気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

菜園の台風対策をした

2020年09月06日 | 家庭菜園

2020/09/06 前回の9号より大型で強力な10号が今日夜から来る情報がTVで見ますと

菜園の野菜は今度こそ全滅するのでは、このまま放置できないので今手持ちの資材を動員

して被害の軽減をしようと対策をしました、こんなものではと笑われるかも知れませんが

持ち合わせた知識はこんなものです悔いのない様に抵抗します

 

9号の時何もしていなかったのです、つる苗が風に煽られても何とか無事で済んだのです

が今回は過去に経験した事が無いような事が起きるかもの情報を聴きましたら何とかしな

いと浅知恵ですがネットを被せ飛ばされない様に止め金具で固定し塵袋の重しも煉瓦もと

総動員して暴風から守ります、ネットの色が違うのはネット不足の為(下図)

前回9号で被せていたビニールシートは吹き飛ばされてしまい何の役にも立ちませんでした

ので今回は止め金具、結束バンド紐、パッカーを多めに使いました、じゃがいもの畝です

水の浸水はどうしても避けないといけません(下図)

にんじん畝です前回はネットが押さえられた様に凹んだだけで にんじんは倒れましたが

回復しました、今回は止め金具、パッカーを多めに使用して張り直ししました(下図)

きゅうり第三弾畝です前回の9号で苗が被害に遭いもうダメダと一時諦めましたがよくよく

点検した際生きている事が分かり手入れ後ネットを補強した(下図)

落花生の畝です前回かろうじて倒壊を逃れましたので今回は隣のきゅうり畝の支柱と紐で

繋ぎ紐をブロック塀に固定して倒壊しないよう対策した(下図)

里芋は紐で倒壊を防ごうとしたのですが前回の9号では紐が支点になり茎が折れたのが多く

出ましたので今回はネットで畝を囲いました、ネットが不足したので雨戸の古いのも良いだ

ろうと思い利用した(下図)

ピーマン、ししとうは前回9号では茎葉がもみくちゃにされ葉が枯れ始めたので今回は

ネットを使用しましたがネットが不足で無いので少しでも風当たりを弱めようと遮光ネット

も利用したどの程度効果があるのか分かりませんが(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄の家庭菜園をクリックしましたら家庭菜園の一部の記事です

  が見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり第三弾台風被害修復

2020年09月05日 | きゅうり

2020/09/05 台風9号で第二弾栽培は全滅しました、第三弾も暴風対策に使用したネット

が倒壊寸前でしたが苗はグッタリなって枯れ始めた葉もありもうダメだと思い他の野菜の

修復が先だと諦めていました明日の夜から更に協力になった10号が来ますので被害に遭

ったのを参考に10号対策をしました、その過程できゅうり第三弾の苗を1本づつ良く見て

あら~生きてるぞ、確かにグッタリで枯れた葉が有りますがそれは下部から7段目位迄で

した、雌花が着いて脇芽が成長を始めていました、下部から5~6段目迄はいづれ切り取り

整理します、それが早まったと考えて此れから成長する芽を守る事が大事だ思い傷んだ

葉や脇芽、雌花を切り取り整理して復活を期待する事にしました

 

この苗は下部から6段目迄の葉や脇芽雌花を整理した(下図)

この苗は一番被害が少なく済みました5段目迄の葉や脇芽雌花を整理した上の部分(下図)

上図の苗の全体の様子(下図)

苗の修復を済ませ株元に培養土を入れ手入れ終了、マリーゴールドに花が咲いた(下図)

最後に防風対策にネットで畝を囲った、支柱の位置を変えネットを結束バンドや紐で固定し

支柱の四隅を紐で塀等の固定物に取り付けて前回の反省を生かしたつもりです(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のきゅうりをクリックしましたらきゅうりだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が大暴れして菜園はグッタリ

2020年09月03日 | 家庭菜園

2020/09/03 台風10号が菜園の西側を通過、対策はしていたが打破されました

瞬間最大風速が28mの情報でした、きゅうり第二弾、第三弾、ニガウリ、は壊滅し

ました、じゃがいもは植付して5日目ですから畝に雨水の侵入を防ぐ為ビニールシート

を被せましたが二畝の内一畝はシートが吹き飛ばされてしっかり水を吸っていました

どうなるのかなあ心配です、第2菜園の防風ネットはステンレス支柱が90度近く曲がり

一部倒壊しました、二日後には此の9号台風より遥に大型の強烈な10号が又も菜園の

西側を9号よりかなり近い距離を通過する予報が出ていますので本格的な修復は過ぎ去った

後にしようと考えています

菜園の中心付近の様子(下図)

倒壊したニガウリ、手前はきゅうり第二弾(下図)

倒壊したニガウリ畝で成長中だった実(下図)

茎葉が折れたり葉が破れたりした里芋(下図)

防風ネットは役目をしたのに苗は成長点が切れて何処かに飛んで行き葉はグッタリして

この先はどうなるのか10号で壊滅されるのか何とかしないと思案中、第三弾(下図)

ピーマン&ししとうは葉が揉まれてグッタリしたり枯れ始めたり(下図)

さつまいもは茎が左右に滑り、切れた茎も有りグッタリ(下図)

危うく倒壊は逃れたものの茎葉が押しつぶされた様に沈んでる落花生(下図)

浸水を防ぐ為に被せたビニールシートはあえなく吹き飛ばされて雨水がたっぷりと浸水

した、シートの左右を支柱にパッカーで固定し四隅を荷造り紐を止め金具で固定したので

安心していましたがダメだった(下図)

第2菜園の防風ネットはステンレス支柱が折れ曲がり結束バンドが切れて倒壊した(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄の家庭菜園をクリックしましたら家庭菜園だけの記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン豆第3弾失敗した

2020年09月02日 | インゲン豆

2020/09/02 前回の記事が8月17日でした、定植6日後の様子を記事にしていました

その時点では苗の状態は良く喜んでいました、ところが急に葉に小さな褐色の粒が出始め

ました何だろう暫く様子を見ていましたが症状は急激に進んで10日後には2苗が枯れて

しまいました、残った2苗も葉が枯れ始めました、細菌被害かもと思い殺菌剤を散布して

様子を見ましたが症状は改善せず遂に枯れてしまい栽培は失敗で終了しました、あまりの

猛暑で(株元近くは40~50℃)位が連日続いた、遮光ネットを利用する等対策をする

考えが浮かばなかったのが原因の一つかもと思うと 残念でした

 

8月27日

2株は何とか成長していますが枯れ始めた葉が出始めた(下図)

枯れてしまった株(下図)

ほぼ枯れてしまった株(下図)

枯れ始めた株(下図)

 

8月30日

枯れてしまい栽培が失敗した様子(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のインゲン豆をクリックしましたらインゲン豆だけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ栽培終了

2020年09月02日 | かぼちゃ

2020/09/02 8月31日に最後の3個を収穫し栽培を終了しました今年は5株を栽培

しました、今年は多雨のせいか猛暑のせいか分かりませんが雌花が少なく貴重な雌花も

成長途中で落果する等で最後まで苦戦しました何とか11個が収穫出来ました、収穫した

果実は良く出来て美味しいので此れで良しとしよう、雌花が咲いた朝に限り降雨が有り

天気予報が当てにならない状況が殆どで雨の日の受粉対策が後手になったのも不作の原因

の一つだと反省しました、鬼が笑うかも知れませんが来年頑張ろう、前を向いて

 

7月30日

収穫しました(下図)

 

8月7日

収穫しました(下図)

 

8月31日

最終収穫した(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のかぼちゃをクリックしましたらかぼちゃだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛味大根発芽した

2020年09月01日 | ダイコン

2020/09/01 4日前に種まきした後に畝付近の高温にビックリして遮光ネットを張った

のですが此の暑さに晒した事で種まき時期に失敗したと諦めかけた昨日所々発芽の兆候が

不織布の下で薄っすらと分かりエッ本当かいなと思い不織布を外してみました、あら~

なんと、1ヶ所を残して全てのヶ所で発芽していました 良かったあ 種まき3日目で

発芽とは、逞しいなあ、発芽していなかった1か所が今日発芽しました、此れで全て

発芽しました、明日の夜から台風の影響が出始めて明後日は終日暴風雨の予報がでました

暴風対策、害虫対策に防虫ネットを張りました、吹き飛ばされない様にネットの端を地面

に今まで以上に強く止めました、後は被害の無いように祈るばかりです

 

昨日31日発芽した様子(下図)

今日9月1日の様子、しっかりして来ました(下図)

畝全体の様子(下図)

防虫ネットを張った(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のダイコンをクリックしましたらダイコンだけの記事を

  見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする