ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

花の季節です。

2017年03月03日 | 日記

埔里ではよく『農作物の連作障害』を防ぐために、油菜を植える事が多いです。
『農作物の連作障害』:https://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/point/rensaku/rensaku.htm

何はともあれ、私はこの風景が大好きです。
油菜の花にはたくさんのモンシロチョウが集まるので、これらを見ているだけでも楽しくなります。


今桜の開花が全盛期を迎えているみたいです。台湾の桜の品種は沖縄などでよく見かける『カンヒザクラ』です。

今年は暖冬の影響か、まとまって開花とはなっていません。


杏(あんず)らしいです。道端のおばさんが教えてくれました。
この辺りでは梅、李、桃、杏、桜の開花を楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2 蝶の観察に行きました。

2017年03月03日 | 日記

コノハチョウ(中国語名:枯葉蝶)
私の手がこんなに近づいても逃げないで写真を撮らせてくれました。
この蝶は羽を開いていると鮮やかな蝶に見えますが、閉じるとまるで’枯葉’の様な形になります。
もちろん’色’も枯葉そっくりです。

【以下写真は私が昨年撮影したコノハチョウ。】


本日は近所の河原に蝶の観察に行って来ました。ここ数年、蝶写真の愛好家が増えています。
みなさん写真を撮影している眼差しから蝶が大好きなんだなあと感じられます。
現在台湾では皆で蝶たちを守る風潮が沸き起こっている様に思えます。
仮に網を振って捕まえている人がいれば、怒られるか直ちに誰かが通報するでしょう。


私の宿では基本的に既存の蝶関連の常連客を除いて’蝶採集が目的の方’のご宿泊はお断りしています。
悪しからず。



最近雨があまり降っていないので、川下が干上がっていました。


暫く上流方向へ進むと水がありました。
正直まだ蝶の季節には早すぎますが、蝶たちもだんだん出て来ていました。


イシガケチョウ。昨年は地面にへばりついている大量のイシガケチョウを見る事ができました。
たぶん今年も夏場は見れると思います。






暖冬の影響か、今年は例年に比べて蝶たちの活動が早い様な気がします。
私の予想だとあと一ヶ月ほどで蝶たちの活動も本格的に始まると思います。
写真撮影の方、大歓迎です。是非チャンスを逃さずに。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする