

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
松山コミュニティセンターで食事をするときは、かなりの確率で石焼ナポリタンを選んでいます。
月1回なので、その期間にナポリタンを食べる機会があるかというとありません。
鉄板にでてくるのは、昔、喫茶店にあるナポリタンで食べたことがありますが、
石焼というのが変わっていて、ビビンバと同じ器です。
この熱々がいいのです。

サラダ付き

玉子は混ぜるとすぐに固まっていきます。
粉チーズとタバスコをかけていただきます。
タバスコのピリッとくるのがたまりません。
これを食べたあとは、そうだ昼食はたまにはスパゲティにしようと思うのです。
サントスに行けばミートとカレーのスパゲティはあるのですが、最近は
スパゲティの専門店じゃないとあまり見かけませんね。

松山観光港。
冬の空気が澄んでいるときはこんなイルミネーションがあります。

船では、これも毎回同じ、行く時の弁当も同じでしたが、帰りはクックチャムの
坊ちゃん弁当です。鯛めしと伊予牛コロッケの弁当。
これは580円ですが、いろんな味が楽しめて美味しいのです。
炊き込みご飯が好きな人にはとてもお得な弁当です。

松山からかえって翌朝。蒲刈から見る海。
写真では移りませんでしたが、目ではなんとなくわかります。
漁船があつまっているのが小安居島の東側です。

写した写真をズームするとこんな感じ、わかるでしょうか。
普通に見ても遠く愛媛県に漁船がいることがわかるのです。

----------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
呉市広中迫町6-21-101 TEL0823-73-6879
ホームページは、こちら → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



