気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

じゃがいも収穫した

2023年12月20日 | じゃがいも

2023/12/2 種芋の植付から108日がデジマ品種109日

目がニシユタカ品種です、今夜から急激に冷え込み降雪予

報が出ましたので全て収穫しましたニシユタカ品種は大き

な芋が多く数が少なかった、デジマ品種は芋は小さく数も

なく栽培は失敗しました地上に芽が出るのが遅く生育不振

の状態のままでした

 

収穫前のニシユタカ品種の畝(下図)

収穫のしやすい様に茎葉を切り取った(下図)

収穫したニシユタカ品種(下図)

収穫前のデジマ品種(下図)

収穫しやすい様に茎葉を切り取った(下図)

収穫したデジマ品種(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のじゃがいもをクリックしま

  したら、じゃがいもだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリック

  しましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンと伊予柑最終収穫

2023年12月19日 | 果樹

2023/12/19  気温差が日々激しく畑仕事も制限される状況

なって来ましたので着果している果実は全て収穫しました

レモン35個宮内伊予柑38個ですレモンは今年初収穫で

宮内伊予柑は2回目です合計で69個の収穫になりました

 

収穫前のレモンの木(下図)

収穫したレモン(下図)

果実を拡大した(下図)

宮内伊予柑の収穫(下図)

収穫が済んだ伊予柑の木(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の果樹をクリックしましたら

  果樹だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草の間引き

2023年12月18日 | ほうれん草

2023/12/18 種まきから12日目で発芽が揃い21日目の

今日間引きを済ませました今回は植付前の芽出し処理をし

ないで種まきをしましたので種まき間隔を狭くして種を播

きました、殆どが発芽しましたので間引きの間隔を整える

のがスムーズに出来ました

 

今回栽培の品種の種袋(下図)

間引き前の様子(下図)

畝全体の様子(下図)

株間を8~10cm間隔に間引きした様子(下図)

霜、雪対策に防虫ネットを張り不織布を被せた(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のほうれん草をクリックしまし

  たらほうれん草だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の様子

2023年12月17日 | 家庭菜園2023年

2023/12/17 今年も残り二週間菜園では玉ねぎの最後の植

付も済み寒さ対策と収穫、菜園周辺の雑草処理に追われて

います、最後の寒さ対策は前回の記事グリンピース畝でし

た第一菜園の様子をアップしました第二菜園は休耕中です

 

第一菜園の全景

第一菜園Aの様子(下図)

第一菜園Bの様子(下図)

カリブロロマネスコの花蕾が見えて来た(下図)

金柑の実が成長して来た(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の家庭菜園○○年と入力しクリ

  ックしましたら○○年だけの記事を見ることができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実豌豆グリンピース降雪対策した

2023年12月16日 | グリンピース

2023/12/16 急激に冷え込み明日降雪予報が出ましたその

後数日続けて気温が下がり本格的な冬到来となりますので

畝の天井部分から雪が入らない様にネットを張りました

ネットは春先の開花頃にヒヨドリによる花芽の食害対策に

もなります

天井部分にネットを張った(下図)

成長の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のグリンピースをクリックしま

  したらグリンピースだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン1作目の収穫した

2023年12月15日 | ダイコン

2023/12/15試し収穫から15日経過後本格的に収穫しました

此の畝では耐病総太りと春美人を栽培していますが今回収

穫したのは耐病総太り品種です、春美人は未だ小さいので

もう暫く先になります

 

収穫した耐病総太り品種(下図)

1本未収穫の様子(下図)

収穫前畝の様子左側の背丈が低いのが春美人(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしました

  らダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーの収穫

2023年12月14日 | ブロツコリー

2023/12/14品種・緑嶺とおかわりくんの花蕾を収穫した記

事です、二回目の収穫がおかわりくん頂花蕾と緑嶺頂花蕾

三回目の収穫が緑嶺の花蕾2個です

 

12月1日

右側がおかわりくん、左が緑嶺の花蕾(下図)

収穫後の畝の様子(下図)

12月14日

緑嶺の頂花蕾2個収穫した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のブロッコリーをクリックしま

  したらブロッコリーだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン2作目1回目の間引きをした

2023年12月13日 | ダイコン

2023/12/13品種春神楽、種まきから19日発芽から12日

双葉が成長し少し込みあって来ましたので1カ所3苗に間

引きしました

栽培している品種の種袋(下図)

間引き前の畝の様子(下図)

間引き前1カ所の様子(下図)

間引き後の様子(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のダイコンをクリックしました

  らダイコンだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ最終植付した

2023年12月12日 | タマネギ

2023/12/12 自家栽培の品種O・K黄中生豊産種の育苗が

種まきから61日目で終了し畑に定植しました、セルトレ

イ育苗苗と育苗畝の苗を定植しました、セルトレイ育苗苗

が小さかったので風対策に防虫ネットを張りました

 

今回栽培する品種の種袋(下図)

育苗日数が61日目育苗畝で育った苗(下図)

セルトレイ育苗で育った苗(下図)

育苗畝で育てた苗の植付の様子植穴を作り苗を挿した(下図)

植穴に野菜の培養土を入れて鎮圧した(下図)

セルトレイ育苗苗の植付が済んだ様子(下図)

セルトレイ育苗の50苗の植付が済んだ様子(下図)

育苗畝の苗100苗の植付が済んだ様子(下図)

風対策に防虫ネットを利用した(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄のタマネギをクリックしました

  らタマネギだけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予蜜柑の初収穫をした

2023年12月11日 | 果樹

2023/12/11 試しに収穫して予置きもしないで食べてみま

したら美味しかったので色着きが進んだのを30個収穫し

しました

11月28日

成長の様子、着果している様子(下図)

樹木の様子(下図)

12月9日

収穫した30個(下図)

拡大した画像(下図)

 

※ ページ右側カテゴリー欄の果樹をクリックしましたら

  果樹だけの記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前頁をクリックし

  ましたら過去の記事を見る事ができます

★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸い

  です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする