ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

宿の繁忙期が終わりました。

2012年10月06日 | 日記
(サトウキビ畑にて)

やっと忙しい時期が一段落しました。10月の1日は中国の誕生日の関係もあり、最近まで中国からのお客さんもたくさん来てくれました。アジア圏の大学もマレーシアやシンガポールなどの遅いところでは10月の初めまで夏休み(南国に夏があるのかな?)でした。来週から少し時間が取れるようになりそう(期待)なので又以前の生活(油絵の製作や喫茶店、温泉通い)に戻れそうです。ちょっと涼しくなってきたので新たに’ナマズ釣り’も始めようかと思っているところです(釣ったらそのままレストランへ直行みたいな.)。お客さんが来ないなら来ないで私はけっこう今の生活を楽しんでいます(お金だけが人生じゃないですからね)。 


美味しそうに’苦瓜’がなっていたので思わず撮影してしまいました。この種類は苦い方ですね。


これからトウモロコシの季節が始ります。プリのトウモロコシは甘くて本当に美味しいです。美味しく食べる条件は、収穫してから半日以内に食べることです。


これからの季節はバナナの種類が減って、それに美味しくなくなります。ちょっと残念です。

晩御飯にお客さんたちと近所の屋台街に炒め物を食べに行ってきました。

この蒸し餃子1蒸籠35元(日本円で100円ちょっと)だけです。


台湾料理の代表格、イムシー(台湾語しかないと思います)です。カキをオイスターソースで炒めています。


日本ではあまり食べられていない’糸瓜(へちま)’です。少し泥臭い独特の味がありますが、美味しいです。アサリと一緒に炒めてあります。炒めると汁がたくさんでるので半分スープの料理になります。


で、私の大好物の’田鶏’です。『田んぼにいる鶏』ですね。ゲロゲロ鳴きます。
これらの他に酢豚なんかも注文して食べきれないぐらいの量になってしまいましたが、何とか4人で’完食’です。


この後は地母廟に行き夜景を見ました。この辺りは’マコモダケ’をたくさん植えているので空がオレンジになって幻想的な夜景を見ることができますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地母廟

2012年10月06日 | 名所案内

私がここプリで特にお薦めできる名所は’地母廟’です。こちらは仏教ではなく道教の廟です。ですので管理をしている人はいますが、お坊さんはいません。ここで奉っているのは『太陽』『月』それとこの『土地』です。



私は週に少なくても2回は’夕陽’を見るために訪れています。

季節や天気によって太陽の表情が変わります。太陽が沈む直前に大きな雲の下にもぐりこむと雲が赤く染め上がってとても幻想的な夕陽を見ることができます。この日は残念ながら大きな雲がありませんでした。

私の宿から自転車でも行くことができる場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする