幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

サイゼリヤ、ワンランク上のハンバーグランチ

2022-09-05 20:43:09 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

久しぶりにサイゼリヤに行きました。夏休みの期間中はお客さんが増えるので行くのを控えていたのです。
久しぶりに行ってみて、今回もお決まりのハンバーグにしました。



店に入ったときはすいていたのですが、すぐにお客さんが増えてきました。やはり人気ですね。
僕が選ぶのはハンバーグのワンコインランチではなく、牛肉100%の650円のハンバーグにしています。
これが、少しボリュームがあって、2割増すぐらいですかね、少し大きく感じます。
そして、味もさすがに牛肉100%、いいです。



スープをセルフでいれて、黒コショウとオリーブオイルを入れます。
これに慣れてしまうと、孫まんまのスープは物足りなくなるので必ず入れます。



今回は、玉子焼きにも塩をかけました。塩もこだわりの塩が置いてあります。
ちょっと塩味を感じると食欲が増しますね。
なぜかよく食べてきた夏ですが、秋になっても食欲はわりとあります。
一応、ダイエットすることにしてます。秋から走るのです。動ける体へ。



数は多くなくてもマラソン大会に入っていますということを続けたいですね。
3月には福山マラソンに行きました。ヘトヘト。距離が10キロと短いのに苦戦しました。
秋も江田島市大柿町のみかんマラソンに行く予定です。
元気を取り戻しましょう。

と言いながら、本も持って行ったので、少しだけコーヒーの時間を楽しみました。
このアイス。安くておいしいです。



コロナ対策。大事なのはやる気です。
体は気に左右されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春は密です。仙台育英監督インタビュー

2022-09-05 00:00:00 | つぶやき


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

-------------------------------------------------
次の松山出張は9月7日(水)8日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
--------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイトルの仙台育英野球部監督のインタビューは一番下にあります。
最初に、呉湾の写真です。
デジカメ SONYのRX100m6が修理から帰ってきました。



知り合いのところに行って山の上から(宮原高校の近く)海を見ていると、ここは密にならずゆっくりと
行きかう船を見ていられます。マスクはしているものの大人はマスク以外はそれほど変わらない生活かもしれません。



もうそろそろコロナも終わりにしたいですよね。
飲食店や旅行関係の人や失業や倒産した人も大変です。

他に大変でかわいそうなのは子供たちです。小学生や小さな子供のマスクを見ます。
中学生や高校生がクラブ活動が十分できていないだろうし、同級生の顔もマスクをしたままで素顔を見ていないでしょう。
学生期間が3年。コロナはもう2年8か月過ぎました。
子供の3年は、大人の3年とは違う一生に一度の期間です。



夕日を見ながら明日も頑張ろうと一日の終わりを楽しめるような日が来ますように。

国が言うからねぇと流されている人は多いし、報道も偏った報道ばかりです。マスクもいまだに一人でも外で距離があってもしています。
オミクロンになって、感染者は増えたものの致死率はかなり下がっています。
これからどうしていくか、ずっと同じ対策の国がいうのはワクチン接種ばかりです。

地域のお医者さんは、予防効果は減っているのに何にもいいません。
接種後の死亡は因果関係不明でも1700人を超えているのにそれも何もいいません。
報道は毎日感染者数と死亡者だけ煽るように伝えるばかりです。

子供のことをもっと考えて、大切な学生時代を、もっと青春を謳歌できるように
大人が考えていかなければいけないと思います。

今年の夏の高校野球。仙台育英が優勝しました。監督のインタビューです。
2分14秒ぐらいからのお話は、コロナで悔しい思いをしたことと我慢して頑張ってくれたすべての高校生にエールを送っています。

仙台育英 須江監督優勝インタビュー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広島ブログ

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、不妊症、冷え性など、姿勢を整える整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする