まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

おおさか自治体学校で販売!

2012年09月03日 | 編集・営業ふらふら雑記

9月2日(日)

 前夜の祭り疲れが残る体を引きづりながら日曜出勤。おおさか自治体学校へと集会販売だ。書籍準備よし! つり銭用意よし! 領収書よし! と確認して車に積み込み大阪市中央区民センターへと向かう。事務局の人たちに挨拶して、次々と机やイスが並べられるホール内の後方に販売準備セット。主催団体の大阪自治体問題研究所の書籍も隣に並ぶ。

 予想通り姿を現わされたFNさんに声をかけてしばしの打ち合わせ。大事なものも手渡しておく。『「橋下総理」でいいいんですか?』の小西さんも取材で来場。一緒に本の販売をしながら、買っていただいた人にサインなどもしてもらう。着物姿のTUさんの姿があったので、その場で打ち上げを兼ねた新刊打ち合わせ日程を相談しておく。ラストの時間までいたほうがいいかなとは思ったが、講演とシンポジウムを聴きながら3時過ぎまで会場で過ごして撤収とする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちの夏のフィナーレは親子野外文化祭!

2012年09月03日 | 丸ちゃんの私的時間

9月1日(土)

 朝8時にあしあと公園に集合、野外文化祭の舞台設営作業に取りかかる。雲行きが非常に怪しく雨もぽつぽつ落ちていたが、夕方以降の天気予報を信じることにする。大工の坂本棟梁の指示に従いながら19人の若い父ちゃんたちがあっちを持ったり、こっちを支えたりしながら、時に棟梁に怒鳴られながらの組立作業だ。まあ、それにしても暑い、暑い。休憩、昼休みを挟みながら2時ごろに基本的に完成となる。


何よりも土台が肝心。基礎組から正確にしないといけない。


なかなか立派な手作り舞台が完成!照明、音響もバッチし!

5時半開会。高校生の司会者によって進行。保育園、学童保育の子どもたちの歌や踊り、太鼓やダンスなどに大きな歓声と拍手!

さまざまな模擬店も出店、祭りを大いに盛り上げていくのだ。


こちらは、わが高学年自主学童保育いるか学級後援会のお店。怪しい面々が怪しいものを販売している!

舞台では最後に子どもたち向けの平和映画を上映して、8時半に閉会。素早く撤収、解体作業に取りかかる。午後11時、撤収完了というハードな1日となった。昨年が台風で中止になったので、とにかく無事成功してよかった、よかった!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする