一昨日、「大嘗祭」が既に終わったと書きましたが間違いでした。その儀式が今日あります。その費用がなんと24億4千萬円だとか。・・・・・でも、本年度は、特に、その費用の内半分ぐらいでも台風災害に見舞われた人のために使ったら???とも思わないでもないのですが
今朝の新聞川柳に
“大嘗祭宮様の疑義引きずって”
が載っていました。「うまい!!!」思わず感心することしきりです。
さて、今日、皇居で執り行われる大嘗祭ですが、この行事は天皇が即位した初めての年に国家の安寧と五穀豊穣を祈る儀式ですか、元々は“大宝令”(701年)にも見られるように、この儀式は
“下卯大嘗祭”
であり、そもそも、大嘗祭は、十一月下の卯の日に新穀を諸神に捧げる、天皇の私的行事だったのですが、それならば今日と明日に懸けて執り行われる大嘗祭の儀式は、純然たる皇室の私的な儀式になり、憲法に定められた国事行為に該当しないために、今では、この儀式は「国民の」と言う言葉が付け加えられて、天皇の国事行為に位置付けられているのです。
その歴史的経緯をご存じの秋篠宮殿下の発言を踏まえて、今朝の新聞川柳になったのではと思われます。でも、この行事は宗教色が強く政教分離に反すると云う意見もあるようですが貴方はどう思われますか???
今朝の新聞川柳に
“大嘗祭宮様の疑義引きずって”
が載っていました。「うまい!!!」思わず感心することしきりです。
さて、今日、皇居で執り行われる大嘗祭ですが、この行事は天皇が即位した初めての年に国家の安寧と五穀豊穣を祈る儀式ですか、元々は“大宝令”(701年)にも見られるように、この儀式は
“下卯大嘗祭”
であり、そもそも、大嘗祭は、十一月下の卯の日に新穀を諸神に捧げる、天皇の私的行事だったのですが、それならば今日と明日に懸けて執り行われる大嘗祭の儀式は、純然たる皇室の私的な儀式になり、憲法に定められた国事行為に該当しないために、今では、この儀式は「国民の」と言う言葉が付け加えられて、天皇の国事行為に位置付けられているのです。
その歴史的経緯をご存じの秋篠宮殿下の発言を踏まえて、今朝の新聞川柳になったのではと思われます。でも、この行事は宗教色が強く政教分離に反すると云う意見もあるようですが貴方はどう思われますか???