不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

3/8廬山温泉へ行って来ました。

2014年03月08日 | 名所案内

ここ数日寒気団がやってきているようで、曇り空が続いています。この曇り空の中をお客さんたちは、連日のように合歓山(標高3275M)へ行っています。昨日合歓山へ行ったマレーシア5人組みは、初めて降っている’雪’に遭遇したと大興奮で山の上から電話をかけてきたぐらいです。(まあ、彼らの国は雪が降りませんからね)
で、寒さの嫌い私は週に一度は必ず入るようにしている’温泉’へお客さんと行って来ました。今回も山間に位置する廬山温泉です。

私の住んでいるプリから行ける一番人気の観光地は清境地区ですが、少しそこから足を伸ばせば廬山温泉へも十分に日帰りで行って来る事ができます。プリから廬山温泉
へはバスでちょうど1時間で行く事もできます。

本日はかなり寒かったので、非常に良い温泉日和となりました。

泡風呂もあります。

この’冷水池’の水澄んでいて最高です。地下水なので非常に冷たかったです。私は’冷水’→’温泉’→’冷水’→温泉....。と繰り返して入浴するのが大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず忙しい日が続いています。

2014年03月06日 | 日記
先日の連休が明ければ多少暇になる予定でしたが今日でも客足が衰えません。だから全然暇になりません........【鬱】。
基本的に宿の事は私一人で全て行っています。宣伝予約質問受付掃除洗濯買物備品補充雑用その他諸々......と永遠に終わる事がありません。だから適当に休んだ方が良いですね。

と、言う事で来月宿の経営を一週間ほど休んで沖縄旅行へ行って来ます(開心!)。
今回は私の宿の常連の沖縄在住のお客さんを尋ねます。沖縄へはもう20年以上行っていないので、非常に非常に楽しみです。《’あざとやゆんた’とか’はいさいおじさん’とか聞けるかな...》


本日もいつものように夕陽を見に台湾の中心へ行って来ました。ここはパラグライダーの練習場になっています。


私が年に200回以上は通っていると思われる(笑)BAR。本日もいつものように仕事の〆に行きました。BARで偶然に宿泊中の卒業旅行でいらしているお客さんたちと遭遇したので記念撮影です。

BAR内にある照明。これ、日本統治時代の生き残りですよ。よく見ると手作りのためかガラスが歪んでいます。絶妙な光が最高です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく川中島へ行きます。

2014年03月05日 | 名所案内

台湾の歴史に興味がある方がかなり増えて来ているように思えます。霧社事件の生き残りの末裔が住む川中島は自然豊かな環境にあるので、私の宿からたくさんの人たちが遊びに行っています。プリからバスで1時間で行ける山間のです。

私のお客さんたちがいつもお世話になっているセデック族の末裔の黄さんの’機織工房’です。こちらでは手作り製品がびっくりするほど安く買う事ができます。


黄さんたちが飼っている猿。完全に調子に乗っていますね。


もうトンボも出出しています。そろそろ春到来です。


今では珍しいミツバチ。見る人がみると分かりますね。


川中島の近くには三級古跡の糯米橋もあります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埔里にあるチベット密教の寺院

2014年03月02日 | 名所案内

私がこの町に住んで何度もこちらへ足を運んでいますが、今まで一度も中へ入る機会がありませんでした。この日はたまたまこちらへ来た時に住職らしいお方がいらっしゃって話し込んでいると中を見ないか、と言う事になり特別に入れてもらいました。

チベット密教の寺院は台湾では本当に珍しく、あまりこの様に拝観する機会がありません。これらの絵はわざわざチベットから職人をプリに呼んで描いたそうです。

仏陀の生誕から入滅、成仏になるまでの様子が描かれています。

こちらの住職さん。以前長年に渡ってインド、チベットで修行をされたそうです。私も密教のお坊さんとこんなにいろいろと話ができるとは夢のようでした(今回は20年前とは違い、今では言葉の問題がありませんから)。


仏教とは明らかに形が違いますね。

マニ車。こちらのお坊さんの勧めで、私たちも体験させていただきました。

こちらの日本語は、遺教経(ゆいきょう-ぎょう)の一節です。釈迦が涅槃に入る前に最後に残した言葉とされているものですね。

興味のある方は、ご連絡下さい(メールを下さい)。ここへの行き方を教えます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休は忙しかったです。

2014年03月02日 | 日記

連休の関係で、久しぶりに二日連続での’満室’でした。ゲストハウスを始めた当初は『満室』にあこがれていましたが、今ではあまり嬉しくありません。昨年部屋を増築したので、余計に忙しくなっただけのような気もします。やっぱり適当に忙しいのがちょうど良いのかもしれませんね。


忙しい合間を脱ぐってウーロン茶畑へ行って来ました。時々美味しい空気を吸いたいですね。

連休も明日で終わり、やっと明日から自分の時間が取れそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする