気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

ほうれん草の種まきした

2024年12月13日 | ほうれん草

2024/12/13 畝作りに有機石灰を使用していましたが種蒔

迄に日にちに余裕が有りましたので苦土石灰での栽培をし

てみようと思い10月末に苦土石灰を投入し12月3日に野

栽の堆肥、化成肥料を漉き込み種まき培養土を入れた種ま

き溝を作り12月12日に芽出しが出来た66粒を播き栽

培を開始しました

今回栽培する品種の種袋(下図)

10月30日

畝作りを始めた、全面に苦土石灰投入した(下図)

耕して畝面を均した(下図)

12月3日

野菜の堆肥、化成肥料を漉き込みした(下図)

種まき培養土を入れて深さ1cmの種まき溝を作った(下図)

12月12日

芽出しが済んだ種を5cm間隔で撒いた(下図)

1カ所の様子(下図)

種まき後種まき培養土を被せ鎮圧し不織布をべた掛けして

潅水した(下図)

不織布が飛ばされない様にした(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のほうれん草をクリックしま

  したらほうれん草だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム玉ねぎ初収穫した

2024年12月12日 | タマネギ

2024/12/12 球根の植付から104日目5玉を初収穫しま

した葉が倒れないけど球根は大きくなつていましたのを5

玉初収穫しました、葉が綺麗だったので煮つけにして食べ

ました美味しかったです

 

今回栽培している品種で収穫した玉ねぎ(下図)

畝の様子、ネットを外した(下図)

株元の様子(下図)

収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の玉ねぎをクリックしました

  らタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆の手入れした芯止メ等

2024年12月11日 | そら豆

2024/12/11  豆挿しから54日、定植から38日脇芽が育

ち始めましたので親に行く栄養を実を着ける脇芽に行く様

に親の芯止めをしました、支柱をV字型に設置し仕付け紐

を張りました最後に暴風と害虫対策に防虫ネットで畝を囲

こみました3畝で栽培していますがやりかたは同じですの

で1畝での栽培記事にしました

仕付け紐の詳細は脇芽が小さいので次回の記事で説明します

 

今回栽培している品種の種袋(下図)

親の様子、赤い〇の位置で切ります(下図)

芯を切り取った跡が赤い〇の位置です(下図)

支柱をV字型に設置し仕付け紐を張った(下図)

防虫ネットで畝を囲った様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のそら豆をクリックしました

  らそら豆だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじん試し収穫した

2024年12月10日 | にんじん

2024/12/10にんじんの葉が栄え大きくなりましたので試し

収穫をしました、葉が栄えでいるのから順番に収穫しまし

た、最初に収穫してビックリポンです、蕪みたいな感じの

形で長さが無いんです、此れは出来損ないだと次の収穫を

しましたらあら~又もや同じ様な、何か変だな3本目は良

いのがと引き抜いてビックリ長さも無いのに二股になった

のが、次々に収穫して10本収穫し正常なのは全く無し

種まきから100日目です110~130日が収穫期との

情報からすると少し早かったかなあ、残りはそのままにし

て後日収穫して見ます

 

今回栽培中の品種の種袋(下図)

試し収穫前畝の様子(下図)

試し収穫した(下図)

拡大した画像(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のにんじんをクリックしまし

  たらにんじんだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワー初収穫した

2024年12月08日 | カリフラワー

2024/12/08 カリフラワーは花蕾の成長が疎らで一番大き

く成長した直径18cmの1個を初収穫しました

残りの花蕾の品質が劣らないない様に葉を結束して花蕾を

包み込み直射光線が当たらない様にしました

 

収穫した花蕾の様子(下図)

成長中の花蕾の様子(下図)

直射光線を避けて品質の劣化を防ぐ方法をした(下図)

収穫前畝の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のカリフラワーをクリックし

  ましたらカリフラワーだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一菜園の様子

2024年12月07日 | 家庭菜園2024年

2024/12/07 先日からの暴風雨で菜園内が混乱していまし

たが一週間位かかりましたが何とか修復が済みほうれん草

の種まきが済めば今年の植付、種まき作業は終わります

あとは雑草処理に集中します

 

第一菜園全景(下図)

第一菜園Aの様子(下図)

第一菜園Bの様子(下図)

大根の首切りした様子(下図)

1ヶ月遅れの種まきしたカリブロロマネスコ畝の保温した

様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園2024年をクリック

  しましたら2024年の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ自家育苗苗の植付

2024年12月06日 | タマネギ

2024/12/06育苗していた中晩生苗が種まきから63日目の

昨日掘り上げて畝に植付ました植付途中突然の降雨で植付

は中断今日植付を再開し植付が済みました今年は風が強く

暴風対策に防虫ネットを張る事にしました

 

種まき育苗し植付した品種の種袋(下図)

11月20日

畝作りを開始、野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を漉き込

みました(下図)

耕した後畝を均し潅水した(下図)

植付穴の有るマルチを敷いた(下図)

12月5日

育苗していた苗を掘り上げた(下図)

植付ける160本の苗の内状態の良い苗110苗の様子

苗の出来が今一つの感じの苗50本(下図)

植付けの様子(下図)

根元に野菜の培養土を入れ植付が完了(下図)

12月6日

植付が済んだ畝の様子(下図)

 

最後に暴風対策に防虫ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のタマネギをクリックしまし

  たらタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブロロマネスコ寒さ対策した

2024年12月04日 | カリブロ

2024/12/04 種から育苗した為1か月遅れで栽培を始めた

畝は早く寒さに遭遇すると辛いが出来にくいとの情報が有

りましたので栽培を諦めようと思いましたが植付が済んで

からの事でどうなるのか実験のつもりで栽培を続ける事に

したので寒さにさらすのを少しでも遅らそうと寒さ対策に

畝全体をビニールシートで囲む事にしましたがシートの長

さが足りず一部防虫ネットを張りました

 

1か月遅れの種まきした種袋(下図)

畝の周囲をシートで囲う寒さ対策した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のカリブロ、カリフラワーを

  クリックしましたら記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2作目大根の間引きした

2024年12月03日 | ダイコン

2024/12/03、二回目の間引きで1か所1苗に間引きしまし

た、本葉4枚になっています

 

栽培中の品種の種袋(下図)

間引き前畝の様子(下図)

間引き前1カ所の様子(下図)

間引き後1カ所の様子(下図)

間引き後畝の様子(下図)

最後に防虫ネットを張り直しした(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしまし

  たらダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンししとう収穫し栽培終了した

2024年12月02日 | ピーマン

2024/12/02 実の成長が止まった様ですので最終収穫して

培を終了しました、猛暑の影響はししとうと子供ピーマン

に現れ収穫が激減しました仕方ないですね

 

最終収穫した(下図)

収穫後の畝(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のピーマンをクリックしまし

  たらピーマン、ししとう、パプリカ、万願寺唐辛子の

  記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする