気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

京都タワーに登りました。

2011-04-30 16:23:38 | 旅行記

京都タワーに登りました。

地上100メートルからの 眺望。

やや、春霞だったが、結構、いろいろ見えます。

三十三間堂の長さもここから見ると良くわかる。

近代建築の京都博物館より長い・・・。 家光が再興したのが現存・・。 日光東照宮、東寺の五十重の塔も 家光が再興。

家光は偉い人--すごい権力者--だったんだな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十三間堂に来ました

2011-04-30 14:47:40 | 旅行記

三十三間堂に来ました

宮本武蔵は吉岡一門とここで闘った?吉川英治の小説の話。

長さ118メートル。 巨大な木造建築。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山から京都に

2011-04-30 12:20:54 | 旅行記

7時に起きて顔を洗う。両親はまだ寝ている。 年寄りは早起きというが、僕の親も家内の親も朝は決して早くない。昨夜はキムヨナ見てたからかな?

岡山駅までバスで150円。

大手饅頭とポエムの定番買って、YOURSでおにぎり、ヨウグルトとお茶を買って385円。通は駅のスーパーを利用する。

8:14のぞみの自由席はガラガラです。

しかし、座った場所が失敗。

斜め前の3人掛けに子供ずれ。嫌な予感が----。

列車がすれ違う度に 新幹線 新幹線 と連呼する。 こだまでしょうか、いいえ、双子です。

4 ~5歳の男の子の双子と4年生ぐらいのお兄ちゃんです。3人男、うるさくて当然か。

我が家もうるさかったんだろうな・・・・。 子供は、国の宝だから、我慢するか。

これから、京都で、国宝、世界遺産を見ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする