![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/9c906391a8f7ef17770f2f70f8a34afe.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。
松山で整体を習い方への記事はこちら 体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
広島から夜行バスで朝に東京について、夜には飛行機で広島に帰るという一日。
目的はひとつ、セミナーなのです。
12時間の夜行バスはやはり結構疲れます。
今回は、東京駅ではなく、新宿バスタで降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/b2e260e8f940d4effddc1300f9f7ecc1.jpg)
夜8時半に広島駅をでて新宿で7時40分ぐらいです。まだまだ10時からのセミナーは余裕があると思ったのですが、
観光といってもこれといっていれるほどではなく、
さて、どうしようということで、思いついたのが東京都庁の展望台に行ってみること。無料で高いビルの上から東京を眺められるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/f0b38f560eeb405a890dcf6d78218c74.jpg)
行き方を調べると、電車で一つ進む方法、バスで行く方法もあったのですが、15分ならまあいいかと歩いてみました。
この後、セミナー会場にはこちらも駅から15分ほど歩くのでこの日は意外とよく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/b3d95d9f220fccf73634646a97bc4600.jpg)
ここですね、東京都庁。誰かいるのでしょうか。
結局、警備員さんがいたので聞いてみると、向かいのビルの方に展望台はありますが、9時半からですということで
揚がれませんでした。残念。
それにしても立派なビルですね。
ただ高いというだけではなくデザインがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/3117d600077568d0df349f02b8d249f5.jpg)
小池さんもいなかったし、さあ、朝食。カフェでモーニングとも思ったのですが、
時間にそれほど余裕がないと思ったので、吉野家で牛丼にしました。
東京に来たらこれですね。というのが、呉には吉野家がありません。近いところで海田。
まあ、めずらしいひとつなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/e3098f54537efc907b7c429340157685.jpg)
お安く控えめにということでもありますが、旅行ではなく、人とのかかわり方を学んでくるセミナーが目的なので
そこに集中です。
今回のセミナーは、一回目よりもかなり難しくなりました。
ひとつよかったのは前回体験したことをもう一度やってみると、皆さん進化していました。意識の持ち方でしょうか、
そして、今回も人の話を聞くということ。人に話すということ。それについて徹底的に体験というか実験というか
試してみよう、自分自身はどうなのだということを感じながら勉強していきます。
ひとつの気づきがありました。
世代でもあるかもしれません。聞く方はまあまあできるかなぁということです。
それは普段通りでという意味ではなく、ある練習をして向きはって行うことによって感じられることです。
なるほど、これなら真剣に聞いているなとわかってきます。
それが体の反応にも出てきます。
話すということ、これも世代もあるかもしれません。恥ずかしいということや遠慮するということで成り立っている現実は
意外と相手に伝えていない、響いていないというのがよくわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/96aa8b83a2d78f826509aaf58e016696.jpg)
会場は、御徒町というところで降りて歩きました。祭りをしていましたよ。
アメ横。ああ、ここのことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/98/092d34b55edd47c7fcd2dfa6ac982305.jpg)
昼には神輿もでていて、ファミレスが何とか空いていたのでそちらで昼食です。
ビーフのはいったオムライス。ちょっと豪華な感じがしました。
そして、今回の体験で、話していない、思いを伝えていない、そこに課題を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/adb0ade5d637d4ec356e39da0461ba50.jpg)
課題が見つかったらどう克服するか、これが今のテーマになりますが、これを見つけないまま日常を送るのと
今、課題を見つけて取り組んでみるのと大きな違いです。
いいセミナーを見つけたものです。
大きな転機になりそうです。
帰りは羽田からANAで帰りました。やはり日本の飛行機、快適でした。
わくわく楽しい一日の始まり、今日も楽しいことがおこっていますよ。
見つけた課題も、よし克服するぞと向かっていくのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/a0cead3aea9fb80ef0bffe54dfff7a9a.jpg)
---------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)