
【寄せ餌に集まるカナブンたち】
本日は昨日から連泊してくれているお客さんたちを連れて昆虫観察に行って来ました。
場所は奥萬大と言うエリアで、この辺りでは蝶が最も多い様な気がします。
上記写真は、本来蝶集めのために仕掛けた’寄せ餌’ですが予想外にカナブンたちも集まって来ました。
もちろんカナブン以外にもたくさんの種類の蝶たちを見る事ができました。
(でも私のスマホではほとんど飛んでいる蝶を撮影する事ができませんでしたが。)
タカサゴイチモンジ、ワモンチョウや大型のコノハチョウなんかも見れてけっこう楽しめました。



今回は、私特製の『パイナップルの日本酒漬』を持参しました。
日本酒に浸して二日間じっくりと発酵させてあるパイナップルの魅力は蝶たちにとって絶大でした。

昆虫観察のオプショナルツアーも受け付けています。
計画はお早めに。
https://guesthousepuli.hatenadiary.org/