鹿児島中央駅東口前にランドマークビル登場
鹿児島中央ターミナルビルが落成
鹿児島中央駅前の眺望が大きく変わった。
九州新幹線全線開通に遅れること1年強。やっとJR鹿児島中央駅東口前に建設されていた大型複合施設「鹿児島中央ターミナルビル」(延べ面積約2万5500平方メートル)が完成し落成式が今月5日にありました。
同ビルは、地場総合商社の南国殖産(鹿児島市)などが建設した地上14階、地下1階のビル。1階にバスターミナルが整備され、今月23日から運用を開始される。又、7-14階に入居する西日本鉄道(本社:福岡市)の「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」は5月17日に開業する。
建設費は約70億円。JR鹿児島中央駅と地下で連結され、バスターミナルからは九州各地と結ぶ高速バスや鹿児島空港への連絡バスが発着する。ホテルは232室で、海側の客室からは桜島や錦江湾が望める終着駅前ホテル。
地下1階は飲食店、2-6階は企業のオフィスが入る。4階にIT企業のデータセンターの誘致も進めており、実現すれば約500人の新規雇用が見込まれるという。
南国殖産は、近くに食の屋台村の建設も進めており、このランドマークビル」と、二つの施設が、鹿児島の新たな駅前スポットとしての役割が期待されます。
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-senior-ouen.net/
かごしま暮らしネット hpp//www.kagoshima-kurashinet/
かごしま企業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/