ブログランキングに参加しています。1日1回投票お願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
いつも応援ありがとうございます。
今日は二つの投稿、ひとつ前もご覧ください。
陶芸教室で整体を終えて、ドリミネーションをみて、せっかく広島に着たので
この日のご飯も懐かしい場所へ。
それは、流川にあります、「餃子センター」
野球を見に来て帰りに家族で何度通った店。
もとは広島に住む友人達が良く利用していた店なのですが、友人達も
岡山に転勤してしまいました。
店に入るなり、「ひさしぶりじゃねぇ、野球少年は元気?」
と声をかけられ「いよいよ、高校生じゃね」・・・よく覚えているものです。
この店に一緒に来た人、それぞれの時を思い出しながらいつもの注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/263affac5a6f5775d8ce79cb80f4be43.jpg)
かりかりに焼きあがった餃子。一人前。複数で着たときはまず一人前じゃないです。かるく二人前は食べられてしまう。もしいかれる方は、多めに注文しましょう。
写真には写していないけど、餃子のタレを小皿に入れて、同じくカウンターに
おいているいっぱいのねぎをいれるのです。そこにラー油。
このねぎたっぷり、ぴり辛にして食べるのがとてもおいしいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/63fa3c6ba934b6d46d033ecc5b2a5a8c.jpg)
そして、メニュー表にも(当店自慢)とかいている炒飯。
広島ではここの炒飯が一番おいしいと思います。
ごはんがパラパラ、さすがプロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/52edf67231e33375d39aca5f2aabc35d.jpg)
炒飯についてくスープ、これもおいしい。中華そばも同じスープで消化ね、
麺類では前に坦々麺を食べたことがありますが、これまたおいしかった。
早い話、何を食べてもおいしいのです。
たぶん、日曜日が休みだったでしょうかね。
場所はこちら、赤い暖簾を見つけたらラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/ce09d98602c2a29667d8c014e379c61b.jpg)
車に乗って信号待ちだったのでデジカメテスト。
なにも考えず、シャッターおしてもまぁまぁ。
車のフロントガラスが汚れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/0afa01374d65f52983f7ca594bc681f6.jpg)
僕がやっている整体院のHPは ■
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
いつも応援ありがとうございます。
今日は二つの投稿、ひとつ前もご覧ください。
陶芸教室で整体を終えて、ドリミネーションをみて、せっかく広島に着たので
この日のご飯も懐かしい場所へ。
それは、流川にあります、「餃子センター」
野球を見に来て帰りに家族で何度通った店。
もとは広島に住む友人達が良く利用していた店なのですが、友人達も
岡山に転勤してしまいました。
店に入るなり、「ひさしぶりじゃねぇ、野球少年は元気?」
と声をかけられ「いよいよ、高校生じゃね」・・・よく覚えているものです。
この店に一緒に来た人、それぞれの時を思い出しながらいつもの注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/263affac5a6f5775d8ce79cb80f4be43.jpg)
かりかりに焼きあがった餃子。一人前。複数で着たときはまず一人前じゃないです。かるく二人前は食べられてしまう。もしいかれる方は、多めに注文しましょう。
写真には写していないけど、餃子のタレを小皿に入れて、同じくカウンターに
おいているいっぱいのねぎをいれるのです。そこにラー油。
このねぎたっぷり、ぴり辛にして食べるのがとてもおいしいのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/63fa3c6ba934b6d46d033ecc5b2a5a8c.jpg)
そして、メニュー表にも(当店自慢)とかいている炒飯。
広島ではここの炒飯が一番おいしいと思います。
ごはんがパラパラ、さすがプロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/52edf67231e33375d39aca5f2aabc35d.jpg)
炒飯についてくスープ、これもおいしい。中華そばも同じスープで消化ね、
麺類では前に坦々麺を食べたことがありますが、これまたおいしかった。
早い話、何を食べてもおいしいのです。
たぶん、日曜日が休みだったでしょうかね。
場所はこちら、赤い暖簾を見つけたらラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/ce09d98602c2a29667d8c014e379c61b.jpg)
車に乗って信号待ちだったのでデジカメテスト。
なにも考えず、シャッターおしてもまぁまぁ。
車のフロントガラスが汚れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/0afa01374d65f52983f7ca594bc681f6.jpg)
僕がやっている整体院のHPは ■