![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/0c61d72249e8e281e5a998a1ea8bec88.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
--------------------------------------------------
5月の松山出張は愛媛県の施設が5月19日まで使用禁止のため延期です。
5月第二週は、いつものとおり呉市広の整体院で仕事です。。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
------------------------------------------------
コロナ渦で暗いニュースが多い中、4月にお好み焼き店が広にオープンしました。
場所は、今は閉店していますが、牡蠣の人気店不動商店があった二軒隣りです。
店の前に4台駐車場も作られていて、区切りもしっかり描いてあるので停めやすいです。
一台は自転車やバイクで埋まってしまうかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/aa7161550fb2566ee6a8800e0a938191.jpg)
店内に入ると、表から想像したよりも結構広いです。
お好み焼きを焼いている鉄板の前が4席ぐらいあって、その前に座りました。
広島風です。広島のお好み焼きは広島の街中で焼いているタイプと呉あたりの島しょ部で焼いている呉焼というものと
二種類のタイプがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/09c158c34b9f49a33fabb09583a91801.jpg)
ほんの微妙な差なのですが、呉のものは、焼きそば風にした味をつけて焼いて、ふんわりしたものです。
こちらの「ただ志」で焼いているのは、広島の本格派。
見ていると、これは八昌の焼き方に似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/79/6fdce61b6dd9b3300a9c96fa17841539.jpg)
似ているというのは、焼き方が野菜が焼けるまでじっくり時間をかけます。
僕が注文して、かなり混んでいるわけではなかったのですが、焼き始めてから
食べるまでに20分近くかかったでしょうか。ただ、この時間が大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/b57cae2935077294aee501822ef13167.jpg)
時間をみはからって、麺が窯に入れられます。
そのあと鉄板に乗せられると、広げてパリパリに焼いてくれます。
こちらのパリパリ麺の触感がとてもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/56/d83fcbddf3d4961d9ef91c667402ee2c.jpg)
呉のどこでもいっしょかというと、これは広島市内で食べた味。
広にこんな店ができたのはとてもありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/b69da54dabb2ecd37bff760dcaa3148f.jpg)
店内に貼ってあるポスターは、広島の生麵、磯野製麵のものともうひとつ、
東広島造賀の人気ハンバーガーの店で使っているサムライネギです。
このねぎはとてもおいしいのです。
今回は、このポスターを見つけるのが遅かったのですが、上にハラペーニョを乗せるトッピングがあったので、
そちらにしてみました。これも珍しいトッピングです。
モスバーガーに行っていた頃、よく食べました。スパイシーチリドッグに入っているのがハラペーニョです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/75a3a4c552d7b1229f1d49d49e01c07e.jpg)
使っている玉子も綺麗な黄身のおいしそうな玉子でした。
本当なら双子が出てくるはずだそうですが、ひとつでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/206ba5d5280b14559c783b41c379410e.jpg)
ネギトッピングは、220円ぐらいしたかもしれませんが、サムライネギ。
これはぜひ食べてほしい地元広島の若い人が作っているネギです。
こちらのお好み焼き、とてもおいしかったです。
呉では珍しい触感なので是非、じっくり焼いてもらうといいです。
早めに家族で行かなければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e8/df0a604dcd0d32a89ba63a8c411f2432.jpg)
撮影機材 RICOH GR Ⅲ
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、令和3年6月10日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)