね。
勿論、先日載せたものですが、何度でも載せますよ、もう(笑)。これぞ、北海道の味噌バターコーンラーメンの正しい姿です。・・・僕にとっての(笑)。

で、こちらが二食目になります。ラーメンは二食目、という意味ですが(笑)。
ゆでたまご無料というのは、玉子星人としましては、非常に嬉しいところです
。最近あちらでは流行りのお店のようで、空港の「ラーメン道場」にも入っておりました。
で、そのラーメン道場では、

ケニーが居たら絶対に「へい、こんなところでモデルのバイト?」とか言えたんだけどなぁ、と先に帰った彼を思い出しつつ、
「うーん、・・・ネタ的には最高なんだけどなー」
と思いつつも、

やはりここは、と、味噌専門店へ(笑)。
ちなみに・・・、
だんだんラーメンがサッパリしていくのが、見た目でもお分かりいただけるかと思います(笑)。
僕も、こうして写真を並べて初めて気が付きました。うむ、やはり、それなりに重たかったというわけですね、さすがに(笑)。
食後、空港をぶらぶらしていると、

こんなテンプティングなものを発見。次回、是非。らーめんもあるらしい・・・と思ったら、それは隣のお店ですな(笑)。
じゃ、はしごで
(笑)。
こぼれ写真。街中にて。
さすが北海道、

普通の喫茶店でも、海鮮丼が頂けます

。
しかし、
コーヒーor紅茶付、
・・・うーむ、微妙
(笑)。
この見本ね、ケニーとマリオさんと見つけたんですけど、三人して大笑いでした。「見てみて、味噌汁も付いちゃってるよー(笑)」って。どうせなら食後にケーキとか食べたり
。
はい、というわけで、ラーメンは三杯が正解でした。すみませんねー、
わりと普通で
(笑)。
まぁ、
北海道で、ではありませんが、

今日も食べてきたんですけども
(笑)。
ではー。