2月28日(火)
今日は暖かな日。春が近づいている感じかな。
出勤後メールとFAXチェックで仕事を立ち上げる。
まずは振込確認をして事務処理作業。
まとめた校正を次は夕方にお願いねとデータ屋さんへ送付。
出庫は通販と直販、著者分など。
黑田さんの新刊『何が問題か マイナンバーカードで健康保険証廃止』が納品されてきたので、搬入作業。
さっそく著者謹呈分、取次見本などの発送も行う。
銀行へ振込に行き、昼ごはんを買ってWOWOWの重いテーマのドラマを見ながらいただく。うーん・・・。
取次へ新刊搬入受付メールを送っておく。
読者ハガキの修正原稿をデータ屋さんへ送付。
夕方、渡辺本の4校データが完成、著者氏へいよいよ最終ですと送っておく。明日1日置いて校了へ向かう。
新刊の出来をSNSにアップすると、結構シェアされたりしているのがありがたい。Amazonからは久々に多めの注文が来ていたが、さてどうなるか。
ネットを見ると上脇先生がアベノマスク黒塗り情報開示請求裁判で勝利判決!とのニュース。このように、時がたつといつの間にか有耶無耶にされて忘れられてしまい政権の思うがままの、私物化政治が許されるような状況にNOの声を上げ続ける先生の実に粘り強い姿勢には感謝しかない。
そんな先生に次に相談依頼しているテーマは「なぜ告発者であり続けるのか」。ということで上脇先生、ぜひとも実現に向けてよろしくお願いいたします。