夏休みも終盤に入り・・・・午前中は、学校のプールにでも行っててくれれば、助かるのだが・・・・・
彼も(小学4年生)この暑さに体が付いて行かないのか、・・・・プールへ行くのを嫌がる。
仕方がないから、私が面倒を見ることになる。・・・
最近は、娘が事務所に来てくれたおかげで、わたしは、事務所行かず、9月からの二人展の作品に追われているのだが
孫が、私が二階から降りてこなかったら、すぐ、階段下から
「ばあ~~~~~~~ちゃん!!」って叫ぶ。
寂しいのか?怖いのか???
夏休みの宿題も、あと自由研究の仕上げで終わるらしい。が、このまとめが大変みたい、ただ、結果を書くだけでなく、
どうしてこの実験をやりたかったか?
実験してみて、結果はどうだったか?
それについての感想。
とか・・・・いろいろ書かなくてはならないのだろう・・・・・
うちは、ゲームは与えていないのだが、そのおかげでテレビばかり見ている。
光テレビでは、いろいろな番組が無料で見れるのがあって、すっかりテレビっ子です。
何月何日になったら、ポケモンが無料になる、とか・・・詳しい。
洋画とかサスペンスとかもあるのだが、こっちは、昼間からテレビを見ている暇がない。
あと8日間。
頑張ってくれ!!