9月4日(金)~9月6日(日)まで、県民会館ギャラリーCにて、『つちの子展』を行います。
わたしは、水彩2点出品します。
20号、と6号です。
20号の作品は、立ちベコニアを、色を変えて描き、バックに英字新聞を貼り、コラージュしました。
教室の友人が
「英字新聞張らなかったときのほうが、良かったなあ~」と言うってましたが、・・・・仕方が無い!!
今日の教室では、コスモスを描きました。
9月のお茶当番は、私なので、お菓子を配ったり、お茶を入れたりと・・・絵を書いている時間が無かった。
休憩時間が終われば、お茶のお片づけをしなければならず・・・・
4日は、AM8:30から飾りつけ。AM11時から・・・
5日は、5時から、講評会
6時半に終わり、歩いて、懇親会場へ


名鉄ホテル 越路 で予約。一人、6000円
わたしは、水彩2点出品します。

20号、と6号です。
20号の作品は、立ちベコニアを、色を変えて描き、バックに英字新聞を貼り、コラージュしました。
教室の友人が
「英字新聞張らなかったときのほうが、良かったなあ~」と言うってましたが、・・・・仕方が無い!!

今日の教室では、コスモスを描きました。
9月のお茶当番は、私なので、お菓子を配ったり、お茶を入れたりと・・・絵を書いている時間が無かった。
休憩時間が終われば、お茶のお片づけをしなければならず・・・・
4日は、AM8:30から飾りつけ。AM11時から・・・
5日は、5時から、講評会
6時半に終わり、歩いて、懇親会場へ



名鉄ホテル 越路 で予約。一人、6000円