奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

ギリギリな夫婦

2006年06月26日 | 奈良大学お勉強日記
奈良大は勉強が終わったら、レポート投げる式で、どんどん提出できるシステムですが、
ヨソの大学は「前期試験」「後期試験」がしっかりしているところもあるようで…。
うちの亭主の大学がソレであります。

レポートの締切がぁ…と云っていたかと思ったら、
ぐーたらぐーたらしているダンナ。
「ねーねー、レポートやらなくていいの?」
「うん。書き出せばすぐ出来るから」
「おーおー、云ってくれますねえ」
「レポートくらい軽い軽い」
実際そのとおりだから恐れ入る。
土曜日にレポートを始めたかと思ったら、夜やって、徹夜して、
私が日曜日起きてくるまでの間にどうにかこうにかやっつけたらしい。
ちなみに、2単位科目三つ分。
久しぶりにレポート書いた彼は「やっぱ、しんどいわ~もう教職(やるのは)やめとこ」と
とりあえず三科目で終了した模様。
それを、ワープロで出力して、提出票書いて、提出でございます。

懐かしいなあ、郵送でレポート提出(笑)
いまどきメールで出せないなんて、アナクロねえ~とか思っちゃったわい。
だって、そのレポートを出しに行くのは私の役目だからして(ぶつぶつ)
「出してきて~」と云われて、郵便局までいく羽目に。
ま、前の大学のとき、さんざん中央郵便局詣でに付き合ってもらっちゃいましたから、
その時の恩もあることだし、文句云わずに出しに行きましたケドね。

とりあえず、複数レポートがあったから封筒に入れて「文部科学省…なんちゃら」と
表書きを書いて、封筒上部を切り取り、第四種対応にして、いざ郵便局へ。
「速達で!」
と宣言して410円取られました…。
あ~あ、もっと早くに始めていれば、安い15円+αで済むのにねえ。とほほ。

と思いながら郵便局を出て、はて?_
最低料金15円で、従量制料金は10円単位のはず。そこへ速達料金270円足して
どうして410円になる?5円とか付くはずでしょ?

あわてて、レシートを見たら、が~ん!
「普通料金」取られてんじゃんかよお(涙)
たぶん超過料金払ってもあれ35円か45円のはずなのに
140円きっちり取られてました。
ううう。最近の郵便屋さんって、そういうこと知らなさ過ぎ。
ちゃんと表書きもしてあるってのに、きっちり普通料金取られたわよ。

てか、もっと早くに、出せってんだ>ダンナ。
という言葉は、天に唾するというのだな、きっと。

身近にいた、反面教師。
というか、似たもの夫婦か>ワレワレ。

私の勉強が進んでませんので、ダンナネタでお茶を濁してしまいました(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする