gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

失業者の救済・・・戦争での兵卒雇用と軍需産業での雇用

2022-10-26 23:22:39 | 古事記字源
 2022年10月26日8時水曜日

 ゴミの日・・・クタバレ、腐汚塵・・・
 最近、やんわりと「PU」の「ヤッタコト」を
 批判もせず擁護する
 日本人の輩
 評論家、政治家、宗教家がいる・・・
 此奴らは
 「人間じゃぁないッ」・・・?
 ジャァ、何モノ・・・
 コトバの
 ウソもホントも
 「生活の手段」・・・

 1929年10月24日木曜日
 世界恐慌=大恐慌(The Great Depression Wall Street Crash)
 ┏己巳(戊庚丙)正官・偏財 絶
 ┗甲戌(辛丁戊)食神・偏官冠帯
  壬寅(戊丙甲)  ・食神 病
  丙午(丙 丁)偏財・正官 胎
   辰巳空亡
 ↓↑
 「You are all a lost generation.」
 F・スコット・フィッツジェラルド
 「The poor son of a bitch(かわいそうな奴だ)」
 ↓↑
 フランシス・スコット・キー・フィッツジェラルド
 Francis   Scott   Key  Fitzgerald
 1896年9月24日
 ~
 1940年12月21日(44歳没)
      大運1931年7月(34歳) 辛丑劫財
 丙 申(戊壬庚)偏官・比肩建禄⇔庚辰比肩
 丁┏酉(庚 辛)正官・劫財帝旺⇔戊子偏印
 庚┗辰(乙癸戊)  ・偏印 養⇔戊戌偏印
 丙 子(壬 癸)偏官・傷官 死⇔壬子食神
   申酉空亡
 ミネソタ州
 セントポール市
 ローレル
 生まれ
 ↓↑
 アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ
 Ernest    Miller Hemingway
 1899年7月21日
 ~
 1961年7月2日
      大運1953年10月(54歳)乙丑正財
 己┏亥(戊甲壬)印綬・偏財 病⇔辛丑劫財
 辛 未(丁乙己)劫財・印綬冠帯⇔甲午偏財
 庚┗寅(戊丙甲)  ・偏官 絶⇔丙申偏官
 丙 子(壬 癸)偏官・傷官 死⇔戊子偏印
   午未空亡
 イリノイ州
 オークパーク(シカゴ)
 生まれ
 ↓↑
 ウィリアム・カスバート・フォークナー
 William   Cuthbert  Faulkner
 1897年9月25日
 ~
 1962年7月6日
     大運1953年4月(55歳) 癸卯正官
 丁酉(庚 辛)劫財・正財 死⇔壬寅偏官
 己酉(庚 辛)傷官・正財 死⇔丙午比肩
 丙戌(辛丁戊)  ・食神 墓⇔乙巳印綬
 戊子(壬 癸)食神・正官 胎⇔丙子比肩
  午未空亡
 ミシシッピ州
 ニューオールズバニー
 生まれ
ー↓↑ー--
 リーマン・ショック
 アメリカ合衆国
 住宅市場の悪化
 住宅ローン問題で
 投資銀行
 リーマン・ブラザーズ・ホールディングス
 2008年9月15日(月曜日)
  戊┏子(壬 癸)比肩・偏財 胎
  辛 酉(庚 辛)傷官・食神 死
  戊┏午(丙 丁)  ・偏印帝旺
  壬┗子(壬 癸)偏財・偏財 胎
 経営破綻し
 連鎖的に
 世界規模の
 金融危機発生
ー↓↑ー--
 本日の干支暦
 2022年 干支39 壬寅(己・丙・甲)年
 10 月 干支47 庚戌(辛・丁・戊)月
 26 日 干支49 壬子(壬・ ・癸)日
 ピンネシリに
 冠雪

 ↓↑
 27 日   50 癸丑(癸・辛・己)
 28 日   51 甲寅(己・丙・甲)
 29 日   52 乙卯(甲・ ・乙)月柱合
 30 日   53 丙辰(乙・癸・戊)月柱冲
 31 日   54 丁巳(戊・庚・丙)
 ↓↑ 
 11/01日   55 戊午(丙・ ・丁)月柱三合
 11/02日 56 己未(丁・乙・己)  
 11/03日 57 庚申(己・壬・庚)  
 11/04日 58 辛酉(庚・ ・辛)月柱害  
 11/05日 59 壬戌(辛・丁・戊)
 11/06日 60 癸亥(戊・甲・壬)
 11/07日 01 甲子(壬・ ・癸)
 ↓↑

 節入り
 11/08日 02 乙丑(癸・辛・己)
    壬┏寅(戊丙甲)
    辛┗亥(戊甲壬)
    乙┏丑(癸辛己)
    丙┗子(壬 癸)
 ↓↑
 11/09日 03 丙寅(己・丙・甲)月柱合
 11/10日 04 丁卯(甲・ ・乙)月柱三合
 11/11日 05 戊辰(乙・癸・戊)
 ↓↑
 10/25(辛亥)旧暦 10/01 月齢 29.2新月
 10/26(壬子)旧暦 10/02 月齢 00.7
 10/27(癸丑)旧暦 10/03 月齢 01.7
 10/28(甲寅)旧暦 10/04 月齢 02.7
 10/29(乙卯)旧暦 10/05 月齢 03.7
 10/30(丙辰)旧暦 10/06 月齢 04.7
 10/31(丁巳)旧暦 10/07 月齢 05.7
 ↓↑
 11/01(戊午)旧暦 10/08 月齢 06.7上弦
 11/02(己未)旧暦 10/09 月齢 07.7
 11/03(庚申)旧暦 10/10 月齢 08.7
 11/04(辛酉)旧暦 10/11 月齢 09.7
 11/05(壬戌)旧暦 10/12 月齢 10.7
 11/06(癸亥)旧暦 10/13 月齢 11.7
 11/07(甲子)旧暦 10/14 月齢 12.7立冬
 11/08(乙丑)旧暦 10/15 月齢 13.7満月(21時)
 11/09(丙寅)旧暦 10/16 月齢 14.7
 11/10(丁卯)旧暦 10/17 月齢 15.7
 11/11(戊辰)旧暦 10/18 月齢 16.7

 ↓↑
 11月上旬までに連続して大きな地震
 東北地方から北海道〈11月8日まで〉
 NEWSポストセブン
 提供 村井俊治・東大名誉教授・・・
 ↓↑

 ルイス・ウェイン(Louis Wain)
 1860年8月5日
 ~
 1939年7月4日
      大運1931年3月(70歳)辛卯比肩
 庚┏申(戊壬庚)劫財・劫財帝旺⇔己卯偏印
 癸┏未(丁乙己)食神・偏印 衰⇔庚午劫財
 辛┣巳(戊庚丙)  ・正官 死⇔壬寅傷官
 甲┗午(丙 丁)正財・偏官 病⇔丙午正官
   申酉空亡 6/19(壁宿)

 猫の作品で知られるイギリスの画家、イラストレーター

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3






ー----
  ・・・???・・・
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/10
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駟馬(シバ)も追う能ず・・・司馬遷?

2022-10-20 23:46:25 | 古事記字源
 2022年 干支39 壬寅(己・丙・甲)年
 1 0  月 干支47 庚戌(辛・丁・戊)月
 20  日 干支43 丙午(丙・ ・丁)日

 「丙午日(ひのえうま・ヘイゴ)」
 十二運が帝旺・日刃
 男性は亭主関白・・・?
 女性はカカア天下・・・?
 「天一天上の14日目」
 唯一八専に含まれない・・・?
  ↓↑
 八専(ハッセン)
 日の干支が
 壬子(甲子から数えて49番目)から
 癸亥(同60番目)の間の12日間
 干支共に同じ五行となる
 壬子、甲寅、乙卯、丁巳、己未、庚申、辛酉、癸亥
 の8日
 干支の気が重なる日が全部で12日
 そのうち8日が
 壬子~癸亥までの12日間に集中
 「専一」
 同気が重なる日が
 8日あることから
 「八専」
 「八専の間日(まび)」
 八専の期間には
 同気の重ならない日の
 4日
 八専のうち間日を除く8日間は
 同気が重なる(比和)こと
 何事も極端になる吉凶日・・・
 強運日・狂運日・・・?
  ↓↑
 第22王朝の首都「ブバスティス(猫神の都)」とは
 古代名で「バスト」・・・「バ」は共通項だが・・・
 ペルシャ軍は「猫」でエジプトに勝利した・・・「バステト神」と結びついて崇められるようになる第22王朝時代・・・「紀元前525年、ペルシアのカンビセスはエジプトの前哨地ペレシウムに侵攻。彼は、盾に「猫」を貼り付け、「猫神」崇拝のエジプト兵は、戦闘放棄して敗走・・・
 バステト(猫)神崇拝は紀元390年、禁令・・・
 ・・・とにかく、飼い猫の「原産地」はエジプト・・・
 なぜ、
 「ラモーゼ」
 を
 「モーゼ」と重ねて考えないのだろう?
 ボクの知りうる情報は限られているが・・・
 ↓↑

 本能、すり込み、洗脳からのカイホウ・・・「本の能」ってナニ?
 ↓↑
 本=木+一
   十+八+一
 楍=木+口+口+口
   十+八+口+口+口
 㮺=十+八+一+口+口+口
   ホン
   もと・ねもと・つけね・草木の根
   もと・おおもと・はじめ
   もと・大切な部分・要点
   商・工業に対しての農業
   もともとの・まことの
   この・その・また、自分の
   書物・book・書物を数えることば
      Book=Bible=聖書
   草木を数えることば
 本(もと)
 赤本(あかぼん)
 江戸時代の草双紙の一
 絵が主体で、御伽噺を題材とした子供向けの書物
 一本化
 複数のものを一つにまとめること
 一本気
 一つのことを信じて貫き通そうとする性質
 一本勝負
 柔道や剣道などの試合で
 技が一度決まれば勝負決着
 一本締め
 手拍子の一
 儀式などの締めとしてかけ声の後に
 三拍、三拍、三拍、一拍を一度行う
 かけ声の後に一度手拍子を行うこと
 一本立ち
 他人からの助けを受けず
 その人だけの力でやっていくこと
 独立
 一本調子
 変化がなく、面白みがないこと
 音楽や文章、話し方などのこと
 王法為本(オウボウイホン)
 現世の法律や秩序を根本とすること
 「王法」=この世の法律や秩序
      +仏教語
       浄土真宗の
       本願寺
       蓮如が説いた
 紀事本末
 始めから終わりまで
 一まとめにして記述する歴史書式の一
 南宋の歴史家の
 袁枢が
 『通鑑紀事本末』
 を完成させたのが始まり
 「記事本末」
 帰正反本(キセイハンポン)
 悪い状態をよい方へ変え
 元のあるべき状態に戻ること
 「正に帰り、本に反る」・・・反本?・・・返本?
 帰巣本能
 動物がどこにいても
 自分の巣に帰えりつくことが出来る
 生まれた時から持っている能力
 興味本位
 面白いか面白くないかだけを
 判断の基準にする
 「本位」=行動や考えなどを判断する時に
      基準になるもの
 商いは本にあり
 商売の成功・失敗は
 元手(資本)に左右される
 一本取られる
 相手にやり込められる
 議論で、言い負かされる
 「一本参る」
 一本取る
 技が決まる
 議論などで言い負かす
 相手をやり込める
 一本槍
 一つの方法や姿勢を終始押し通すこと
 一本の槍だけで勝負を決めること
 腕一本
 自分の体のほかには
 資本となるものを持っていないこと
 「貫」=貨幣単位=銭一千文
 「腕一本・褌一貫」

 能=䏍+匕+匕
   厶+月+匕+匕
   能う(あたう)
 能(はたらき)
 能(よく)=十分に。ていねいに
 能(よくする)=上手である・十分である

 異能=他の人と異なる独特な能力や才能。
 慧能(エノウ)=唐代の高僧
         中国の禅宗南宗の始祖
         禅宗第六祖・「恵能」
 可能
 可能性
 機能
 技能
 一芸一能=一つの技芸や才能
 一能一芸
 再起不能
 耳熟能詳(ジジュクノウショウ)
 何度も聞いて聞きなれていることは
 詳しく説明できる
 物事をよく知っているという意味
 柔能制剛
 能力の弱い者が能力の強い者に勝つ
 柔らかい物が固い者に勝つ
 「柔能く剛を制す」
 「一木大廈の崩るるを支うる能わず」
 「一木いずくんぞ能く大廈を支えん」
 大きな勢力の危機は
 一人の力だけではどうすることもできない
 効能書きの読めぬ所に効能あり
 わかりにくいものほど
 有難みがある
 効能書きの難解さへの皮肉

 駟馬(シバ)も追う能ず
 失言は取り返しがつかないから
 言葉には十分気をつけよ
 敵は本能寺にあり
 能ある鷹は爪を隠す・・・?
 ↓↑
 ロシア語
 ヴラジーミル
 アレクサンドロヴィチ・・・阿例句纂淦毘一致?
 ゼレンスキー
 ↓↑ 
 ヴォロディーミル
 ウラジーミル・・・裏字意易見留?
 ゼレンシキー・・・是聯史記意?
 ↓↑
 ウォロディミル
 オレクサンドロヴィチ
 ゼレンスキー
 (Volodymyr
   Oleksandrovych
    Zelenskyy)
 1978年1月25日~
         2014年5月(36歳)己酉食神
         2024年5月(46歳)戊申傷官
 丁┏巳(戊庚丙)比肩・劫財帝旺⇔壬寅正官
 癸┏丑(癸辛己)偏官・食神 墓⇔庚戌正財
 丁┣亥(戊甲壬)  ・正官 胎⇔丙午劫財
 庚┗子(壬 癸)正財・偏官 絶⇔戊子傷官
   午未空亡・偏官格・縦官格
ー----
  ・・・???・・・
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/10
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明開化の音・・・文化の武器・・・輪転印刷機の字

2022-10-19 14:50:54 | 古事記字源
 カミのケを切って・・・神の化・上の家・・・?
 散切り頭にしたら
 文明開化の音がする・・・
 文化の武器・・・輪転印刷機の音・・・

 維新の象徴・・・
 「沢(澤)三伯」
  ↓↑  ・・・さわじ姫=佐和遅姫
     佐波遲比賣命=沙本毘賣命
  ↓↑
 高野 長英・・・畏言語解釈の天才・・・いわでケン・・・
  文化元年五月五日・・・文化ガン念語解通語似知・・・
 (1804年6月12日)
   ~
  嘉永三年十月三十日
 (1850年12月3日)
       大運1843年1月(38歳)甲戌傷官
 甲┏子(壬 癸)傷官・劫財建禄⇔庚戌印綬
 庚┏午(丙 丁)印綬・正財 絶⇔丁亥偏財
 癸 巳(戊庚丙)  ・正官 胎⇔戊子正官
 壬┗子(壬 癸)劫財・劫財建禄⇔壬子劫財
   午未空亡

 君主への背信、裏切者・・・配信・・・
 勝 海舟
  文政6年1月30日
 (1823年3月12日)
  ~
  明治32年
 (1899年1月19日)
       大運1884年12月(61歳)戊申偏印
   癸未(丁乙己)傷官・正官冠帯⇔戊戌偏印
  ┏乙卯(甲 乙)正財・偏財 胎⇔乙丑正財
  ┗庚子(壬 癸)  ・食神 死⇔丁亥正官
   丙子(壬 癸)偏官・食神 死⇔庚子比肩
    辰巳空亡

 「プウチン」を擁護する日本人の一部の言動・・・
 現況の元凶は・・・「腐汚狆」・・・
 「腐汚塵」自身の私的でエゴな利権・・・
 ダレが擁護しているんだか・・・「日本国民の利益」だってか・・・
 お前の私的な利得、利権・・・「ロシア国民の利益」だってか・・・
 「侵略戦争」を始めたヤツの殺戮と強奪・・・
 「喧嘩両成敗」を称えるヤツラ・・・
 何が「民族の政治利権」、「民族の経済利権」なんだか・・・
 「民族」って、ナンだ・・・血縁、血統の一族郎党の塊・・・?
   「民族支配者の私的な政治的階級(システム)利権」
   「民族支配者の私的な経済的階級(システム)利権」
 タカハシの「民主国家主義」・・・?
 レれれれレッ・・・
 フカダの「国家国民主義」も・・・?
 オマエラも「鬼のいるオハナバタケ」の住人らしい・・・
ー----
 国際状況、国際環境・・・
 ナニが「現実主義と理想主義」なんだか・・・
 「ニッポンの市民協働社会の秩序」
 はドウ、マモらて来ているんだか・・・
 「掟=法」は「現実主義」なのか
       「理想主義」なのか
 ダレのタメの「掟=法」なのか・・・
 妥協、共用、強要、強制・・・
 「共棲」・・・「矯正」ですか・・・
 ミンナのタメの「村八分」・・・
 オマエラの「立場」って・・・
 「ダーウインがきた」以前的な
 「プチブル主義」・・・
 「ルンペンプチブル」じゃぁないけれど・・・
 「人間存在を自覚」
 した
 人間は「協働社会の人間」として
 「理想」を追いながら
 「現実」を生きているんだ・・・
 洗脳、無自覚・・・
 「すり込み」状況の・・・アヒル(阿比留・家鴨)の子
 「民族」や、「国民」のタメじゃない・・・
 子=了+一=思想=形而上
 天空に
 飛翔べ、アヒル(阿比留・家鴨)の子
 飛翔べ、ワシ(鷲)の子
 飛翔べ、タカ(鷹)の子
 飛翔べ、ガン(鴈・雁)の子
 飛翔べ、トンビ(鳶)の子
 飛翔べ、ハヤブサ(隼)の子
 飛翔べ、ミミズク(木菟・木兎
          鵩・鶹・鵂・角鴟・鴟鵂
          耳木菟・耳木兎)の子
 飛翔べ、カラス(鴉・烏)の子
 飛翔べ、ツル(鶴)の子
 飛翔べ、托卵のカッコウ(郭公)の子
 騒ぐな、スズメ(雀)の子
 夜明けに
 啼け、ニワトリ(鷄・鶏・雞)の子
 ここが「ジッポン」だ・・・阿毎・・・?
 ↓↑
 「ジパング」の呼称
 中国南部の
 「日本国」の発音
 「ji-pen-quo」が由来
 ↓↑
 マルコ・ポーロ・・・
 マルコ(マルクス?)
 ラテン語 Marticus(マルティクス)
 省略形の Marcus(マルクス)
 丸子・円子・眞留子・麻婁胡
 ↓↑
 ポーロ(パウロ?)
 パウロ(希: Παῦλος)
 サウロ(希:Σαῦλος
     ヘブライ語: שָׁאוּל‎、Šāʼûl)
 古代ローマの属州
 キリキアの州都
 タルソス(トルコ中南部メルスィン県タルスス)
 生まれのユダヤ人(ギリシャ系ローマ市民)
 「サウロ」
 ユダヤ名(ヘブライ語)
 パウロス(ギリシア語名)
 パヴロス(現代ギリシャ語)
 保宇鸕
 ↓↑
 マルコ・ポーロの
 父親 ニッコロ
    中東貿易に従事
    ニッコロとマテオ兄弟は
    貿易の旅に出発し
    コンスタンティノープル
    定住
 ↓↑
 1260年
 ニッコロ
 と
 マテオは
 財産をすべて宝石に換えて
 コンスタンティノープルを離れ
 毛皮貿易で栄える
 クリミア( Crimea)・・・・クリミア半島
 へ向かい
 さらに東へ向かい
 クビライ
 謁見
 マルコの母親は亡くなり
 彼は叔父と叔母に養育
 マルコ・ポーロ(伊: Marco Polo)
 1254年頃~1324年1月8日
 ヴェネツィア共和国の商人
 ヨーロッパへ
 中央アジアや中国を紹介
 『東方見聞録』
 写本名
 『イル・ミリオーネ (Il Milione)』
 『世界の記述 (Devisement du monde)』
 を口述
 ↓↑
 ジャパン
 アルド・リッチ
 英訳本
 「Chipangu」
 フランス国立図書館
  fr. 1116 写本
 (14世紀、イタリア語がかった中世フランス語)
 「Cipngu」
 グレゴワール本
 (14世紀、標準フランス語)
 「Sypangu」
 ゼラダ(英語版)本
 (1470年頃、ラテン語)
 「Çipingu」
 ラムージオ(英語版)本
 (1559年、イタリア語)
 「Zipangu」
 「チパング」
 ↓↑
 1525年
 プトレマイオス・C(PTOLEMY, C.)
 と
 グルニンガー・J(GRUNIGER, J.)
 が
 『マルコ・ポーロの
  (古)中国と伝説のジパングリ』
 (Marco Polo's Cathay and fabled Zipangri)
 を出版
 所載された地図に
 「Zipangri」
 と大きく記載
 1544年
 17世紀前半まで
 5か国語で合計35版発行された中世のドイツ人
 ゼバスティアン・ミュンスター
 による著作
 『Cosmographia』
 に掲載されている地図に
 「Zipangri」
 と表記
 アントウェルペンの地図製作者
 アブラハム・オルテリウス
 (Abraham Ortelius)
 が1570年に出版し
 繰り返し再版された地図帳
 『世界の舞台
 (Theatrum Orbis Terrarum)』
 に所載された東インドと周辺島嶼の図
 「印度東洋島図
 (INDIAE ORIENTALIS INSVLARVMQVE
   ADIACIENTIVM TYPVS.1570)」
 「Hanc insulam M.
  Paul Venet Zipangri vocat.」
 の説明書き
 「この島を
  ヴェネツィアの
  マルコ・ポーロは
 “ジパングリ”
 と呼ぶ」と記載
 ↓↑
 「日本国」
 中世の中国語の発音
 呉方言(浙江省・江蘇省・上海)
 粤(エツ)方言(広東省・香港・マカオなど)
 客家(ハッカ)方言(広東省東部など)
 閩(びん)方言(福建省など)
 台湾の
 閩方言
 マルコ・ポーロが
 「Cipangu(Chipangu)」
 と紹介
 10世紀頃
 地理学者
 イブン・フルダーズベ
 など
 アラビア語・ペルシア語
 の地理書で
 「ジパング=金山」
 を有する島(国)=ワークワーク
 について言及
 ↓↑
 日本
 Japan(英語・ジャパン)
 Japon(ドイツ語・ヤーパン)
 Japón(フランス語・ジャポン)
     スペイン語・ハポン)
 Giappone(イタリア語・ジャッポーネ」)
 Yaponiya
 (ウズベク語ヤポニヤ)
 Япония(ロシア語イポーニヤ)
 Japão(ジャポン)現代ポルトガル語
ー----
 中国古代史の
 支配階級の
 厄介者・・・
 ↓↑
 五胡
 匈奴 (キョウド)
 鮮卑 (センピ) ・・朝鮮・卑弥呼
 羯 (ケツ) ・・・・ギャァテイ⇔羯諦(般若心経)
 氐 (テイ) ・・・・氐宿・・・氏の一
 羌 (キョウ) ・・・羌=羊+儿・・・ヒツジのヒゲ
            ⺷+儿
            䒑+丨+一+儿
            丷+一+丨+儿
          羌=羗=猐
            キョウ
            えびす
           (恵比寿・夷・戎・胡・蛭子)
            異民族名
            ああ・嘆息の声
            発語の助字
 ↓↑
 柔然 (ジュウゼン) ・・・柔らかいソノモノ
 突厥 (トツケツ) ・・・・突き出した
  厥=厂+欮・・・わらび(蕨=艹+厂+屰+欠)
   厂+屰+欠
   厂+䒑+屮+丿+乛+人
   厂+丷+一+凵+丨+丿+乛+人
   クツ
   ケツ
   その・それ
   ほる・石を掘る
   まげる・くぼむ
   ぬかずく・丁寧にお辞儀する
   のぼせる・嘔吐する・そのような病気
   トルコ系の遊牧国家の
   突厥(トックツ・トッケツ)
   厥角稽首(ケッカクケイシュ)
   礼儀正しく敬礼をすること
   「厥角=稽首」
   地面に頭を着けてする礼
 ↓↑
 ウイグル(維吾爾)・チュルク系民族
 丁零・鉄勒(テレゲ)
 高車の袁紇(ウイグル)部
 阿伏至羅国・・・阿を
         伏せて
         至(いたる)
         羅(あみ)
         国(ごく)・・・語句?
 (阿伏至羅)
 建国
 ↓↑
 契丹 (キツタン)
   ・・・cathay(キャセイ)=キタイ
      カセイ・キッタン・キタン・キタイ・キャセイ
      契譚・契機・契約
      契形⇔楔形文字(くさびがたもじ・セッケイもじ)
         フラクトゥール(独: Fraktur)
         ドイツ文字
         亀の子文字・亀甲文字
         ひげ文字などとも呼ばれる書体
         古代殷の亀形文字=甲骨文字
 女真 (ジョシン)・・・女眞・女神・除震・除振
 蒙古(モンゴル)
    蒙=艹+冡
      艹+冖+一+豕
      ボウ・モウ
      かぶる
      蒙(おおう)
      蒙(くらい)
      蒙(こうむる)
      道理にくらい
      おろか・おろかもの
      こうむる・身にうける
      おかす
      易の六十四卦の一
    狐裘蒙戎
     官僚が権力を悪用して国家が乱すこと
     「狐裘」=子狐の脇の下にある
          高級な毛皮の皮衣
          高貴な人
     「蒙戎」=ものごとが乱れ
    呉下阿蒙
     全く進歩しない人
     学問や知識がない人
     「呉下」=呉国の支配
     「阿」=親しみを込めて
         人の名前の前につける言葉・・・阿毎王朝
     「蒙」=人の名・呉の国の蒙さん
         中国三国時代
         呉の
         魯粛が
         呂蒙と久しぶりに会い
         以前とは違って
         学識が非常に深くなっていて
         驚いたという故事
    発蒙振落(ハツモウシンラク)
     極めて簡単なこと
     覆っているものを外して
     落ち葉を払うということ
    婦女童蒙=女性と子供
    無知蒙昧=物事の道理の無理解・愚か
    「無智蒙昧」
    勧学院の雀は蒙求を囀(さえず)る
    「蒙求」=中国唐の時代の
         歴史教訓書
         勧学院の雀は
         学生が蒙求を読むのを聞き覚え
         それをさえずるようになった
    呉下の阿蒙(ゴカのアモウ)
     昔のままで進歩のない人
     「呉下」=中国の呉地方
     「阿」=親しみを表して人名に付ける語
    蒙を啓く=知識のない人々を教えみちびくこと
     「蒙」=道理に暗いの意・蒙昧無知
         蒙昧主義
         曖昧模糊でヨシとする生き方
 ↓↑
 匈奴
 匈=勹+凶
   勹+凵+㐅
   勹(つつみがまえ)
 キョウ
 むね
 わるい
 むね=胸・こころ
 おそれる=兇
 古代中国北方の
 遊牧民族の名
 匈奴(キョウド)
 ↓↑
 凶=㓙=凵+文
     凵+亠+乂
   凵+乂
     メ=文・・・区=區
           メ=品
   キョウ
   おそれる
   わざわい
   わるい
   こわがる・憂える
   縁起が悪い・不吉
   邪悪な・人を傷つけるような凶器
   ききん(飢饉・凶作)
   不作・作物が実らない
 兇(おそれる)
 兇(わるい)
 凶悪・兇悪
 凶器・兇器
 凶行・兇行
 凶手・兇手
 凶刃・兇刃
 元凶・元兇
 ↓↑
 兇=凶+儿
   凵+㐅+儿
   キョウ
   おそれる。びくびくして怖がる。
   わるい・悪者=凶
 忷=忄+凶
   忄+凵+㐅
   キョウ
   おそれる(懼・惧・畏)
   こわがる・恐怖
 汹=洶
   氵+匈
   氵+勹+凶
   氵+勹+凵+㐅
   キョウ
   わく(沸・湧)・わき出る
   水が盛んにわき出る・湧き出る音の形容
   騒ぐ・騒ぎ立てる・どよめく
 㕳=哅
   口+匈
   口+勹+凶
   口+勹+凵+㐅
   コウ
   ク
   キョウ
   大声
   わめき騒ぐ・かまびすしい
 訩=言+匈
   言+勹+凶
   言+勹+凵+㐅
   キョウ
   あらそう・言い争う
   さわぐ・騒ぎ立てる
   乱れ・混乱・乱れる・混乱する
 酗=酉+凶
   酉+凵+㐅
   ク
   酒に酔って荒れる・酒乱
 㟅=山+兇
   山+凶+儿
   山+凵+㐅+儿
   ゴウ
   「崆㟅(コウゴウ)」
   山が高くて険しいさま
 ↓↑
 鮮卑(センピ)・トルコ系
 北魏建国
 北側を征服、統一
 隋・唐王朝建国
 ↓↑
 柔然・モンゴル系
 ↓↑
 ウイグル(Uyγur)・トルコ系
 袁紇・烏護・烏紇・韋紇
 迴紇・回紇・迴鶻・回鶻
 ↓↑
 五代十国時代
 ↓↑
 契丹
 遼を建国
 ↓↑
 女真族・金・満洲・ツングース(Toŋus)系
 扶余語族
 濊貊(濊貊語使用・濊・貊)
 夫余(夫余語使用)
 高句麗(高句麗語使用)
 沃沮(沃沮語使用)
 百済(王族は百済語使用)
 豆莫婁
 女真(女真語・女真文字を使用
    金・東夏・後金を建国)
 「ツングース系」の可能性の民族・国家
 粛慎
 挹婁
 勿吉
 靺鞨(靺鞨語→渤海語)を使用・渤海建国)
 古代出雲の住民がツングース族
 「ズーズー弁」=ツングース語起源・・・説
 ↓↑
 元・蒙古(モンゴル)
 北元=オイラート(瓦剌・衛拉特)
   =オイラト(Oirad・Oyirad)
 ↓↑
 韃靼(タタール)・トルコ(土耳古)系
 ↓↑
 女真・後金・ツングース系
 清
 ↓↑
 周代の
 赤狄(セキテキ)
 の余種
 狄歴(テキレキ)
 北方民族からは
 勅勒(チョクロク)と呼ばれ
 中国では
 高車・丁零
 と呼ばれる
 ↓↑
 代国(拓跋部)
 建国26年(363年)10月
 代国は高車を大破
 建国33年(370年)11月
 代国は高車を大破
 建国39年(376年)11月
 代王
 拓跋
 「什翼犍」
 が前秦の
 「苻堅」
 に敗北
 高車雑胡が相次いで反乱
 ↓↑
 北魏
 登国3年(388年)
 「道武帝」・・・同の
         文(分)の
         綴(つづり)
 弱洛水を渡り
 西行
 して
 高車の
 解如部に赴き
 女水に至り
 解如部を討った
 ↓↑
 登国4年(389年)・・・登の国
 1月
 「道武帝」
 は高車の諸部落を大破
 2月
 女水に至り
 叱突隣部を大破
 登国5年(390年)
 3月
 「道武帝」
 は西征
 鹿渾海にて高車の
 袁紇部を大破
 生口・馬牛羊20余万を獲得
 10月
 「道武帝」
 は雲中に遷り
 高車の豆陳部を狼山で破る
 11月
 紇奚部の大人(たいじん=部族長)
 「庫寒」
 は紇奚部を挙げて北魏に内属
 12月
 紇突隣部の大人の
 「屈地鞬」
 は紇突隣部を挙げて北魏に内属
 登国年間(386年~396年)
 侯呂隣部の大人の
 「叱伐」
 は
 苦水河で侵入略奪したので
 登国8年(393年)夏
 「道武帝」
 はこれを大破
 その別帥の
 「焉古延」
 らを捕虜
 皇始2年(397年)
 紇突隣部の部帥の
 「匿物尼」
 紇奚部の部帥の
 「叱奴根」
 らはふたたび陰館にて叛き
 南安公
 「拓跋順」
 はこれを討つが勝てず
 「道武帝」
 は
 安遠将軍の
 庾岳「」
 を派遣して
 「匿物尼」・・・匿(かくす・隠匿・匿名)
         物(もの・もつ・ブツ)は
         尼(あま・二・尼僧・比丘尼)
 らを皆殺しにした
 ↓↑
 天興2年(399年)
 1月
 「道武帝」
 は大将軍・常山王
 拓跋遵
 鎮北将軍・高涼王
 「拓跋楽真(拓跋孤の子の拓跋斤の子)」
 らに高車を襲撃させた
 2月
 諸軍は高車の雑種30余部を破り
 7万余口・馬30余万匹・牛羊140余万を獲得
 驃騎大将軍・衛王
 「拓跋儀」
 は3万騎を監督し別にその遺迸七部を破り
 2万余口・馬5万余匹・牛羊20余万頭を獲得
 ↓↑
 天興3年(400年)
 11月
 高車別帥の
 「咥利曷莫弗」の
 「勅力鞬」
 900余落を率いて内属
 「道武帝」
 は
 「勅力鞬」
 を拝して揚威将軍とし
 司馬・参軍を置き
 穀2万斛を賜う
 ↓↑
 天興4年(401年)
 1月
 高車別帥の
 「解批莫弗」
  の
 「幡豆鞬」・・・坂東の鞬(ゆみぶくろ)
 はその3千余落を率いて内附
 「道武帝」
 は拝して威遠将軍とし
 司馬・参軍を置き、衣服を賜った
 「道武帝」
 は常山王
 「拓跋遵」
 を派遣して鮮卑別種の
 破多蘭部を高平で討たせた
 その大人の
 「没弈干」
 は数千騎を率いて国を棄てて遁走し
 「道武帝」
 はそこの人民を京師に移した
 破多蘭部の余種は分散したが
 その後
 「赫連勃勃」
 に滅ぼされる
 ↓↑
 天興5年(402年)
 材官将軍の
 「和突」・・・和(倭)を突(つく)
 は6千騎を率いて
 「黜弗・・・
  素古延」
  黜=黑+出
    黒+出
    口+丷+丨+二+灬+出
    里+灬+出
    口+丷+丨+一+灬+出
    甲+二+灬+出
    甲+一+一+灬+出
    甲+一+一+灬+山+山
    チュツ
    しりぞける・おとす
    位をさげる・官職をやめさせる
    追放する
    へらす・数を減らす
  弗=弓+丿+丨
    フツ・ホツ
     ず
    ~ず・~しない・~でない
    と否定の意
    ドル=アメリカの貨幣単位
    黜陟幽明(チュッチョクユウメイ)
     功績で人材を評価、登用
     「黜陟」=人材を評価し
          待遇を決めること
 ↓↑
 などの諸部を襲撃して捕獲
 ↓↑
 天興6年(403年)
 「道武帝」
 は将軍の
 「伊謂」・・・伊=イ+尹
          かれ・かの・これ・この
          第三人称
        謂=言+田+月(冃)
          いう・云う・言う
 に2万騎を率いさせ
 北の高車を襲撃
 11月
 「伊謂」
 は高車を大破
 ↓↑
 天賜5年(408年)
 夏の
 「赫連勃勃」
 は
 薛干部
 を略奪して服属させた
 ↓↑
 永興5年(413年)
 越勒倍泥部
 は跋那山の西に移転
 7月
 「明元帝」
 は
 山陽公奚斤
 を派遣してこれを討ち破り、その人民を移す
 ↓↑
 泰常3年(418年)
 1月
 「明元帝」
 は護高車中郎将の
 「薛繁」
 に高車丁零十二部の大衆を率いさせて北略
 弱水に至り降者2千余人・牛馬2万余頭を獲得
 ↓↑
 神䴥2年(429年)
 8月
 「太武帝」・・・太(おほの)
         武(たける)
         帝(みかど)
 は東部高車が
 「巳尼陂」・・・巳=它・蛇
         尼=尸+匕
         陂=阝+皮=堤(つつみ)
           ハ・ヒ
           かたむく
           さか
           土手・堤防・ため池
           かたむく
           よこしま・正しくない
           さか・傾斜した土地=坡
 に駐屯していると聞き
 詔で左僕射の
 「安原」
 に万余騎を率いさせてこれを討伐
 ↓↑
 太延2年(436年)・・・太を延す
 高車国は北魏に遣使を送って朝献
 「文成帝(在位:452年~465年)」
 五部高車は盛大に天を祭った
 「文成帝」
 は高車の衆を召して
 車駕の南討に随従するよう命じたが
 高車は南行を願わず
 「袁紇樹者」・・・袁=一+哀
          紇=糸+乞
          樹=木+十+豆+寸
          者=土+ノ+日
 を推戴して主とし
 北魏に叛いた
 都督の
 「宇文福」
 は追討し、大敗して還る
 平北将軍・江陽王
 「拓跋継」
 に都督としてこれを討たせ
 「拓跋継」
 は先に人を遣わして
 「袁紇樹者」
 を慰労し
 「袁紇樹者」
 は部衆を率いて降った
 ↓↑
 阿伏至羅国・・・阿(おもねる)
         伏(ふせる)
         至(いたる)
         羅(あみ・うすもの)
         国(くに)
 太和11年(487年)・・・太(おほの)和(なごみ)?
 柔然隷属下の
 高車副伏羅(ヒュフゥーラ)部の
 「阿伏至羅(アフゥーツィラ)」
 とその従弟の
 「窮奇(キョンキ)」
 は
 柔然可汗の
 「豆崙(トゥルン)」
 に対し、度重なる北魏への侵犯を諫めた
 「豆崙」
 が聞き入れないので
 阿伏至羅
 らは所部の衆10余万落を率いて
 柔然から離反
 「阿伏至羅」
 は自立して王となり
 国人はこれを号して
 「候婁匐勒
 (ハウラウフゥーラク・こうろうふくろく・大天子)」
 とし
 「窮奇」
 は
 「候倍(ハウペイ・こうはい・儲主)
 と号した
 2人は部を分けて立ち
 「阿伏至羅」
 は北に住み
 「窮奇」
 は南に住んだ
 「豆崙」
 はこれを討つが敗戦、東へ移った
 ↓↑
 太和14年(490年)
 「阿伏至羅」
 は
 「商胡越者」
 を遣わして北魏に朝貢
 ↓↑
 後に
 「窮奇」
 が
 「嚈噠(エフタル)」
 に殺され
 その子の
 「弥俄突」
 らが捕えられると
 その衆は分散し
 北魏に亡命したり
 柔然に投降
 孝文帝
 は詔で宣威将軍・羽林監の
 「孟威」
 を遣わし投降者を納め、高平鎮を設置
 「阿伏至羅」
 の長男は
 「阿伏至羅」の余妻と謀って
 「阿伏至羅」を殺そうとしたので
 「阿伏至羅」はこれを殺した
 ↓↑
 「阿伏至羅」
 は衆心を失い、衆はこれを殺し
 宗人の
 「跋利延(バーリエン)」
 を立てて主とした
 ↓↑
 正始4年(507年)
 10月
 柔然隷属下の高車人の
 「他莫孤(ターモァグ)」
 は部を率いて北魏に降る
 ↓↑
 永平元年(508年)
 4月
 「嚈噠」
 が高車を征伐
 高車の国人たちは
 「弥俄突(ミオトゥー)」
 を推戴し
 「跋利延」
 を殺し
 「弥俄突」
 を迎えて即位させた
 北魏に遣使を送って朝貢
 6月
 高車国は北魏に遣使を送って朝貢
 「弥俄突」
 は柔然可汗の
 「伏図(フトゥ)」
     ・・・伏す図(圖・ず)・・・意図
 と蒲類海(バルクル湖)の北で戦うが
 「伏図」
 に敗北
 300余里も西走
 「伏図」
 は北魏の龍驤将軍の
 「孟威」
 が高昌王の
 「麴嘉」
  ・・・麴=麹=麯
       麥+匊
       來+夂+勹+米
       來+夕+勹+米
       木+从+夂+勹+米
       木+从+夕+勹+米
       木+人+夂+勹+米
       木+人+夕+勹+米
       麴(こうじ)
       麴(さけ)
     嘉=壴+加
       十+豆+力+口
       壴=シュ・チュ
       楽器を並べて置くさま
       まっすぐたてる
 を迎えるため
 「伊吾」
 にやってくることを知ると遁走
 これに乗じて
 「弥俄突」
 は反撃し
 「伏図」
 を蒲類海の北で殺害し
 その髪を割いて
 「孟威」
 に送りつけた
 7月
 「弥俄突」
 莫何去汾
 (モァクァチーフェン・ばくかきょふん:官名)
 の
 「屋引叱賀真(オクインチーカチン)」
 を北魏に遣わし、その方物を貢納
 ↓↑
 永平3年(510年)
 9月
 烏萇・伽秀沙尼の諸国は
 北魏に遣使を送って朝献
 高車別帥の
 「可略汗」
 らは衆1700を率いて北魏に内属
 10月
 高車・亀茲・難地・那掲・庫莫奚
 の諸国は北魏に遣使を送って朝献
 ↓↑
 永平4年(511年)
 12月
 高車国は北魏に遣使を送って朝献
 ↓↑
 熙平元年(516年)
 「弥俄突」
 は柔然可汗の
 「醜奴(ツァオヌ)」
     ・・・醜(みにくい)奴
 と戦い敗北
 「醜奴」
 はその両脚を駑馬の上に繋いで
 これを殺し
 頭蓋骨に漆を塗って杯とした(髑髏杯)
 その部衆はことごとく
 「嚈噠」
 に入った
 数年後
 「嚈噠」
 は
 「弥俄突」
 の弟の
 「伊匐(イフゥー)」・・・匍匐(ホフク)
 の還国を聴いた・・・?
 ↓↑
 神亀元年(518年)
 5月
 高句麗・高車・高昌の諸国は
 北魏に遣使を送って朝貢
 ↓↑
 正光2年(521年)
 「伊匐」
 は柔然を大破し
 柔然可汗の
 「婆羅門」
 は涼州に投降
 ↓↑
 正光3年(522年)
 4月
 伊匐
 が北魏に遣使を送って奉表し
 「孝明帝」
 は遣使者の
 「谷楷」
 らに高車国主の
 「伊匐」
 をもって
 鎮西将軍・西海郡開国公・高車王
 とした
 「伊匐」
 は後に柔然と戦い、敗北
 その弟の
 「越居(イェク)」
 は
 「伊匐」
 を殺し自ら立つ
 ↓↑
 東魏の
 天平年間(534年~537年)
 「越居」
 は柔然に破られ
 「伊匐」の子の
 「比適(ピシィ)」
 は
 「越居」
 を殺して自ら立つ
 ↓↑
 興和3年(541年)
 4月
 「越居」
 の子の
 「去賓(チーピン)」
 が東魏に降った
 「孝静帝」
 は封じて
 「去賓」
 を高車王とし
 安北将軍・肆州刺史を拝したが
 既に病死
 ↓↑
 『魏書』、『北史』による
 高車は遊牧民
 狩猟と牧畜を生業
 食事
 酪(ヨーグルトの類)を飲み
 肉食
 穀がなく酒を造らない
 季節(夏・冬)ごとに移動
 「穹廬(ゲル)」
 に住み
 移動の際には
 穹廬をたたみ
 家財道具とともに
 駱駝(ラクダ)や
 轀車(オンシャ・荷車)・・・音写
 に乗せて移動
 轀車の
 車輪が・・・写輪・輪転謄写版
       輪転印刷機(Rotary printing press)
       輪転機
       湾曲させた版を
       回転する円筒に取り付けた印刷機
 高大で、輻(スポーク)の数が多いため
 「高車」と呼ばれる
 着物は獣の皮や毛皮を衣
 座るときは
 膝を立てて座り
 風呂には入らない
 ↓↑
 言語
 自称 狄歴(てきれき)
 他称 勅勒(ちょくろく)
    丁零(ていれい)
 などテュルク語
 『魏書・北史』には
 「その言葉は
  匈奴とだいたい同じだが
  時に少し異なる」
 と書かれ
 匈奴も
 テュルク系であった
ー----
  ・・・???・・・
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/10
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうヒトリの「ボク自身」・・・ダレ?

2022-10-17 01:04:58 | 古事記字源
 「自分自身を信じるなッ」
 と、もうヒトリの「ボク自身」が囁いている・・・
 此奴はダレなんだ・・・
 TV画面の「ドック(DOC・あすへのカルテ(2)」は
 「カンジャを信じるなッ」って・・・
 ↓↑
 同音のチメイ・・・地名、知名・・・致命傷かも?
 半分、寝ぼけながら見ていた・・・聴いていたTV音声・・・
 「浅茅湾(あそうワン)」が・・・
 ボクの耳には「あそうざん」と聞違ってしまった
 土曜日の「ブラタモリ」の「対馬’(つしま)」訪問・・・
 「対馬=つしま=津島」・・・も・・・同音のチメイ・・・致命傷かも?

 ↓↑
 則天武后=武照=武則天・・・部側転・不足点・・・
  武徳七年1月23日
 (624年2月17日)・・・645年(大化の改新)
 ~
 神龍元年11月26日・・・660年(百済滅亡)
            663年(白村江の戦)
 (705年12月16日)・・+703年1月13日
           (大宝二年十二月二十二日
            持統天皇死没
            大宝三年・12月17日火葬?)
     大運699年1月(74歳)  戊午偏財
 甲┏申(戊壬庚)比肩・偏官 絶⇔乙巳劫財
  冲戊
 丙┣寅(戊丙甲)食神・比肩建禄⇔戊子偏財
  三合丙
 甲┣午(丙 丁)  ・正財 死⇔壬寅偏印
  冲
 甲┗子(壬 癸)比肩・印綬沐浴⇔庚子比肩
   辰巳空亡
 ↓↑
 繆(あやまる)
 繆(いつわる)
 繆(たがう)
 繆(まつわる)
 繆(もとる)
 ↓↑
 乖繆(カイビュウ)=誤謬・食い違う・そむきたがう
 悖繆=悖謬(ハイビュウ)
    言動が道理から外れていること
  謬=言+翏
    言+羽+㐱
    言+羽+人+彡
 ↓↑
 誤る・謬る(あやまる)=適切でない判断や行動・間違える・失敗する
 愚謬(グビュウ)=愚かで物事を誤ってしまうこと
 愆謬(ケンビュウ)失敗・間違い・誤り・過ち
 誤謬(ゴビュウ)=あやまり・間違い
 悖繆・悖謬(ハイビュウ)=言動が、正しい道理から外れていること
 無謬(ムビュウ)=理論や判断に誤りのないこと
 謬悠之説(ビュウユウのセツ)何の根拠もない、でたらめな話・「悠=極めて広いこと」
 魯魚之謬(ロギョのあやまり)
  「魯」と「魚」の字の形が似ていることから、文字を書き誤ること
  「露」と「魯」の字の音が似ていることから、意味をキき誤ること
  「露西亜」⇔「魯西亜・俄西亜」
 ↓↑
 合歓綢繆(ゴウカン・チュウビュウ)
  男女の睦みあい
  「綢繆=絡みつくこと」
 ↓↑
 桑土綢繆(ソウドチュウビュウ)
  災害を防ぐための事前準備
  「綢繆=囲ってふさぐこと
      嵐が来る前に桑の根を使って
      鳥が巣の穴をふさぐ
 ↓↑
 綢繆未雨(チュウビュウミウ)
  準備万端で災害を未然に防ぐこと
  「綢繆=穴をふさぐこと
  「未雨綢繆」
 ↓↑
 詮(あきらか)
 詮(えらぶ)
 詮(しらべる)
 詮(そなわる)
 所詮=結局のところ
 詮方=せんかた=為ん方
    物事を行う方法・なすべき方法
 詮議=罪人を取り調べ、捜索
 詮索=徹底的に調べ求めること
 詮ずる所=結局のところ
 詮無い(せんない)=行っても意味がない
           やる甲斐がない・仕方ない
 名詮自性(ミョウセンジショウ)
  名はそのものの本質を表す
  その名に備わっているものの本質
  ↓↑
 「対馬列島」・・・「對馬」・・・
  對「駒=馬+句
    高麗・狛
    高句麗」
  對「独楽(こま・ドクガク=独学)」
  對「巨摩・巨勢・古瀬」
  ↓↑
  対「馬韓+弁韓+辰韓=朝鮮半島」・・・
    扶余 倭 秦 
 ↓↑
 対馬島(つしまじま・つしまとう)
 六の属島
 有人島
 (海栗島、泊島、赤島、沖ノ島、島山島)
 百二の無人島
 ↓↑
 浅茅湾(あそうワン)・・・浅茅(あさじ)
     あそう=麻生・阿相・安相=阿蘇汚・・・?
 長崎県
 対馬市
 対馬の上島
 下島の間
 西側にあるリアス式海岸に囲まれた湾
 である。浅海湾とも表記する
 ↓↑

 浅茅(あさじ)=まばらに生えた丈の低い「チガヤ(茅)」
         チガヤ(千萱・茅・白茅)
         細い葉を一面に立てた群落を作り
         白い穂を出す
 浅茅湾
 長崎県
 下県郡
 美津島町
 万関橋、大船越橋
 豊玉町
 小松埼と
 美津島町
 郷埼を結ぶ線
 及び陸岸により囲まれた海域」
 全て対馬市に属す
 ↓↑
 対馬
 日本の
 対ロシア(露西亜)帝国
 対ソビエト(蘇維埃)連邦
  ソ連=  蘇聯邦=蘇連邦
  ソビエト(совет=サヴィェート
      英語+Soviet=ソビエト)
  蘇我⇔「倭=和」を以て尊しとすべし
       =厩戸皇子⇔上宮王
        豊聡耳
        上宮之厩戸豊聡耳命
        厩戸豊聡耳皇子
        法主王
        豊聡耳聖
        徳豊聡耳法大王
        上宮太子聖徳皇
        厩戸豊聰耳聖徳法王
        上宮厩戸
        厩戸皇太子=多利思比孤
        諡号 聖徳太子
    「官庁・官廳」
     廳=广+聽=廰=广+耳+𢛳
            𢛳=心+直
             =悳=徳=彳+𢛳
       广+耳+王+十+罒+一+心
       广+耳+壬+十+罒+一+心
       广+耳+丿+士+十+罒+一+心
        ↓↑
        蘇聯=蘇(よみがえる)
           聯=耳+幺+丱
           聨=耳+幺+
           聮=耳+幺+
           聫=耳+幺+
           連(むらじ)
  ロシア語(совет=サヴィェート)
  「忠告、助言
   会議、協議、評議
   協議会、評議会、理事会」
 対北朝鮮
 対中華ソビエト共和国=中華蘇維埃共和國
 防衛ライン
 ↓↑
 対馬の位置
 釜山
 冬柏の対岸
 九州本土より
 玄界灘
 対馬海峡東水道(対馬海峡)
 をはさんで約132キロメートル
 朝鮮半島へは
 対馬海峡西水道(朝鮮海峡)
 をはさんで約49.5キロメートル
 日本の島
 第10位の広さ
  ↓↑
  島名
  1本州
  2北海道
  3九州
  4四国
  5択捉島
  6国後島
  7沖縄島
  8佐渡島
  9奄美大島
 10 対馬
 11 淡路島
 12天草下島
 ↓↑
 行政は長崎県
 ↓↑
 1672年(寛文十二年)
 大船越瀬戸
 1900年(明治三十三年)
 万関瀬戸
 開削
 過去には南部を上島
     北部を下島
 現在は万関瀬戸より
     北部を上島(かみじま)
     南部を下島(しもじま)
ーーーーー
 クタバレ、ッ、プウチン
  ・・・???・・・
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/10
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうヒトリの「ボク自身」・・・ダレ?

2022-10-17 00:18:49 | 古事記字源
 「自分自身を信じるなッ」
 と、もうヒトリの「ボク自身」が囁いている・・・
 此奴はダレなんだ・・・
 TV画面の「ドック(DOC・あすへのカルテ(2)」は
 「カンジャを信じるなッ」って・・・
 ↓↑
 同音のチメイ・・・地名、知名・・・致命傷かも?
 半分、寝ぼけながら見ていた・・・聴いていたTV音声・・・
 「浅茅湾(あそうワン)」が・・・
 ボクの耳には「あそうざん」と聞違ってしまった
 土曜日の「ブラタモリ」の「対馬’(つしま)」訪問・・・
 「対馬=つしま=津島」・・・も・・・同音のチメイ・・・致命傷かも?

 ↓↑
 則天武后=武照=武則天・・・部側転・不足点・・・
  武徳七年1月23日
 (624年2月17日)・・・645年(大化の改新)
 ~
 神龍元年11月26日・・・660年(百済滅亡)
            663年(白村江の戦)
 (705年12月16日)・・+703年1月13日
           (大宝二年十二月二十二日
            持統天皇死没
            大宝三年・12月17日火葬?)
     大運699年1月(74歳)  戊午偏財
 甲┏申(戊壬庚)比肩・偏官 絶⇔乙巳劫財
  冲戊
 丙┣寅(戊丙甲)食神・比肩建禄⇔戊子偏財
  三合丙
 甲┣午(丙 丁)  ・正財 死⇔壬寅偏印
  冲
 甲┗子(壬 癸)比肩・印綬沐浴⇔庚子比肩
   辰巳空亡
 ↓↑
 繆(あやまる)
 繆(いつわる)
 繆(たがう)
 繆(まつわる)
 繆(もとる)
 ↓↑
 乖繆(カイビュウ)=誤謬・食い違う・そむきたがう
 悖繆=悖謬(ハイビュウ)
    言動が道理から外れていること
 ↓↑
 合歓綢繆(ゴウカン・チュウビュウ)
  男女の睦みあい
  「綢繆=絡みつくこと」
 ↓↑
 桑土綢繆(ソウドチュウビュウ)
  災害を防ぐための事前準備
  「綢繆=囲ってふさぐこと
      嵐が来る前に桑の根を使って
      鳥が巣の穴をふさぐ
 ↓↑
 綢繆未雨(チュウビュウミウ)
  準備万端で災害を未然に防ぐこと
  「綢繆=穴をふさぐこと
  「未雨綢繆」
 ↓↑
 詮(あきらか)
 詮(えらぶ)
 詮(しらべる)
 詮(そなわる)
 所詮=結局のところ
 詮方=せんかた=為ん方
    物事を行う方法・なすべき方法
 詮議=罪人を取り調べ、捜索
 詮索=徹底的に調べ求めること
 詮ずる所=結局のところ
 詮無い(せんない)=行っても意味がない
           やる甲斐がない・仕方ない
 名詮自性(ミョウセンジショウ)
  名はそのものの本質を表す
  その名に備わっているものの本質
  ↓↑
 「対馬列島」・・・「對馬」・・・
  對「駒=馬+句
    高麗・狛
    高句麗」
  對「独楽(こま・ドクガク=独学)」
  對「巨摩・巨勢・古瀬」
  ↓↑
  対「馬韓+弁韓+辰韓=朝鮮半島」・・・
    扶余 倭 秦 
 ↓↑
 対馬島(つしまじま・つしまとう)
 六の属島
 有人島
 (海栗島、泊島、赤島、沖ノ島、島山島)
 百二の無人島
 ↓↑
 浅茅湾(あそうワン)・・・浅茅(あさじ)
     あそう=麻生・阿相・安相=阿蘇汚・・・?
 長崎県
 対馬市
 対馬の上島
 下島の間
 西側にあるリアス式海岸に囲まれた湾
 である。浅海湾とも表記する
 ↓↑

 浅茅(あさじ)=まばらに生えた丈の低い「チガヤ(茅)」
         チガヤ(千萱・茅・白茅)
         細い葉を一面に立てた群落を作り
         白い穂を出す
 浅茅湾
 長崎県
 下県郡
 美津島町
 万関橋、大船越橋
 豊玉町
 小松埼と
 美津島町
 郷埼を結ぶ線
 及び陸岸により囲まれた海域」
 全て対馬市に属す
 ↓↑
 対馬
 日本の
 対ロシア(露西亜)帝国
 対ソビエト(蘇維埃)連邦
  ソ連=  蘇聯邦=蘇連邦
  ソビエト(совет=サヴィェート
      英語+Soviet=ソビエト)
  蘇我⇔「倭=和」を以て尊しとすべし
       =厩戸皇子⇔上宮王
        豊聡耳
        上宮之厩戸豊聡耳命
        厩戸豊聡耳皇子
        法主王
        豊聡耳聖
        徳豊聡耳法大王
        上宮太子聖徳皇
        厩戸豊聰耳聖徳法王
        上宮厩戸
        厩戸皇太子=多利思比孤
        諡号 聖徳太子
    「官庁・官廳」
     廳=广+聽=廰=广+耳+𢛳
            𢛳=心+直
             =悳=徳=彳+𢛳
       广+耳+王+十+罒+一+心
       广+耳+壬+十+罒+一+心
       广+耳+丿+士+十+罒+一+心
        ↓↑
        蘇聯=蘇(よみがえる)
           聯=耳+幺+丱
           聨=耳+幺+
           聮=耳+幺+
           聫=耳+幺+
           連(むらじ)
  ロシア語(совет=サヴィェート)
  「忠告、助言
   会議、協議、評議
   協議会、評議会、理事会」
 対北朝鮮
 対中華ソビエト共和国=中華蘇維埃共和國
 防衛ライン
 ↓↑
 対馬の位置
 釜山
 冬柏の対岸
 九州本土より
 玄界灘
 対馬海峡東水道(対馬海峡)
 をはさんで約132キロメートル
 朝鮮半島へは
 対馬海峡西水道(朝鮮海峡)
 をはさんで約49.5キロメートル
 日本の島
 第10位の広さ
  ↓↑
  島名
  1本州
  2北海道
  3九州
  4四国
  5択捉島
  6国後島
  7沖縄島
  8佐渡島
  9奄美大島
 10 対馬
 11 淡路島
 12天草下島
 ↓↑
 行政は長崎県
 ↓↑
 1672年(寛文十二年)
 大船越瀬戸
 1900年(明治三十三年)
 万関瀬戸
 開削
 過去には南部を上島
     北部を下島
 現在は万関瀬戸より
     北部を上島(かみじま)
     南部を下島(しもじま)
ーーーーー
 クタバレ、ッ、プウチン
  ・・・???・・・
   ↓↑   ↓↑
 「プラトン古事記をカタル(古事記字源)
  +
 (表紙・画像・音楽)」の
  移転先・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2016/12
 ↓↑
 ボクの「古事記字源」の発端・・・
https://haa98940.wixsite.com/mysite/blog/archive/2022/10
 ↓↑
 干支歴
http://meisiki.bake-neko.net/keisanBXG4.html
 ↓↑
 追加添文
 「戦争と平和」・・・「モウケの生き方」
https://haa98940.wixsite.com/mysite/single-post/2006%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%91%E6%9C%88%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8E%E9%A0%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする