
【桃花 東埔エリア】
本日は朝から楽しみにしていた’桃花観賞’に行って来ました。
向かった先は信義郷の先にある東埔温泉一帯です。
今年は、私の住んでいる埔里近郊の桃花の開花があまり良くありません。
(昨年はけっこう咲いていたのですがね。)
と言うことで、本日はスクーターでの遠征となりました。
戻りついでに東埔温泉の源泉にも入ったので、その様子は次回のブログでお知らせします。



やはり標高が多少高い方が、桃の栽培に適しているのでしょうかね。
この辺りは何もありませんが、景色だけは素晴らしいです。

東埔温泉に向かう途中渡る橋。
道端にはたくさんの花が咲いていました。


今年は櫻(カンヒザクラ)の開花が素晴らしいです。




≪次回温泉編につづく≫