丸山穂高議員って、ある種、失われた20年がどのような若者を育てたかを象徴するような人物だな。
— 社虫太郎 (@kabutoyama_taro) 2017年12月29日 - 11:52
この世代にとってはおそらく彼のような人物こそが「ストライクゾーンど真ん中のリーダー層」なんだろう。
【更新情報】「打たずにホームラン」 本塁打申告制、プロ野球でも導入へ kyoko-np.net/2017122901.html pic.twitter.com/5sHhLVa1jY
— 虚構新聞速報/編集部便り (@kyoko_np) 2017年12月29日 - 12:02
昨夜、寺脇研、前川喜平、望月衣塑子3氏のトークに参加。前川氏の公平、公正、憲法にかける思いに触れて、深い感銘を受けた。身分的隷属に甘んずる佐川ほかの腐れ官僚ではなく、法の支配のもとの公務員でありたいという矜持を感じた。
— 山口二郎 (@260yamaguchi) 2017年12月27日 - 09:41
海外メディアが次々と詩織さんのことを報道してる。政治権力による不正が関与する事件が、国内よりも国外で報じられるというのは、民主主義が未成熟な発展途上国や独裁国家によくある話だけど、日本は「衰退途上国」または「ステルス独裁国家」とし… twitter.com/i/web/status/9…
— mipoko (@mipoko611) 2017年12月28日 - 20:58
【神棚の注連縄をお持ちになる方へ】
— 星川杉山神社 (@sugiyamajinja) 2017年12月28日 - 19:25
当神社では、包んで来られた新聞紙などは、お持ち帰りいただきます。
ご了承下さい。
今年のお正月の事ですが、その場で開封をお願いしたら、中身が自然薯でした。
併せてご注意願います。
奥様から、戦力外通告。
— 村松 謙 (@kmuramatsu) 2017年12月29日 - 12:27
大掃除の邪魔なので、子どもたちをつれて、どこかへいけ。とな。
へーい。
鍵RT LGBTに関する研修で、「彼氏(彼女)いるの?」ではなく「パートナーいるの?」と聞きましょう、みたいなことを言われたのだけど、「そもそもパートナーの有無を聞くなよ...」と思いましたね。
— 高城悠紀 (@yannyanya) 2017年12月28日 - 07:33
足利義教が暗殺された時って、現場となった赤松満祐邸に「うちの庭の鴨に子供が生まれたから見に来てよ」って誘われて出かけて行ったんだよね。そりゃ行っちゃうよね(笑)
— ゆうき まさみ (@masyuuki) 2017年12月27日 - 19:42
宮司殺害…富岡八幡宮でお祓い「清祓式」 bit.ly/2lb0rcl #日テレNEWS24 #ntv
— NTV NEWS24 (@news24ntv) 2017年12月28日 - 19:01
やったー,大嘘判例八百選[第9版]できたよー^^ pic.twitter.com/mrQ62Su37i
— サイ太 (@uwaaaa) 2017年12月28日 - 14:47
年末年始は、『閉庁』で多くの公的機関が休業に入ります。結果的に、生活に困った時の公的な相談先が事実上なくなってしまう期間が出来てしまうようです。記事には民間の取り組みがまとめられています👇
— 立憲民主党 (@CDP2017) 2017年12月29日 - 10:28
年末年始の生活に困った時の相談先リスト… twitter.com/i/web/status/9…
「ここに3本の矢がある」
— tkq (@tkq12) 2017年12月28日 - 10:49
「1本しか見えませんが……」
「ところが、この1本の矢をめっちゃ早く動かすと」
「3本に見える!」
「このように本来は3人が必要な現場でも1人をめっちゃ働かせれば3人分の仕事ができるのじゃ」
「あ、折れた… twitter.com/i/web/status/9…
貴乃花親方が処分を受けるのは「イジメの現状を学校の役職者達に伝えても動かないと判断した担任教員が警察へイジメの実態を伝えたら『学校内で解決する(揉み消す)努力を怠った』と処罰される」的な構図を感じ、あらゆる組織で不都合な事実は隠蔽… twitter.com/i/web/status/9…
— Childish Teacher (@TeacherChildish) 2017年12月28日 - 13:29
今回の「処分」や報道には、内部告発者の保護、という観点が抜けている気がするんだがねえ。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年12月29日 - 13:15
相撲なんてどうでもいいのに、何でいつまでも騒いでるの?相撲なんかよりも安倍晋三の政治私物化による加計学園問題や安倍お抱え記者のレイプもみ消し問題やペジーコンピューティング詐欺問題を報じるのがマトモなマスコミの仕事じゃないの?
— きっこ (@kikko_no_blog) 2017年12月28日 - 16:05
米倉涼子に本当の心臓手術ができるとは誰も思わないのに、武田鉄矢が人生を語れると思うのって、なんかアレ
— Nobuyo Yagi 八木啓代 (@nobuyoyagi) 2017年12月28日 - 22:59
事前に地検特捜部が証拠と呼べる代物を根こそぎ押収し、尚且つ全国に顔が知られており、罪証隠滅や逃亡の恐れもない籠池氏が逮捕されたというだけでも問題だが、実際は5ヶ月も不当勾留され必要的保釈すら認められないでいる。憲法が保障する「迅速な裁判を受ける権利」は、今や絵に描いた餅だ。
— 異邦人 (@Beriozka1917) 2017年12月29日 - 00:13
@Dgoutokuji 自民党応援してる人はもちろん声高に言うが、一般人も勘違いしてる人が多いのではないかな?日本に原発持ち込んだのは自民党で、安全で安いと大宣伝したのが読売新聞。国会で、地震等の津波で全電源喪失は有り得ないと断言した安倍晋三、その発言を議事録から削除して責任放棄
— たけリリー (@takeoff8889) 2017年12月28日 - 14:27
「日本が他国を侵略した事は一度もない」
— u (@ingansseuregi) 2017年12月29日 - 06:14
「蝦夷地は?」
「縄文時代から日本の領土」
「琉球は?」
「縄文から領土」
「朝鮮は?」
「合邦しただけ」
「満州は?」
「独立しただけ」
「中国は?」
「汪兆銘を支援しただけ」… twitter.com/i/web/status/9…
安倍総理って、「そもそも憲法とはなにか」ということ自体、わかってないんです。思想傾向が右とか左とか関係なく、法律家ならこの回答に愕然とするはずです。 そもそも憲法とは何かわかっておらず立憲主義という観念にも否定的な人が憲法を変えよ… twitter.com/i/web/status/9…
— 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2017年12月28日 - 12:33
例えばさあ、空き巣に入られたって言う人に「大変でしたね!今度からはドアに鍵をかけた方がいいですよ!」って言うか?火事に遭った人に「消火器を買った方がいいですよ!」って言うか?性犯罪被害者に「防犯ブザー買った方がいいですよ!」って言うのはそう言うことだよ?分からないかな?
— ユンダ (@y00black) 2017年12月27日 - 23:57
わたしがメキシコで会った中国人の学者がこういうことを言うんですね。「日本人は個人としてどんなによくっても、集団になった場合は信頼できない」と。これは日本人についての妥当な意見だと思うんです。「「戦後」が失ったもの」(吉田満との対談)
— 鶴見俊輔bot (@shunsuke_bot) 2017年12月28日 - 04:18
田舎の非弁が会有志(実際には会務やってる人の大部分)の告訴状で逮捕されたりすると地域的には同様の事態になりますね(経験あり twitter.com/hkodama/status…
— 北白川 (@GUv4i6) 2017年12月28日 - 00:55
富士見台駅前のノーサイドというレンタルビデオ屋がついに閉店しちゃうらしいけど、閉店の挨拶の文を読んでたら悲しくなってきた。時代の流れなんだなぁ pic.twitter.com/JlLww0noZ0
— ねりけん (@nerikenn) 2017年12月28日 - 19:53
今年の362日くらいの間、言わずにがまんしていたことばを、そろそろ解禁することにしました。
— KAMEI Nobutaka (@jinrui_nikki) 2017年12月29日 - 08:59
みなさんも、ぜひご一緒に。
「#来年から本気出す」 twitter.com/gudetama_sanri…
なぜ乳幼児は年の瀬に発熱するのか、その謎を解くために我々はアマゾンの奥地へと向か…えないんだよ!子どもと一緒にいるしかないんだよ!
— らめーん (@shouwayoroyoro) 2017年12月28日 - 08:11
CIAのスパイとなることで釈放された者の孫が、今また売国奴として君臨している。汚らわし。
— 前進亭かくまる (@kkmaru) 2017年12月29日 - 13:23
「平昌五輪があるから渡航は大丈夫」ときたね安倍さん。あんたの頭は大丈夫?と返すよ。それって当分北朝鮮からの攻撃はないってことだよね。国難て何だったのさ。あれだけJアラートを鳴らしてまで恐怖を煽り、選挙に持ち込み、それで今年の漢字が「北」に決まったんじゃなかったかね。この節操なし!
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2017年12月29日 - 12:15
岩手大学、出席はもとより、欠席した場合もGPSから位置情報が特定されるため、生徒が完全管理され、代筆が不可となる完全刑務所化アプリを出しました。 pic.twitter.com/CdCPgFr9pj
— Shota Omi (@913_life) 2017年12月28日 - 14:38
民主党政権はひどくはなかった。フツーだった。いっぽうで安倍自民党政権はどうなんだい。選挙公約からしてウソだらけ。
— 中野昌宏 Masahiro Nakano (@nakano0316) 2017年12月28日 - 16:37
これでも不起訴。 twitter.com/gaitifuji/stat…
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年12月29日 - 15:14