![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/a5cc9e56e910f0aa2b41c092a96ea2eb.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
---------------------------------------------------
次回の松山出張は、4月8日(水)午後からと4月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------------
4月2日のこと、呉市天応の知り合いのおじさんのところに行ってきました。
今回はバイクで行ったので、呉海岸通りから防衛大学の上を走る峠から吉浦にいきました。
途中に会社の施設のような場所に桜が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/2b7dd12d234d471736f5b9a919eb1cdd.jpg)
吉浦から天応に向かうのも山の上を越えていきました。
吉浦の山の上から見る海もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/66e5c6f2cb86dbc446aba7902f6aac2e.jpg)
住宅地のうち番上の方に公園がありました。グランドとしても広いゆったりした公園ですが、
小さなお子さんを連れた家族とあとは年配の方が散歩に来て運動をしている感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/b7242a7621ec2fa42adc2eaa3aa906f4.jpg)
桜は、提灯をいっぱいつけて花見をどうぞというよりも自然のまんま、ぽつりとあるのもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/7ee5c059159f1d2a1efec5813230abf8.jpg)
峠を越えて長谷町に入りました。ここからは広島湾が見えてきます。
ここにも公園に桜が咲いています。木の大きさも団地の歴史そのものでしょう。
大きな木に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/d120d058d0d50100aa58f5c41bb675db.jpg)
そして、天応は烏帽子岩登山道の方へ上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/52/796e92305adeadd9eb45472747e8ac48.jpg)
ここでも毎年見る桜がとても綺麗です。とがった山の上の岩と駐車場のそばにある桜の木。
そして木の隙間から見える瀬戸内。とてもいい場所です。
鳥の鳴き声もたまに聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/21ed8b64978ecb5cdd401a97deac8391.jpg)
海を見ているとスーパージェットが松山に向かって走っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/68543312cbdfd438874b6b47bb70485e.jpg)
そして再び吉浦へ山を越えていきました。先ほどの公園ですが、入口から見るとこんな感じです。
たくさんの桜の木が公園を囲んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a9/28dd30087bcebc9a35afc9193e4bea66.jpg)
公園から坂を下りていくと、そこにも古い桜の木がありました。
少し斜めに立っている木の枝が立派です。
吉留らの真ん中を下る坂。向こうに海が見えるのがいいです。映画のロケでも使えそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/644a210febe602187af6f03f94139e81.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 4月9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)