幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

とびしま街道、南側から御手洗、そのあと岡村へ

2017-02-13 20:24:27 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。

2週間後のとびしまマラソン大会の練習とそのあとのコースの下見です。
県民の浜を出発して、まず豊島大橋を渡り、坂を下ると豊島の南側道路を走ります。
距離表示はあるものの、この辺りが何キロぐらいと知っておくと気楽でいられます。



斎島とその先に四国が見えます。
この辺りは、少しだけ風が吹くかもしれません。ただ快適なコースです。
この後の豊浜大橋は上り坂がかなり急ですが、短めなので大丈夫でしょう。

二つ目の橋を超えると大崎下島。そこも南側を通って沖友という町を目指します。
沖友を超えて御手洗との間がハーフの距離です。
とりあえず、大崎下島に入ってから大浜、その次の沖友までが道路が細くカーブも多くて長いです。

景色の変化が少ないのでここをどう乗り切るかがポイントだと思います。



そして御手洗。
ハーフをちょっと超えたあたりですが、この辺りは観光の町ですが普通に通り抜けられます。
御手洗の真ん中あたり、桟橋付近に千福の看板があります。



御手洗を超えて、大長という町を超えて、右手の橋を二つ渡って中ノ島で折り返してきます。
折り返すところが26.5キロぐらいですかね。
そのあとは、久比という町に入り、町を通過する時の橋が30キロぐらいです。
だいたいイメージはできました。
ポイントは、大浜から沖友を超えてハーフまでに道路が狭いので、
人の後ろをついていきすぎてスローになりすぎないことでしょうかね。

抜いて前を走っていくのは早すぎるし、後ろをついていくのは遅すぎる。
マイペースで行けるほど道幅はない。ここですよ、一番大事なペースづくりは。



コースの見学を途中で打ち切って、せっかく橋を渡ったので愛媛県の岡村まで行ってみることにしました。



空の雲が、のんびりとういていていい感じの休日です。
観光の人がいるとかいないとかではなく、静かに自然を楽しむのに最高のとびしま海道でした。
これはいいです。
繰り返しまわってみるほどに良さがわかります。マラソンに出るともっとわかります。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民の浜の河津桜 (呉市蒲刈町)

2017-02-13 07:08:23 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。


午前から4時間と20分ほどかけて、ゆっくり30キロを走ってきました。
途中、昼食のカップ麺を食べたことと、橋につながる急な坂は歩きました。練習が終わった後です。


車でコースを見ておくことにしました。スタート地点になる県民の浜。



そこには河津桜が咲き始めています。
デジイチを持って行ったのですが、普段使わないのでちょっと設定が暗かったです。
雰囲気はでています。瀬戸内は、こんな青い空と海、真っ白い雲でした。



最初に見つけたのが水仙。
花がしっかりしています。くたびれていない。寒いほど元気が出るんでしょうか。
水仙の上に河津桜が数本あります。



この日も大きなレンズをつけた本格カメラの人が二人何枚も写真を撮っていました。



僕はただ見上げただけの写真ですが、淡いピンク色の綺麗な花です。
ここで写真を撮っていると春の兆しを感じるでしょう。
僕はこの後、県民の浜をスタートして、豊島、大崎下島と車で走ってくるので、写真撮影はささっと済ませました。



とびしま海道はいいところです。どの風景も落ち着いてそこに包まれるようです。



今回、2週間前だというのにマラソンランナーに一人も会いませんでした。
10キロコースを走っている人が一人だけいましたかね。1月に見かけたのも10キロのほうです。
フルマラソンの人に会いません。
僕は来週の日曜日は、整体勉強会に行くので練習は無いのです。

こんな天気のマラソン大会になりますように。



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ



人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする