![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e1/c9b84a302caccbe6450bff4192a80652.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
--------------------------------------------------
次回の松山出張は、11月11日(水)午後からと11月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
--------------------------------------------------
松山に泊まった朝です。食後にいつものように散歩に出かけてファミマで珈琲を飲んできます。
銀杏の葉の色が少し黄色がかっています。秋ですね。来月来ると黄色になっているんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/5de88e4317b0ed9481cd2574e2ae672e.jpg)
昼休憩をしないで整体をして、お染の昼食ということで松山市駅に向かいました。
ここですることはいくつか候補に挙げていたものですが、
まず、でゅえっとでミートスパゲティを食べること。みゅんへんで唐揚げの持ち帰りをつくってもらうこと。
そして今回はもうひとつ。ひぎり焼を買って帰ることでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/57/7987280b813cccb29a892e55b744984d.jpg)
最初にひぎり焼の店で、食後に来るけど焼いたものはいつもそろっているかどうか確認しておきました。
次に、ミュンヘンに寄って、唐揚げの持ち帰りを注文しました。
20分ほどで出来上がりますと言われてあとで来ることを伝えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/e8d571bd62bc6721dfa73eaf59baa335.jpg)
そして、昼食。デュエットに入って奥の席に案内されます。
そして、ミートスパゲティの小をお願いします。
小でよろしいですかと確認されました。いっぱい食べるように見えるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/088af427029de1efcdf33b50872b770a.jpg)
最初にサラダが運ばれてきて、しばらくたってからミートスパゲティが運ばれてきます。
やはり小でも結構な量があります。これが少し甘くて癖になる味です。
このミートソースを通販で買うことも聞いているのですが、まだ買っていません。
そろそろ買ってみないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/67dcf23d5a6c061905d450ba6d9b4e1d.jpg)
今回はひとつ発見がありました。店内にいた人の数人がライスグラタンを注文していました。
これも人気なんですね。そのあと注文する人には、少し時間がかかりますがと断ってから
注文を通していました。どれぐらいの待ち時間かわかりませんが、いつか食べてみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/7ddc16c7dab4a7870d2450593e4e492f.jpg)
食事がおわったら、すぐ隣にあるみゅんへんに唐揚げを受け取りに行きました。
そして次はひぎり焼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/cf5f9396001a77acd5bf93261fae2457.jpg)
白あん、クリーム、あずきとありましたが、ここは無難にあずきだけにしようかと思ったのですが、
最初にクリームと半々にしようかなぁといった後に全部あずきでと伝えたので、
店の人が、えっ、外すんですかクリームはツートップですよとよく売れるので一緒がいいのではないかと
勧めてくれました。そしてやはり半々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/2d7c2bf3f08076c6faf5de45fdad7d42.jpg)
我が家のも一緒に買って帰りました。
甘いのが好きだという人にお土産を買ったのでした。二重焼きですが、どことなく生地の違いを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/625ab883ab1e172ca3a25984b6749562.jpg)
松山らしい昼食にお土産というやりたいことは全部で来た日でした。
いろんなことがうまくいく。これはこの日だけでなく、最近よく感じることです。
やはり脱力が効果があるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/14/1dd3081d2ff33e46e3109a9ea3b9270a.jpg)
撮影機材 SONY RX100M6
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)