クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
我家では、最近、梅をつけました。↑ 新鮮なしそです。梅もうちの畑で採れたものです。
毎年、梅干しを作る季節です。いつもは、普通の塩を使っていたのですが、今回はこだわってみます。
藻塩を使ってみます。さて、どんな梅干しができるでしょうか。
久万高原で野菜を作っている人、レストランをしている人、自然派の人とかかわっていると、ちょっとこだわってみたくなりました。
うちの梅も瀬戸内らしい梅干しになることを期待しています。
最後のレタス。久万高原で野菜を作っている次郎さんが送ってくれたものです。
これが、おいしいです。みずみずしいというか、雨に打たれる草が元気に見えるように人間も元気になります。
昔ながらのコロッケ。
笹兵衛、広町田店で買ったものですが、ころもが薄く昔のコロッケのイメージに近いです。
牛肉コロッケと、海老コロッケとあります。どちらも懐かしさで、おかずというよりもおやつの感じもあります。
ビールのつまみはこういうのでもいいのです。
呉の栄町商店街にある「ちまき」
電話をして今出来上がりがあるか聞いて寄ります。または予約しておきます。
ちまきの店ですと電話に出られて、あ~、木村さんと覚えてもらっています。
おいしいものはおすそわけ、それが楽しみの一つです。
夜は意外とあっさり食べているというか、飲んでいるうちにご飯は半分だけというぐらいになります。
ふきです。ふきはおいしいのです。ぴりっと唐辛子がきいています。
そして、藻塩だけふった胡瓜。これまた自然のおいしさ。食べると、
なんと、子供のころに海で泳いだときと同じ味がしました。すごいな、藻塩。
そんなわけで、しとしと雨が降ったりしますが、梅雨も楽しんでいます。
自然のものが一番、食べ物に気をつける、これは、数値でカロリーがどうだとかそういうことじゃないと思えて来ました。
動物が、食べられるものを消費期限もかいていないのにみわけるように、人間も何が必要か何が悪いか
わかる体を本来はもっているのでしょう。
健康に向かうことは、
本当に毎日おいしくいただいて、ぐっすり眠るということが快適です。
そういうものなんだと思えばそこに向かうのです。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。