幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

お好み焼き たいちゃんⅢ (呉市中通)

2020-10-22 00:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、11月11日(水)午後からと11月12日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
 
--------------------------------------------------

昨日は、お金を忘れて仕事に行ってしまいました。昼までに整体に来た人は、最初の人がおつりがなければ
何とかなると思ったので、最初の人だけにおつりがいるかどうか聞いて、昼に自宅からお金を持ってきてもらいました。
昼休憩に病院で指の治療の日でもありました。

そのあとですが、せっかく出てきたので、知り合いのやっている店にいこうということで、
呉中通の「お好み焼き たいちゃんⅢ」へ行きました。



コロナの影響で飲食店はどこも大変ですが、できれば店に行って安全でしたよという知らせになればと思います。
お好み焼きたいちゃんは、テイクアウトもありますが、店内のお客さんも多かったです。
入口で、自動で体温を測れる体温計を置いていました。機械は額の高さにあって、セルフでそこに
額を当てます。それから2秒待つと体温が表示されます。



昔ながらの店に、いつものようにお客さんがいてほっとしました。
呉のこんな店に観光客と地元の人とどちらも戻ってきますように。
お好み焼きは、せっかく来たので量よりも質で、スペシャルを選びました。



ひとつはたいちゃんスペシャル。もうひとつは大和スペシャルです。
僕が選んだたいちゃんは、生のたことイカがはいります。
本物の味です。



大和スペシャルは、イカ天にキムチが上に乗ります。どちらもたっぷりのネギがかかっています。
これは、つうじょうではなくて、トッピングでネギを追加したようなネギの量でした。
キャベツの量といい、ネギの量といい、どちらも豪快でした。



山もりのキャベツが時間をかけてやいていけば、しんなりして少しずつ小さくなってきます。
そのあとに水けを抜くために押さえます。
ただ、食べるときは、キャベツの隙間は程よい感じでふわふわ感がありました。



焼きあがって目の前に出される頃には、目の前の鉄板も綺麗にされて、
てかてかに光っています。これまでかなりの数を焼いた光です。



鉄板の上に置いたままだと熱すぎたので、皿に少し載せては食べました。
とてもよい仕上がりのお好み焼きでした。
広島といえばお好み焼き、どこがいいですかと観光の人に聞かれたら自信を持って進められるところだと思います。
素材がいいです。




     撮影機材  SONY RX100M6

---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 11月12日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする