
こちらは昆虫好きの人たちの間ではけっこう知名度がある南山渓の入り口にある『夢谷』です。
以前(4年ぐらい前まで)は虫観察の帰りに時々こちらで’水浴びをしていました。
この山の向こうにはほとんど人が住んでいないので、雨の後以外でしたら水質も安心です。


本日は月曜日なので、他に誰とも会いませんでした。

『イトトンボ』です。中国語は『豆娘』と言います。
’豆娘’... どうしてこんな名前になってしまったのでしょうか....。

’俺の滝’状態です。
滝の下はちょっと危険なので、ちょっと下った所で水浴びです。
見た目よりも、けっこう深さがあって、流れも強いので注意が必要です。
以前ここで水浴びをしていたら大きなムカデの死骸や生きた蛇が流れて来たりした事がありました。
本日は特に変な物も流れて来なかったのでのんびりできました。


天気が良ければまだ暫くの期間水浴びができそうです。