ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




今日はびよーん室へ行ってまいりまして、その後は、対面、そしてオンラインと緑ちゃん倶楽部のレッスンでございました

合い間には、ちょっとおやつに、このようなまったく変わり映えがしないものを(笑)。

 

しかし、カロリーメイトが出た当時は、確かに食べてはみたものの、今のように食べるとは思っておりませんでした(笑)。

パサパサするし、お腹が一杯になるわけでもないし・・・

 

でも、いつだかの世界水泳かオリンピックで、イアン・ソ-プ選手がサブプールで、カロリーメイトを食べながら泳いでいるのを見たときは衝撃でしたね。

「あれ、泳ぎながら食べられるものなのか!」

と。

水にぬれて大丈夫なのか、とか

パサパサしたクチは、まさかプールでゆすぐわけでもないだろうし、・・・えーどうすんの

みたいな(笑)。

 

でも、あんな世界の超一流の選手が食べてるんだから、やっぱり優れた食品なのか、とは思いました。

疑っていたわけではないですが・・・

 

で、最近は本当に必ず、いたるところに置いています。

学校は勿論、緑ちゃん倶楽部のスタジオにも、バッグにも。

いつでも食べられるようにね

毎日食べてるってほども食べていないのですが、でも、無いと不安かな(笑)。

ようするに、すぐにお腹が減るのは相変わらず、ということですね

 

ではー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大学で、まがりなりにもレスリースピーカーを設置しているところはどれだけあるでしょうか

まあ、僕が関わっているこちらのS足学園音大、そしてT京音大、どちらにもあるのですけど(笑)。

・・・ある意味、僕がいますので、やはり必要なのですよ(笑)。

 

在校生は勿論、これから入学を希望する若い学生たち。

実際にこういう立体的な音に触れて、どんな気持ちになったのでしょう。

何を感じてくれたのでしょう

 

僕としましては、

かつて、レスリーから放たれるオルガンのサウンドを間近で体験したことは、

まさに人生を変える出来事でした。

「か、かっけーーーー!!!」

 

そりゃあ、やみつきになりますよ。

中毒になりますよ。

無くてはならない存在になるのですよ、この音が。

 

誘蛾灯に惹かれる蛾のように(笑)、

どうしてもレスリーのあるところに近づきたくなってしまう。

 

であれば、やはりこうして、きっと今でも、いや、今だからこそまた、

このアナログなサウンドが、心を強く強く、掴んだのではないかと思うのです。

 

また新しい出会いの種がまかれました。

僕みたいになってくれる学生がいるといいな(周りは困るかな(笑)。

未来が、とっても楽しみです

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




図書館から、中庭に抜けて、気持ちのいい風が吹いていました

今日はとっても天気が良くて、気持ちよかったですねえ。

まもなく、夏がやってくるのをヒシと感じます。

 

ただ、・・・もう夏かー、というね(笑)。

今年も、春が思うように過ごせなかった方も沢山おられると思います。

よもやこんなことになるとは、ですが、貴重な人生の時間を、本当に早く取り戻していかないとです。

 

でも。

毎日のレッスンや授業は、お陰様で楽しく、滞りなく進んでおります。

笑いあり(ええ、静かにね)、多くの気付きありで、数少ない対面の授業などはとっても貴重な時間になっていると感じます。

勿論、僕たちにとっても

 

やっぱり音楽は、音と音を重ねることで、”音のうねり”が出来ます。

これが、気持ちよいのです。

楽器とか歌声というのは、このうねりを作るためのものなのだと感じます。

かろうじてですが、毎日のように、こうして音楽が生まれる現場に居られること、本当に有難く思います

 

でも、もっともっと欲しいですからね。

この長引くコロナ騒動には一刻も早く鎮静化して欲しいものですね

 

ではー。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ブラックホールという地上4階、地下1階の建物。

地下にはレコーディングスタジオ、1階にはライブホールがあり、

それぞれの階に練習室があります

 

こちらは4階。ごらんのように練習室が沢山並んでいます。

いくつかの部屋は、ちょっと広くて先生のレッスン室として使われていて、

僕がいつも使っているレッスンルームのうち一つは、この右側のB402というお部屋。

 

キーボードが・・・大小、多分、30台くらい入っていると思われます。

数えたことないですが(笑)。

 

他の学生が使う部屋は、ピアノが一台入っています。

そこでは、ピアノだけでなく、歌や各種楽器の練習なども行われています。

廊下に漏れ聞こえてくる、学生たちが練習するロック、ポップス、ジャズのサウンドやフレーズ。

僕たちにとっては、ここも夢のように居心地のよいフロアなのですよ(ちなみに、クラシックは別の棟です。まだ行ったことがない(笑))。

 

入学してきてくれる学生が年々増えておりますので、

練習室も、もっともっと欲しい昨今でございますが、こればっかりはすぐには作れませんからねえ。。

学生たちは、部屋の取り合いなのですよ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




T京音大、今日はオンラインということになってしまいましたが、

その分、往復の時間がなく、これはこれで助かる側面もあります。

でも、やはり学生からも「対面の方がいいです」という声もあり、本当に悩ましいものです

 

でも、昨年の経験がありますから、慌てることや、「これで大丈夫かいな」という心配などはだいぶ減りました。

また「あれ、音が聴こえません」なんてトラブルにも、対処法がわかるようになっていますので、無駄に焦ることもなくなりました。

こうして、慣らされていくのかと思うと、それも悔しいですが、でも。

ネットやパソコンが、オンラインがあるおかげで、限りある時間を、100%無駄にすることはなくてたすかりました

本当にこれが30年前、スマホ以前、ひかり回線以前の世の中だったら、どうなっていたことでしょう。

ってか、30年前なんて、携帯もなかったですね。

そういや僕、初めて携帯持ったの、27歳くらいの頃ですもの(笑)。

 

とにかく、めげずにいきましょう。

明日はちゃんと対面デーです

良かった良かった(対策はちゃんとしますよ)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




急に温かくなりましたね

夜でも、油断するとすぐに汗ばむほど。

油断というか(笑)、つまり、ちょっと前のつもりでいると、ですね(笑)。

 

でも不思議。まだご飯の後は、温かいのものが飲みたい

真夏でもこれだったら、確実に、

子どもの頃に思った、

「なんで大人って、いちいちお茶飲むんだろう」

になったということですね(笑)。

 

水で終われない身体ね(笑)。

でもほんと、なんでなんでしょう。

いつも思いますが、いつも不思議なまま。

 

意味なんてないのかな

意味なんて、実はまったくない事って、多いですものね。

たんなる習慣というか、クセでやってるだけで、みたいな。

でもこれは、どうなんでしょうねえ。

 

でもね。

水は水で飲んでるんですよ。

 

あ、でも

氷を入れた冷たい水が絶対に必要ではなくなったかも(笑)。

常温で、全然水が飲めるようになってる。

 

なんとかに冷や水ってことばありますものねえ。。。

 

やばいなあ(笑)。

 

今日は一日八王子でした。

朝は、富士山が良く見えたような。

まあ、何年通ってもちょっと遠いですが(笑)、毎週、こうして美しい富士山が見られるってのも、悪くないです。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日テレビで深川めしの事をやっていて、食べたかったのですよ。

まあちょっと違うとは思うのですが、アサリご飯ね。

 

貝の中で一番好きかなー。

アサリのお味噌汁。

いやまてよ、シジミも好き。

ハマグリ(これはお吸い物かな)も好き。

 

でもアサリは、冷凍のとかもよく頂きますよね。

ほかの貝は冷凍のとかってあまり見ないですよね。

なんでなんだろう。

 

音楽と全然関係ないけど、不思議でもある。

明日、調べてみようかな。

 

今日は丸一日レッスンでしたが、まだちょっとやることあるのでー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




緑ちゃん倶楽部のレッスンで使用しております音楽マンション。

建物内のホールでコンサートやライブの時に使うロビーのピアノが、一台増えてました

 

ピアノって本当に沢山のご家庭にもあるかと思います。

生ピアノは長持ちしますしね、一度お買い求めされたら、一生ものでもありますし、

おそらく、お持ちの方が一番多い楽器なのではないでしょうか。

 

ピアノ買取などのCMもよく目にしますが、どうしても事情で弾かなくなってしまっているピアノがあるのも事実かと思います。

でも、どれも思い出のピアノだったりもするわけで、なかなか手放すタイミングも難しかったり。

 

そもそも、楽器を手放すのは、僕はもう無理です・・・。

かつて、何台かシンセなどは手放したことがありますが、やっぱり寂しいものです

というわけで、もう弾くこともないでしょうに、手放せずに持っている楽器の多い事。。

でも、いつか、何かのタイミングで断捨離をするのでしょう

そんな時は、信頼できる知人か、あるいはやはり信頼できる業者の方にお預けしたいもの。

 

どんな事情で、このロビーにやってきたのかはわかりませんが、

きっと「ここなら」と思って、お預けになったのだと思います。

 

どんなピアノなのかな・・・。

いつか機会があったら、弾いてみたいです

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっぱりライブは最高です

めちゃめちゃ、楽しかったです。

・・・正直、ありがたいことです(本当にそう思うようになっていますね(笑))。

 

でもね。

こんなに楽しいんだから、一日も早く、世の中のあちこちにライブ(生)な音楽が戻ってきますように。

心から、願います

 

いい夢見れそうです。

いや、まだしばらく眠れないかな(笑)。

 

何度も言います。

ライブって、最高ですよ

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




お水をよく飲むようになっていますが、仕事の合間、一息入れるのには、やっぱり温かいお茶、紅茶、コーヒーなどがあるとホッとします。

ホッとだけに・・・。うわー、ひでー(笑)。

緊急事態宣言が延長されて、あちこち、また大変な思いが続くわけです。

本当に、こういった”制限”には、もう疲れたと思いますし、うんざりもしていると思います。

正直な気持ち、「延長されたって、もうこれ以上、何をすればいいのさ」と思います。

でも、だからこそ、一日も早く日常に戻って来て欲しい。

 

海外のニュースなど、マスク無しでの生活が戻って来ている場面を見ます。

本当に羨ましいと感じます。

 

そして日本は、これから、また暑くなってくる季節。

この夏を、マスクと共に過ごすのかと思うと・・・正直、うへえ、という気持ちになりますが、

でも、もう道半ばくらいまでは来たのかな。

あと、半分くらいだったら、頑張れるでしょうか。

 

いや、頑張りますけどね。

でも、出口がどこにあるのか、なんとなくでも、知りたいですよね。

 

しっかり食べて、飲んで、元気で頑張るしかないのですけどね(笑)。

 

さて、明日はライブです

ステージです。

僕も、7曲くらい弾くのですが、

今から、めちゃめちゃ楽しみです。

 

・・・こんな折だからこそ、嬉しいです。

そして、時々でも、これがあるから、生きていられるのですよ(笑)。

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




ハムに一番合うのは、フランスパンではないかと。

まあ、食パンも美味しいですけど。

とにかく、ハムとパンは相性抜群

 

でも、生ハムとなると、これはなぜかご飯の方が合うような気も・・・。

昔は、生ハムにマヨネーズたっぷりつけて、それでご飯を何杯でも食べられましたね(笑)。

 

もう、なんなら、マヨネーズとご飯でもいけましたからね。

 

・・・話が変わってきていますが(笑)。

でもこれほんと。

 

今でもパンにハムは大好きですが、必須なのはマヨネーズ。

 

要するにマヨネーズが好きなのかな(笑)。

 

今日はGW明け(あまり関係ないけど)ですが、朝イチから教授会やら、委員会やらございました。

5月、6月は、いわゆる祝日があまりなく、この先は学校もさらに怒濤になります。

でも、その分、授業的にも充実してくるので、しっかり勉強してもらうととっても伸びる時期でもあるのですよね

(どうかなどうかな(笑))

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




そろそろ季節ではなくなってきましたが、それでも以前よりも手洗いの機会は多いので、結構消費しているように思います。

とにかく、キーボードを弾くのに困らないよう、サラサラ系のべたつかないのを選びます

 

手そのものはね、別にしっとりでもいいのですが、

鍵盤が脂っぽくなるのが困るのですよね。滑ると思わぬミスにつながりますからね(笑)。

 

でもギタリストは指板にスプレーなどを塗って、滑らせるんですよね。

フィンガーイーズ

ギタリストは、プロアマ問わず、これはみんな使っていますね。

 

僕たちが鍵盤にこれをスプレーした日には。

大変なミスタッチの連続になります。やったことは無いですが、想像するだけで(笑)。

 

ちなみに、お風呂上りは、ピアノが下手くそになります

指の水分が増えているのか、なんだか滑るのですよ。

これは、きっと同意してくれる方も多いのではないでしょうかね・・・。

保湿は適度に、ですね(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鮭、明太子、ツナマヨ。

おにぎりに関しては、この三種類で一年間回しています。

で、時に、この明太マヨね

 

基本、海苔はパリパリが好きなので別になっているのを買うのですが、

これに関しては、直巻きしかないので(笑)。

 

今日は週末8日のライブに向けてのリハーサルその1がありました

大学では、学生に交じってライブをすることがあるのですが、

今回は、ドラム、ベース、ギター、そしてピアノ(僕)と先生がわりと多数で(笑)、

あと、キーボードとギター、コーラスで学生にもサポートをしてもらいつつ、

ここに、曲替わりでボーカルが参加するスタイルのライブ。

 

いわゆる”ハウスバンド”みたいな感じで、次々に曲を演っていくのですが、

普通のライブはボーカルは決まってますが、こういう形式ですから、

ボーカルによって表情がどんどん変わっていくのがよくわかって、これがまたとても楽しいのです。

 

8日までにはまだリハもありますから、今週もまた音楽三昧。

終わっちゃうのも寂しいですが、今の世の中、こうしてライブができるのはありがたいことです

 

しっかり食べて、楽しく頑張ります

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




はい、こちらT京音大では、スタジオがリニューアルというか、もう一つできたのですよ。

沢山の人間は入れませんが、でも、こちらのスタジオの方が、後から作られたせいか、

こう、作業効率的に考えられています。

よく使うアウトボードが左右に並んでたりして、これは絶対に使い勝手が良いです。

見ていても、思いますもの(笑)。

 

もしも自分でスタジオを作るなら、このくらい横幅をとって、

やっぱりアウトボードをこんな感じで配置したいです。

結構理想なのですよね。

 

アウトボードというのは、ツマミのついた、いわゆるハードウェアの機材のことです

最近は、プラグインといって、パソコンの中に、実機をシミュレートしたもの(あくまでソフトウェア)が入っていて、それを使うのが主流です。

メリットは、場所を取らない、ケーブルの取り回しがいらない、メンテナンスがいらない、古くても安定して使える、プロジェクトごとにその時の設定を全て記憶しておいてくれる、などです。

が、やはりアウトボード(=実機)の音の良さ、説得力は、圧倒的に違います。

一番は故障でしすが、これは色々と面倒ですが、

でも、やっぱり

 

・・・あと。

値段ですね

プラグインなら数万円程度のものが、アウトボードの実機ですと、10倍~50倍なんてのもざらです。

例えば、こちらの写真にあるものだけでも、すでに数百万では済まないのですが、

本当はまだあった方がよい機材はたくさんありますから、

個人で揃えるとなると、・・・ねえ

 

というわけで、大学というのがいかにありがたいか、というお話でございます。

これだけの機材を、自由に使えるのですから・・・

 

いやはや、学生たちが羨ましいかぎりです(笑)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




GWも半ばくらいなのでしょうか、

これは、コロナがあってもなくても、毎年、あまり関係ないような気がするのですけれども(笑)。

でも、今年も、空いている時間はピアノに向かって過ごしていることは変わりありませんね

幸せなことですよね

 

ピアノを弾いている時に食べているものNo.1はガムです。

キシリトール系のガムを袋買いしているので、これをもう、やたらと(笑)。

あと、飴も食べます。

梅味の飴が好きなので、これも一袋を2日とか3日で。

食べすぎですね(笑)。

 

で、時折。

また、梅系のものを買ってしまうのですが、

梅グミや梅シート、スッパイ〇ンとか、この、干し梅とか。

 

好きなんですよね。

さっぱりするというか、刺激がいいのかな。

 

まあ。

「便利なチャック付」とありますが、これくらいは大体、一気に食べちゃうので恩恵に授からないのですが(笑)。

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »