
昨日は午前中天気も良かったので、お客さんのお供で私も武嶺(台湾の道路で最も高い場所/3275m)へ行ってきました。




とりあえず、先ずは道路で最も高い所へ向かいました。
3000mを超えた辺りからは霧が出やすく太陽が隠れると気温は10度近くまで下がります。
この日は久しぶりにこの後『主峰の頂上』を目指しました。





合歓山主峰の頂上『3400m』に到着です。
富士山の頂上が標高3776mなので、富士山の8合目ぐらいまでには来た事になります。
登山口からここまで緩やかな坂道が30分ほどの道のりでした。
どなたでも埔里から日帰りで行って来られるのでお勧めの場所です。

頂上からの景色。『お先真っ白!』って感じでした。
PS:霧が晴れると素晴らしい光景が広がりますが、この日は時間の関係(後の地鶏料理レストラン営業時間)
で即座に退散となりました。