木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

ホワイトクリスマス

2012-12-24 20:26:29 | Weblog

今日はクリスマスイブ。

朝、孫が起きてきたときに、持ちきれないほどのおもちゃの包みを抱えてリビングに入ってきた。

満面の笑みがこぼれ・・・・・

「あれ~、サンタさん来たの?今夜だったんじゃあなかったが?」っていうと、ママが

「お利口さんだったから、早かったのかね?」って。

ロボザルウスという小さな恐竜のようなおもちゃだ。それと、「大自然のふしぎ」という本。

孫は、こんな大自然の出来事など大好きで、NHKでよくテレビで入ってたら、見入っていたのですが、今朝もNHKで

入ったら

「じいちゃん、この本とおんなじだ・・・・おんなじなこと言うってるよ」と力んでいました。

この大自然の本は、太陽系の誕生から始まって、なぜ雲から戦闘機が出てくるのか?とか・・・なぜ台風が発生するのか?とか

なぜ不思議な生き物が出現したのか?など…恐竜の話や謎に満ちた暗黒の世界とか・・・・カラー写真と説明に見入っていました。

            

午後から、ママガユニクロへ買い物に行った時、お利口さんにしてたから、帰りスパーに寄って、”文字化ける”のおもちゃを

買ってやったらしく、大喜びでした。

”文字化ける”という玩具は、ブロックの小さいもののようで、漢字の「虎」とか「猿」とか…・魚でいえば「蟹」とか「鯨」とかって

言う文字になるのだけど、組み替えると、「恐竜」になったり「鳥」になったりするのです。

 

夜は、クリスマス料理。

              

ケーキは、昨日食べてしまったので・・・・・今夜は、あとで、豪華なフルーツで・・・・・・・

メリークリスマス。

      ( でも・・・・・・  テレビでもあんまりクリスマスソングが流れないから・・・・・・クリスマスって言う気がしないわ~)