

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
久万高原町直瀬のキッチン スプーンで整体とランチと済ませて、せっかくなので
この店に野菜を届けている人に会いに行きます。
それが、このあたりも結構な高さがある場所なのですが、さらに200mほど登るそうです。
走り始めると、ビニールハウスがあったり、農業も大がかりな畑もあります。

道は進むほどに細くなり、なんと、雪がありました。
これはスタッドレスじゃないと無理です。
ここにはがきを届ける郵便屋さんも大変ですね。
今はもう雪が減ってきた感じです。

畑の脇の蛇行した道路を登っていくと上に民家がみえます。そのあたりのようです。
やってますねぇ。これぞ農業という高い場所の畑です。
囲炉裏のある部屋にとおしてもらって、しばらく話してきました。
いやいや、色んな生活があるのですが、本当はみんなこんな暮らしこそ自分らしくていいのだと思います。
技術がいるからね、そのあたりが難しいのでしょう。
聞いていませんが、たぶん、冬の夜空の星はすごいと思いますよ。

ふたたび、キッチンスプーンまで戻って、車を乗り換えて帰ることにしました。
だいたい予定通り、松山観光港を6時の船に乗れそうです。

久万高原を国道まで出ると道の駅があります。
トイレ休憩とちょこっとだけ特産品を買って帰りました。
クッキーとかりんごのケーキとかです。

自然が多い場所は、道の駅に並んでいるものも充実していますね。
加工品ばかりよりも、すぐ近くの山で採れたものがいいです。

写真が、一機に現実に戻ってきます。
フェリーに乗る前に急いでほっともっとで弁当を買って乗りました。
日曜日だというのを気にしなかったのですが、船の席はいっぱいでわずかに座れる場所があっただけです。
日曜の松山~広島航路は人が多いんですね。

送ってくれた人が、コマーシャルを見て一度食べてみたいと言っていた豆腐肉丼です。
僕が試してみることにしました。
なるほど、豆腐というのはどんな味をつけても使い道はいっぱいですね。
食べ終わって、ふーーっ。ほっと一息。楽しい旅でした。

そこで、せっかくというのはよく使いますが、船が違っていたんですよ。
普通なら6時のフェリーは石崎汽船ですが、ドック入り点検の時期なのでこの日は瀬戸内海汽船でした。
それなら食堂もあったんですがね。
それで、やっと、せっかくの話。
瀬戸内海汽船には、広島の肉まんがあるのです。おかちゃんという店の肉まん。
これが広島の特産をいっぱい使っているんですよ。とてもおいしいです。
ということで、腹いっぱいに近いですが食べたわけです。

24日火曜日も松山です。どこの会社の船が動くか聞いておかないといけませんね。
長い一日、楽しい一日の久万高原に整体の旅でした。よかったですよー。また行きたい。

-------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
整体のホームページは、こちら → ■
柔らかいのに姿勢が変わる整体 身体均整・木村 TEL 0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



