![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/30/57835dc9c92d3260643dfb9b95be01cc.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
--------------------------------------------------
次回の松山出張は、令和3年4月7(水)午後からと4月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
-------------------------------------------------
また長浜ラーメンに行きました。久しぶりに食べておいしかった長浜ラーメンですが、
から揚げのセットを試していなかったので、から揚げのためにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/dc/d51817e7f66d4c577d9c9c6136effe53.jpg)
今回は広店です。
メニューを見ると、からか麺がありました。それも鬼という文字が最初についています。
これはかなり期待できそうな気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/c69feb89a207f631319e5404678e5905.jpg)
といっても今回は、から揚げなので辛い面は次の機会にします。
から揚げとむすびかごはん、または杏仁豆腐がついて、320円という値段。
値段なりにそれほど大きいものは期待できないかと思ったのですが、
しっかり大きめのから揚げが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/47/7d3efa89fabfc9ff9501ad422b32b59e.jpg)
これは食べ応えがあります。
まずは伸びないようにラーメンからいただきます。
替え玉があるだけあって、麺はとても多いというわけではありませんね。
セットにする場合はこれで十分です。御飯などと一緒身もらうと多めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/4a721bf91576a197d265e20341ca7ff1.jpg)
から揚げは、想像より大きいです。
竜田揚げのような色合いです。かりっと油がきれいにきれていて、とても食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6b/afeb625ea801431f5fdfe1cd95dbf016.jpg)
ここも人数がいれば、分けてもいいですね。
毎回、どの店に行ってもイメージ通りのおいしさで楽しめています。食べるとまた癖になるという繰り返しです.。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/3b39b37367470a3b1fb50337ae3e73ca.jpg)
撮影機材 RICOH GR Ⅲ
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、令和3年4月8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)