木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

色鉛筆・水彩画作品展

2012-09-21 16:54:03 | Weblog

今日から始まった、

「七彩会の色鉛筆、水彩画教室展」を見に行ってきました。友人が講師をしているのです。

場所  市民プラザ ギャラリーC

会期  9月21日(金)~23日(日)

 

大抵、4号ぐらいの用紙に描かれていますが、一つの作品に、2週間~3週間かかって仕上げているそうです。

色鉛筆画というっても、精細な描き方で、びっくりしました。

写真を見ながら描いているというけど・・・・細かな描き方で、ほんと!一度見るといい。・・・

どうしても、色鉛筆画というと、本屋に売ってる”塗り絵”を思い浮かびますが、・・・・・七彩というくらい、色鉛筆を

混色して”色”を作って塗るのです。

色鉛筆の芯の腹を使うのかと思うってたら、芯の先を尖らせて、濃淡をつけて描くとか・・・・

これが、生徒の作品?って思うほど、上手な絵が数点あり・・・・・・楽しませてくれました。

                

 

同じフロアで、切り絵展も開催しています。