昨日はつきに1度のカルチャーセンターで陶芸教室の
方の体の調整に行ってきました。
今日は男性で始めての方もいらっしゃいました。
説明するほどの
「うんうん、なるほど~」「そういわれてみるとそうだねぇ~」
「あ~、いつも逆のことやってますねぇ」
と感心されました。
なかなか腰、肩、首の凝りが解消されたようです。
定年後の陶芸はとても楽しいそうです。
やりたいことが続いてあるというのは元気な体を取り戻す
大事なことだと思います。
さて、帰りはたまの広島なのでどこかで食べて帰ります。
今回は、南区丹那町にこの春オープンした
「もんごい亭」です。
もともとは安佐北で、ねがぶラーメンMONGOI として
人気を集めていたようです。
隣には、ぐっつり亭、その隣は魚料理の豊島です。
ちょっと入り口がわかりにくいですが、穴場ですね。
藻塩ラーメンもあるのですが、味が想像できそうなので
めんごいラーメンという店のおすすめをいただきました。
そしてあわせていただいたのが漁師飯。
メニューをみて漁師という文字に引かれ注文してみます。
これは、季節の魚の炊き込みご飯です。
今回はたこめしでした。味付けはあっさりしていてたこの風味が
しっかり感じられます。これだけでもけっこうご馳走です。

これが、もんごいラーメン。
えび味噌入りニンニク醤油ラーメンです。

スープを飲んでみると、醤油というより、ちょっと塩の感じ
もあります。
えびの香、漁にでていた漁船が港にかえってくる
絵が浮かんできます。
麺の細さもスープとよく絡みます。
チャーシューもしっかり煮込んだ感じはなく、あっさりでした。
素材がいいからできるだけそれを変えないようにという
ことだと思います。
たべるほどに塩の強さを感じてきましたが、海の男のラーメンという感じです。
あわびとかさざえなどの刺身も食べてみたい感じの
漁師飯ともんごいラーメンでした。
方の体の調整に行ってきました。
今日は男性で始めての方もいらっしゃいました。
説明するほどの
「うんうん、なるほど~」「そういわれてみるとそうだねぇ~」
「あ~、いつも逆のことやってますねぇ」
と感心されました。
なかなか腰、肩、首の凝りが解消されたようです。
定年後の陶芸はとても楽しいそうです。
やりたいことが続いてあるというのは元気な体を取り戻す
大事なことだと思います。
さて、帰りはたまの広島なのでどこかで食べて帰ります。
今回は、南区丹那町にこの春オープンした
「もんごい亭」です。
もともとは安佐北で、ねがぶラーメンMONGOI として
人気を集めていたようです。
隣には、ぐっつり亭、その隣は魚料理の豊島です。
ちょっと入り口がわかりにくいですが、穴場ですね。
藻塩ラーメンもあるのですが、味が想像できそうなので
めんごいラーメンという店のおすすめをいただきました。
そしてあわせていただいたのが漁師飯。
メニューをみて漁師という文字に引かれ注文してみます。
これは、季節の魚の炊き込みご飯です。
今回はたこめしでした。味付けはあっさりしていてたこの風味が
しっかり感じられます。これだけでもけっこうご馳走です。

これが、もんごいラーメン。
えび味噌入りニンニク醤油ラーメンです。

スープを飲んでみると、醤油というより、ちょっと塩の感じ
もあります。
えびの香、漁にでていた漁船が港にかえってくる
絵が浮かんできます。
麺の細さもスープとよく絡みます。
チャーシューもしっかり煮込んだ感じはなく、あっさりでした。
素材がいいからできるだけそれを変えないようにという
ことだと思います。
たべるほどに塩の強さを感じてきましたが、海の男のラーメンという感じです。
あわびとかさざえなどの刺身も食べてみたい感じの
漁師飯ともんごいラーメンでした。