木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

いわき市

2007-04-20 20:23:59 | Weblog
郡山市で日本版画会の支部展があります。
あすなろ先生も賛助出品の要請があり、出品してますが・・・・・
その会期が、18日~20日までで・・・・

旦那に
「今度の土曜日・・・仕事休み?」って聞くと

『おお~なんだったい?』っていうので、
「郡山市へ版画見に行きたいのだけど、連れて行ってくれない?」っていうと
『おお~現場の○○が郡山市の大学でたから、あっちの方、詳しいから聞いてみる』っていうってて、
『おお~行ってくっか~ぁ』って言うってくれました。

会社で、地図を印刷して見せたら・・・・

『なにを~~~~郡山市だっていうってて・・・いわき市だにか~・・・ほとんど
これは、太平洋側じゃあ~ん!駄目だ!!こんな遠ければ・・・のう~行ってやりたいが・・・諦めろ!!』

ああ~~~~~~~~ぁ!!

いや~~~暫くご無沙汰してました~!

2007-04-20 20:15:50 | Weblog
昨日の夜、2時頃。
八重津浜で、「ホタルイカの身投げ」があったそうです。(NHKニュース)
ホタルイカの身投げというのは、・・・・
海岸の浜にホタルイカが波に打ち上げられることです。
ホタルイカは深海にいるのですが、春になると、上がってきて・・・昨日の様な
暖かい南風が海のほうに吹いた日の夜で、新月のように月が出ていない日に、「身投げ」をするらしいです。

浜に打ち上げられたホタルイカは、砂をいっぱい噛んでいて・・・食べれませんが
海水の表面にいるホタルイカを網で掬い取れば、大丈夫です。



今日は魚津で蜃気楼が出たそうな・・・
でも、今日は南風が強くて・・・とても蜃気楼が出るような気候じゃあないような
感じだったのになあ~