![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/ed3d7864de8d2ca9f1de27fee8871225.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
---------------------------------------------------
次回の松山出張は、5月13日(水)午後からと5月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------------
朝は地元の島で仕事をすることがたまにあります。
島の懐かしい道を歩いて仕事に行きますが、こんな時期によく見ると
綺麗な花が咲いていて立派な庭の家があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/815850329cb4e8a01d0b749ddc11e519.jpg)
今は、水も入れていなくて鯉も泳いでいませんが池のある庭のところも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/bb339bce51cad84f3cdf2d39265f2f37.jpg)
天気のいい日に田舎の町のまっすぐではない細い道を歩くと季節を感じられていいです。
あまりに天気がいいので、外に椅子を置いてそこで新聞や本を読んでいる人もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/0fc21bcb429fa1ea61ed12890bfe0f8e.jpg)
もともと勤めに出ていない人にとってはいつもと変わらない日常です。
マスクが足りないとか病院に行くことが控えめにとかはあるでしょうがのどかな日を送られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/0a64219b52497b88c19f68a3e486b852.jpg)
家に帰ってみると、新聞記事にこんなものを見つけました。
コロナが大変ですが、どんな人が大変かというと持病を持った人と高齢の人が良くなさそうですね。
自然治癒力を高めることがもともとどの病気の場合も必要だと思うのですが、
闘う姿勢の医療で残念なことになる場合もありますね。健康な時から気を付けていきましょう。
病気療養中かその直後の人は運動すればいいというものでもないので気をつけましょう。
走ったらすぐに力になるわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/fe8f898559b836c80fd881e858fc020e.jpg)
出会いの館の駐車場の壁面にいっぱい咲いていた花です。
店がオープンした頃は、斜面全体にこの花が咲いていて新聞記事になったこともありますが、
今はわずかしか見えません。
この天気のよさなのに海は荒れていました。白波がたつほど橋の下は早い流れになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/0dc14de8286a408bae18af4775322d25.jpg)
安芸灘大橋のあたりまで行くと風は静かになっていて、海の色がとても綺麗です。
この海の色は今の時期しか見ることができないかもしれません。
それと空を見るだけではわかりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/6e74054995e4895400112f93246d60db.jpg)
昼から広の職場に移動したのですが、今の時期はどの店も厳しいので
シェルタに行ってみました。通常の中で飲食することは休んでいて、昼も夜もテイクアウトのみになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/dec25447d0d551f459429ca6e39993d0.jpg)
パックにパスタとその上にミートソースのカップ。
とてもシンプルなものでしたが、皿にいれてもう一度温めてミートソースをかけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/4e0313614d398d7da51cdd5720ab15ca.jpg)
やはり冷凍とは違います。この麺、この太さと柔らかさ。早く店内で食べられる日が来ますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/22166b52b85e298d7f2eb1afbd57c473.jpg)
ミートソース以外にもいろいろあります。
夜のテイクアウトなども家で料理できそうにない店の味なのでたまにはいいと思います。
僕はお金が減ってきたので少し控えめに過ごしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/63/f87776306b9194ab3c48e5b5bfd6b5f0.jpg)
少し足りなかったので、冷凍チャーハンが少しだけ残っていたのでそれも食べました。
まあ、それなりに勉強の時間が多めにとれていいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/34/1f43d37dc5b947d02b754782c6c99bc1.jpg)
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 5月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)