木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

版画教室

2016-02-06 18:49:49 | Weblog

今年初めての版画教室でした。

4人の人が遅れて教室に来られましたが、全員出席でした。

今年の公募展(日版会)に出品している方は、下絵を描いてきて、見せる人もあり、写真を撮ってきた人は、このシリーズをしばらく

続けたいと思ってる。と・・・・

また、他の人は、ピエロの写真を撮ってきて、これを散らばしてピアノを置いて、音符♪を飛ばそうか・・・・というが、「下絵を見てみないと

分からないけど、三方にピエロを置くと中心が空くのでない?・・・それより、この外国の写真がいいのではない?折角外国へ行ってきたのだから

これをやったら?」っていうが、

「バックをどうしたらいいかわからないし・・・この岩の表現が難しい!」と言う。

半年ほど、肩と腕が痛いと休んでいた人は、白黒の版画を転写しておられ、「余り無理しないで、ぼつぼつやります」と・・・・・

「日版会に出す方たちに、5月の第2土曜日に1泊の研修会が入善方面でやるそうです。場所はまだ決まっていませんが、その日までに

彫って、下刷りまでして、それを持参して会場に来られた方がいいと思います。」と・・・・

全員揃ったところで、

「今年から、この教室の作品展をどこか会場をお借りしてやりたいと考えています。わざわざ新しい作品を作らなくてもいいので、去年の

文化祭に出品した作品を出してくださればいいと考えています。」というと、一人の生徒さんが

「前、裁判所の前の銀行でやったことがあるけど、あそこはどうですか?」と言われたので

「あの銀行は展示場所が狭いので、どこか他を考えています。NHK放送の展示場は以前は無料だったのですが、今新しくなったから

有料になってるかもしれません。一度調べてみます。」というと、

「NHKはテレビで放送してくれるのかね~?」って言う人が居ましたが

「余程ニュースが無い時は、放送することがあります。というっておられましたが、毎回ではなさそうです。」っていうと、

「そうだろうねえ~」と・・・・

地区センターから、書類を預かってこられて、見てみると、今年又会場を借りる書類で、各サークルで”会長””副会長””会計””監査”の名前と

習っている生徒さんの指名と住所を描いて提出しなければならない。ので、再度、指名して確認しました。