幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

島の風景

2021-04-09 21:05:06 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、令和3年4月7(水)午後からと4月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-------------------------------------------------

写真は、一週間前のものです。桜はもう当然終わっています。
ただ、安芸灘大橋の料金所を通る前に管理棟の駐車場があります。
そこにある桜は今も綺麗に咲いています。



今回も呉ととびしま海道と桜を見てきましたが、やはり海沿いは期間が長いような気がします。
海の温度があまり変わらないので、その影響があるのではないでしょうか。期間が長くていいです。



安芸灘大橋のそばに白崎公園があるのですが、そちらでは少しずつつつじの花が見えるようになりました。
あと少しでまた鮮やかな花が見られます。



今回の週末は、久しぶりに晴れるようですね。
また島で過ごすと思います。島に来る人は今は温泉も開いているのでいいです。
島のピザの店も豊島の絵のギャラリーshimauもいいです。



昨年は今頃、軽くジョギングを楽しんでいたような気がします。
少しずつ運動をしたいと思います。走る人を見かけるようになりました。



スポーツは見るよりすることのほうが好きです。
それは、遅くでもいいのでゆっくり体を感じながら走っているほうがいいです。
自転車でもランニングでも島を楽しみましょう。そろそろ四国まで見える天候になります。

温泉と御手洗や岡村、県民の浜のカフェなどいろいろ楽しめる場所はあります。



 撮影機材        RICOH GR Ⅲ
 
---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、令和3年4月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の松山 ランチはでゅえっとで

2021-04-09 07:20:10 | 四国


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、5月の第二週、今、確認中です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-------------------------------------------------

水曜日は朝から松山出張にいきました。月に一度の整体教室と実際に整体をしてくることです。
松山行フェリーは、石崎汽船でした。乗務員の人は久しぶりに知っている人でした。



およそ一年ぶりに会ったでしょうか。船内でしばらく話していて今回の異動もすぐに時間が経ちました。
松山に到着すると、上の通路がつながれて降ります。



老夫婦がどうやって移動するのか迷っていたので案内してあげました。一緒にバスと電車で松山市駅までいきました。



この日は天気がとてもよかったです。
電車に乗ると梅津寺で海が見えてきます。



いつも誰かが海岸でのんびり楽しんでいて、この風景は今の時代というよりも
懐かしい時代の光景です。

デジカメはRICOH GR3 スナップシューター
町歩きにとても楽しめます。



駅前では人気のひぎり焼の店。

今回は、ミートスパゲティを食べようとでゅえっとに行きました。
最初に行ったのはもうかなり前のことなのですが、ブログ仲間の小太郎さんに紹介してもらってからです



コロナの影響で、今回はお客さんはとても少ないです。
前回来たときは、店の前に数人並んでいました。
人が増えたり、いっきにいなくなったり感染状況や県の方針などでかなり変化します。



ミートスパゲティは、この店はとても量が多くて不通に注文すると出てきてびっくりします。
結構な量でも食べられそうな気がしたので、迷わず普通サイズにしました。
女性の方はほとんどだハーフサイズにされます。



サラダはすっぱいドレッシングなのですが、ミートスパゲティは甘いです。
広島と松山なので甘いもの、お好みソースも似たように甘くて大丈夫ですが、
関東の人だと甘すぎるかもしれません。
癖になる甘さです。



テーブルにおいて、前に移動させると、麺がぷるるんと揺れます。



食後は、松山城が見える公園をとおってホテルまで行きます。
ウォーキングを楽しみます。通りにはまだピンクの花があります。



城山は新緑が目立ってきました。公園にすわって食事を楽しむ人もいます。
気温もちょうどいいです。



いつもよりずっと人が少ないのでしょうが、自然はいつも通り新しい春を迎えています。
今の生活も、どこまで続くんだろうという感じですが、それぞれが安全な場所で自然を感じて過ごしたいですね。



松山の春はこんな感じでした。
そのあとの教室。最初は一対一で、調整しては使い方教室。
勉強熱心なので毎回変化が見られます。
立っている姿がとてもすっきりしてきました。人とかかわることでの変化なども出てきたようです。
人とぶつからない。居心地のいい空間ができるというのが整体で少しずつ出てきています。



 撮影機材        RICOH GR Ⅲ
 
---------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。


次回の予定は、5月第二週の予定ですが、今確認中です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする