(天界の守護神:四天王)

私が以前日本語の先生をしていた中台禅寺のご紹介です。台湾には四大仏教と呼ばれている大きな宗派(仏教)があり、こちらの中台禅寺もその中の一つです。総本山はここ埔里にあり、台湾の支部だけでも70ヶ所もあるそうです。私の住んでいるプリの3大名所と言っても過言ではありません。とにかく規模が半端ではないので、お時間がある方には宗教に関係なく観光名所の一つとして行かれる事をお薦めします。


本殿のロビーには、上記の四天王たちが’睨み’を効かせています。ちょっと緊張しますね。
こちらの方は’韋駄天’さん。(早い!)

お釈迦様。元々はインドの小国の王子が出家してお釈迦様になったそうです。


こちらは誰でもご存知のダルマさんですね。この図案の意味、意外と知らない人が多いですね。西から東へ仏教を移行させた方です。

ユーモアたっぷりの弥勒菩薩さん。

中台禅寺からプリの町を一望できます。

敷地内には池もあります。

とにかくびっくりするほど巨大なお寺です。

私が以前日本語の先生をしていた中台禅寺のご紹介です。台湾には四大仏教と呼ばれている大きな宗派(仏教)があり、こちらの中台禅寺もその中の一つです。総本山はここ埔里にあり、台湾の支部だけでも70ヶ所もあるそうです。私の住んでいるプリの3大名所と言っても過言ではありません。とにかく規模が半端ではないので、お時間がある方には宗教に関係なく観光名所の一つとして行かれる事をお薦めします。


本殿のロビーには、上記の四天王たちが’睨み’を効かせています。ちょっと緊張しますね。
こちらの方は’韋駄天’さん。(早い!)

お釈迦様。元々はインドの小国の王子が出家してお釈迦様になったそうです。


こちらは誰でもご存知のダルマさんですね。この図案の意味、意外と知らない人が多いですね。西から東へ仏教を移行させた方です。

ユーモアたっぷりの弥勒菩薩さん。

中台禅寺からプリの町を一望できます。

敷地内には池もあります。

とにかくびっくりするほど巨大なお寺です。