
広島ブログ一日一クリックお願いします。ご協力、ありがとうございます。
お客さんが昼食にどうぞと巻き寿司を届けてくれました。
呉中通りにある「ささき」という店なのですが、なかなかの人気店です。
巻き寿司は、ささきと阿賀にはきむら寿司。どちらもおいしいです。
昼食としても値段は手頃だし、おなかすっきりです。
ささきの特徴としてはだし巻きたまごでしょうね。少し大きめです。
食欲があるときは、スーパーの広島つけ麺があるといいです。
巻き寿司と一緒だと多すぎという感じもしますが、そこは巻き寿司のよいところ、
欲しいだけ食べておさめておけます。
今では普通のラーメン店だけではなく、つけ麺の店もいろいろあるようですが、
僕はつけ麺は、広島のものがおいしいと思います。
お好み焼きよりも全国版になりそうな気もするのです。

話は変わって、10月になりました。今年も残すところあと三ヶ月。
がんばりましょう。
黒瀬あたりの稲の穂は、今とても綺麗です。田んぼをこのようにみたことはなかったのですが、
季節を感じられるというのはいいものです。

これから松山で整体教室というか、体の使い方教室をしてくれないかという話があって、
月1回でもやってみようかと思っています。
整体で直してもらうだけではなくて、自分で体を壊さない使い方や、
日頃のちょっとした自分でする体の整え方など。
漠然としたまま、スタートするために今、場所を検討中です。
また、いい縁がありますように。

整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



