ときまってる、ここ数年間のわたくし。
今年は大学の試験ではなく、奈良検定の試験を受けましたわ。
残念ながら今回は奈良で受験することはできなかったけど、東京会場にもせんとくんはきてくれました。
奈良大学にもいたって?>分身の術?(笑)
大学の試験と違って最後の追い込みとかしなくていいので、例年に比べて気が楽。
あがいたって、わめいたって、もう頭に入りませんから。
どっちかっていうと、試験内容よりも試験システムの方が心配で。
きちんと時間内に解答できるだろうかとか、
マークはキレイに塗れるだろうかとか。
始まってしまえば、見慣れた問題やら、初めて見る問題やらで大騒ぎ。
私個人としては、まん丸のマーキングシートって初めてだったので、
塗りつぶす領域が多くて大変でした。
(楕円形とか、縦カギかっこの中を直線で塗るというのが多かったので)
ま、そんなことはいいとして。
肝心の中身は20問ほど『?』ってものがありました。
中でも「弘法大師が修行中に池のカエルがうるさかったのでしかったという川西町の寺はなに?」って問題に『???』でした。
そんなの公式テキストにあった?
よくもまあこんな地元ネタを探してくるもんだ。
グッジョブ!>奈良商工会議所。(←誉めてます、マジで)
とりあえず試験も終わったし、しばらく遊ぼーかなあとおもったが。
あまりにあやふやな問題多すぎ!
急遽、近々のうちに奈良検定お勉強日記メルマガを再開することを決意しました。
奈良『大学』科目履修生お勉強日記の続きはどうなったんだ?(笑)
※まあ、したいときが勉強どきということで★
勘弁してけろ。
って誰に向かっての言い訳だ。
今年は大学の試験ではなく、奈良検定の試験を受けましたわ。
残念ながら今回は奈良で受験することはできなかったけど、東京会場にもせんとくんはきてくれました。
奈良大学にもいたって?>分身の術?(笑)
大学の試験と違って最後の追い込みとかしなくていいので、例年に比べて気が楽。
あがいたって、わめいたって、もう頭に入りませんから。
どっちかっていうと、試験内容よりも試験システムの方が心配で。
きちんと時間内に解答できるだろうかとか、
マークはキレイに塗れるだろうかとか。
始まってしまえば、見慣れた問題やら、初めて見る問題やらで大騒ぎ。
私個人としては、まん丸のマーキングシートって初めてだったので、
塗りつぶす領域が多くて大変でした。
(楕円形とか、縦カギかっこの中を直線で塗るというのが多かったので)
ま、そんなことはいいとして。
肝心の中身は20問ほど『?』ってものがありました。
中でも「弘法大師が修行中に池のカエルがうるさかったのでしかったという川西町の寺はなに?」って問題に『???』でした。
そんなの公式テキストにあった?
よくもまあこんな地元ネタを探してくるもんだ。
グッジョブ!>奈良商工会議所。(←誉めてます、マジで)
とりあえず試験も終わったし、しばらく遊ぼーかなあとおもったが。
あまりにあやふやな問題多すぎ!
急遽、近々のうちに奈良検定お勉強日記メルマガを再開することを決意しました。
奈良『大学』科目履修生お勉強日記の続きはどうなったんだ?(笑)
※まあ、したいときが勉強どきということで★
勘弁してけろ。
って誰に向かっての言い訳だ。