幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

おいしいラーメン 発見!

2006-07-27 16:20:50 | グルメ (食と健康)
またまた、呉市広においしいラーメン屋さんを発見しました。

品の良いラーメンのお店です

店の名前は、「がんぼ」広島弁のやんちゃという意味ですね。



インターネットでみたのかなんなのか忘れましたが、
広商店街にラーメン屋さんができてるね。というお話があったので
探してみました。

場所は、広交差点から商店街に入って3軒目、
ふしぎの国のアリスの入り口のそばです。

暖簾には唐辛子の絵が描いてあり、激辛店かと思いましたが、
メインは、しょうゆラーメンと塩ラーメンとごく普通の店。

激辛冷麺は夏限定でおいているようです。
坦坦麺は、通常のものと激辛とあるようです。

最初に良かったのがチャーハンミニがあるということ。
これが250円と安い。



これが、ミニなんですが、店によると一人前かもというぐらいあります。
これが、なんと うま~~~~~い!!
チャーハンとしてかなり高いレベルです。
これだけをメインに食べてもいいですね。

そして、昨日の夜から食べたいと思っていたラーメン

チンゲンサイたっぷりの 坦坦麺!



ラーメンもチャーハンも上にのってるねぎがシャキシャキで
うま~~~い!!

みてると食べたくなりますか?

では、もう一度、並べているところをどうぞ。



これで、坦坦麺550円とミニチャーハン250円で
あわせて800円です。値段も手ごろですね。
店のオススメ、餃子も食べてみたいですね。
若いご夫婦?がやってるような店でした。

ランチ時間と夜の営業時間の間に休憩があります。
休日は隔週月曜日を今はお試しで休んでいて決めていないそうです。

この界隈、呉全体でみても、グルメの広。がんばってますね。

  スマーク
  東陽軒
  ふしぎの国のアリス  
  北に行けば とうてつ庵、東はムツゴロウ
  西に行けば 五稜庵

広にご縁のある方には この夏、おすすめの場所です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分上々

2006-07-27 12:42:12 | つぶやき
気分上々というの歌があります。
あれは、憂歌団というグループ。

数年前は河合塾のコマーシャルで流れていたグループだと思います。

今日は青々とした海になりました。
気分上々の歌が浮かびます。



電車を写している風景はとても気に入っていますが、
最近、船を写すのも好きです。
海の上は自由な感じがしていいです。
子供の頃、ラジコンといえば船がほしかったですね。
しかし、瀬戸内といっても場所によれば流れがあるので
難しいと思っていました。
ながめているとラジコンで船を動かしてみたい気がしてきます。



動いている船があると既に始まっている一日を感じるのですが、
混雑した車の通勤時間と違って、
静かに落ち着いていて余裕を持って始まる一日のような
心地よさを感じます。海の青さもこの時間から徐々に
変化してきます。

こんなスタートをきると、不思議とひらめきもいいです。
昨日も頚椎(首)の調整を自分で動かしながら
やってると、発見がありました。
それから首と背中がとても調子いいです。

何事もあせらず 一歩ずつという感じですね。



朝、店の近くを歩いていると庭先にこんな花を見つけました。
ピンク色です。花の名前はわかりません。
真ん中の黄色がまた小さめですが鮮やかです。
カキ氷のいちごミルクのような色でちょっと涼しげです。



写真を写して歩いていると、他の家にもありました。
これも花に詳しい人には珍しいものではなく
夏にはあちこちで見かけられる花かもしれません。



今日の色は、青からピンクでいい感じです。
目が癒されるというのは体のためにとてもいいことです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする