ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

夜の虫観察(虫が苦手な方は見ない方が...)

2020年05月09日 | 日記

【今年度初めて見たフタテンアカノコギリクワガタ ♂】
虫の季節(夏の種類)が始まりました。
上記写真のクワガタは、日本には生息していない種類でノコギリクワガタの一種です。格好良いですね。
この種類は、標高が600メートル辺りから上に住んでいる様で、埔里の町中(標高500ぐらい)では見る事ができません。
今晩は、虫好きのお客さん(日本人)に付き合っていただいて、標高が600~700ぐらいある南山渓付近のコンビニへ虫観察に行ってきました。
南山渓一帯は、知る人ぞ知る昆虫がたくさん生息しているエリアです。
私たちの目的は、コンビニの蛍光灯に飛んで来る虫たちの観察です。



綺麗ですね。中国語で『金龜子』。日本語では、『コガネムシ』です。
台湾にはたくさんの種類のコガネムシが生息しています。



これは、一見虫に見えませんが、『コメツキムシ』です。ひっくり返しておくと、自分で跳ねて危険から逃げます。


『オオゾウムシ』。けっこう大きかったです。成虫になってからは2年ほどの寿命があります。


『クロツヤムシ』。
時々大量のカブトムシの幼虫を見つける事があるのですが、『クロツヤムシ』の幼虫も生活環境がほぼ同じなのでけっこう含まれてたりします。



初めて見た種類の『カミキリムシ』。真っ白くて綺麗でした。
台湾には700種類以上のカミキリムシが生息しているそうです。



まだ昆虫の季節が始まったばかりです。
これからの季節が楽しみです。






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする