まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

舞鶴戦跡めぐり①

2012年05月07日 | 丸ちゃんの私的時間

GWの5月5日、時間ができたのでかねてから一度訪れてみたかった舞鶴引揚記念館に行ってみた。というのも、父母がともにここへの引揚者だったからだ。

特に父は、京都宮津生まれ→16歳で志願兵→ソ満国境警備→シベリア収容所→脱走→馬賊→中国共産軍入り→朝鮮戦争→母と結婚→長男誕生→舞鶴に引揚→母の田舎へという数奇な人生を歩んできて、多少はその話を聞いていたから気になっていたのだ。

 
引揚公園にある二つの歌碑

 
舞鶴港は周囲を山にぐるりと囲まれた静かな港。この左から引揚船が入港した

 
沖合に停泊した引揚船から艀に乗って桟橋に移動、多くの人たちの出迎えを受けた。現在工場のある右手に復員のための施設があった。


復元された平引揚桟橋


当時の引揚の様子を示す写真

  
シベリア抑留者の戦友会が公園内に植樹している


引揚記念館入口のブロンズ像


館内入口近くから


引揚の模様を報ずる当時の新聞やニュース映画

訪れた日は入館料無料の日でこの後、舞鶴軍港を象徴する赤レンガの建物群も訪ねた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休、備忘録。

2012年05月06日 | 丸ちゃんの私的時間

連休も今日で終わった。久々のブログということで何をしていたまとめておこうと記憶を遡るが、どうもはっきりしない部分がある。わが脳細胞は確実に弱ってきているように思う。

28日~たぶん3時頃まで仕事をしてその後、堺の土佐拓也コンサートに行った。コンサートに行ったのは確実だ。CDを買ったのだからよく覚えている。

29日~午後から地域労組おおさかのメーデー前夜祭に参加した。内容は石川康宏先生の「維新の会」講演だった。

30日~能勢の野菜朝一に出かけた。

1日~普通に仕事。たぶん忙しかったように思う。夜は「慰安婦」問題大阪学習会の会議だった。

2日~都留×唐鎌対談を新大阪で行った。これはよく覚えている。

3日~午前中仕事をし、午後から神戸の憲法集会へ。本の販売をし講演を聴いた。講師は小松浩氏と小森陽一氏だった。夕方から有馬温泉の上野さん宅で宴会。曰く付きの伊勢丹の総菜とワインが美味かった。夜は安達先生、カン君と客室で寝る。

 画像をクリック

4日~みんなで「銀の湯」へ朝風呂に行く。その後、上野宅を後にして大阪へ。事務所に戻り、夜まで仕事。

5日~舞鶴へ戦跡めぐり。引き揚げ記念館と赤煉瓦の建物を見学。

6日~自宅にてだらだら仕事の日となる。

おお、なんとか記憶が蘇り一安心じゃ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする